だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1825件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシング症候群の治療を決めかねています。

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 15歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / しいさん
質問日時
2021/05/31 16:32

2年前ACTH検査でクッシングのグレーゾーンと診断され、その時にエコー検査で副腎の片側肥大(約13㎜)も知りました。
高用量デキサメサゾンの検査を重ねて、グレーゾーン(19.7)だったこともあり、経過観察で投薬は見合わせるという医師の診断でした。
今年2月血液検査でALPの高値(2万を超える)ALTは基準値より・・・

回答
1名

膵炎について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/05/27 01:19

膵炎について再度質問です。
「プロナミド」を朝晩 2ヵ月弱飲んでおり、主治医から良くなってきたので『一日1回にしましょう』と言われ、1回にしてみたら調子が悪そうな様子になり、フラフラしています。

膵炎は食事が大事だと思うのですが、フードを「ドクターズケア ストマック」にしたら涙やけが酷くなり、・・・

回答
1名

ステロイド副作用の食欲増進からの吠え

対象ペット
/ マルチワワ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ちんりみさん
質問日時
2021/05/16 00:11

お世話になります。3月半ばより原因不明の発作(病院では脳か背中の痛みかてんかんと予想されています)で、前足を招き猫の様に動かしながら荒い呼吸で部屋を徘徊していました。2件通院しましたが、MRIをとらないと原因はわからないとの事です。高齢・心臓病があるリスクからMRIは実施せず。症状が悪化、1週間入院し・・・

興奮と飼い主への飛び噛み

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
高知県 / どるさん
質問日時
2021/04/28 01:20

こんにちは。

ラブラドール1歳半
突然興奮して噛み付いてきます。


うちでラブラドールの女の子を飼っているのですが、月に何度かのペースで突然興奮し、飼い主に噛み付いてくることがあります。

興奮のきっかけは「驚き」や「警戒」が多く、例えば目の前を走って通り過ぎたり、急に人が視界に現れた時に・・・

回答
1名

入院中の犬の様子が心配です

対象ペット
/ チワパグ / 男の子 / 16歳 1ヵ月
質問者
岡山県 / andore7さん
質問日時
2021/03/25 09:28

高齢犬(16才4ヶ月、オス去勢なし、5.6キロ、チワワとパグのミックス)の脾臓摘出手術について悩んでいます。
3ヶ月前にA動物医療センターで血液検査とエコー検査で脾臓の血管肉腫、脾臓腫瘍の疑いと診断されました。
昨日、別の医療センターでも直径3センチの腫瘍があると診断されました。
両病院とも評判の良い信・・・

回答
1名

脱毛?短毛化?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
静岡県 / たっきぃさんさん
質問日時
2021/03/22 18:01

いつ頃からかはわかりませんが、画像の様な感じで尻尾と腰の間辺りの毛が白くなっています。
ハゲているわけではありませんが、範囲がわかりにくい程度に進行して短くなっている感じです。

現在ALPとLIPの数値が高く、クッシング症候群もグレー状態で、先週からとりあえずALPとLIPの数値を下げる為の薬を処方して・・・

回答
1名

門脈シャントの手術方法

対象ペット
/ ハバニーズ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
福岡県 / pecoriさん
質問日時
2021/04/17 05:53

愛犬が門脈体循環シャントの手術で、アメロイドリング設置術 を予定しています。 リングを装着後、リング除去のために、再度、開腹手術をするのでしょうか?
それとも、そのまま体内に残すものですか?教えてください。

回答
1名

左前足の跛行

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / まりさん
質問日時
2021/03/15 23:00

今朝から急に左前足を地面につけれず内側に曲げて、3本足で歩いています。左前足を触るも捻るも伸ばすも痛がる素振りは全く見られません。元気も食欲もあります。暫く様子を見てましたが、良くなることはありません。前日の夜散歩も特に問題はありませんでした。どんな病気が考えられますか?
柴犬 4歳 ♀ 体重7.9キロ

ブレンダZについて

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
愛知県 / pomepome♪さん
質問日時
2021/03/31 11:48

お世話になっております。
大変お忙しい中、すいません。

膵炎治療において、
嘔吐下痢なし、食欲ありで
ブレンダZを5日投与するとどうなりますか。
また、
膵炎でなく、他の病気で投与するとどうなりますか。

5日で、
CRP⇒3.1 LIP⇒199が、
CRP⇒5.7 LIP⇒610となった理由を探しております。

宜しく・・・

回答
1名

尿の異常について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
福岡県 / まいまいさん
質問日時
2021/03/02 22:04

昨日から犬のおしっこの臭いが強いような気がしています。
今朝はおしっこシートに透明の小さなゼリー状の粒が付いていました。
数週間前からかなり頻尿で、ジャーッと出るときもあればほとんど出ないときもあり、病院を受診しましたがジャーッと出るときもあるなら膀胱炎ではないと言われました。
膀胱炎以外に頻・・・

回答
1名

1825件中 191 ~ 200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト