だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

利尿剤を注射してもらいましたが尿が大変少なく心配です

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / norikoxx09さん
質問日時
2009/03/18 08:16

はじめまして。
今の状態がどうなのかわからなく心配です。
現状でわかることを教えてください。お願いします。
15歳、高齢のハスキーです。
主治医の病院が引越しの為4月まで通院できず困っています。
既往歴は、
1歳のときにバベシア
5年前に事故により膀胱が破裂し手術後膀胱炎にかかりやすくなりました。同・・・

白血病・安楽死

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Lulu820917さん
質問日時
2009/03/04 00:20

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。トイプードル1歳です。12月より何度か具合が悪く、本日、3回目の輸血を行いました。輸血前の検査結果及び前回1月の検査結果は以下の通りです。

輸血後は、比較的食欲はあるようで、スポイドでa/dという缶のウェットフードをお湯に溶かして・・・

軟便と食欲不振(ジアルジア駆虫中)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まきおさんさん
質問日時
2009/03/03 19:16

はじめまして。
約3週間前にブリーダーよりミニチュアダックスの女の子(現在3ヶ月)を引き取り、その子についての相談をさせて頂きたく書き込みました。

我が家に来てから下痢気味の便や血便がでたり、食欲にムラがあることが多かったので、その度ブリーダーへ相談すると「環境変化によるものなので様子を見るべ・・・

回答
1名

乳首から血の塊が出てきました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ゆらぽんさん
質問日時
2009/03/01 13:36

初めて質問させていただきます。ご回答の程、よろしくお願いいたします。

ミニチュアダックスの女の子、12歳で出産経験・避妊はありません。
2日前のことです。乳首から2~3mmの血のかたまりが出ていることに気がつきました。触っても痛がらず、引っ張ると取れましたが、血が出てしまいました。血はすぐ止まっ・・・

回答
1名

ワクチンについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / miyu200106さん
質問日時
2008/12/19 18:56

いつも参考にさせて頂いております。
この度愛護団体より、新しい家族を迎えました。(推定カニンヘンダックスとパピヨンのMIX、推定10ヶ月♂)8月に前の飼い主が愛護センターに持ち込み、その日に3種ワクチンを受けています。その後3週間後愛護団体が保護し、預かり親さんの所で飼われていました。保護後、検便をし・・・

鳥の のどがごろごろすることについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / maruさん
質問日時
2008/12/07 21:21

はじめまして。
半年前のことですが、ずっと気になっていましたので質問させていただきました。
ヨウムを飼っていたのですが、咳がではじめそのうちにのどがごろごろなるようになりました。
病院に行き風邪と診断され飲み薬を処方されましたが、次の日の朝には食欲もなくなり急性肺炎と診断され夜には落鳥してしまい・・・

アレルギーについて。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ひろみ2525さん
質問日時
2008/12/04 18:48

はじめまして。
我が家には、パピヨン1歳の女の子について質問させて頂きます。
日曜日(30日)の夜に顔が腫れているのに気づき病院で診察してもらいました。顔がパンパンになってしまい、いつものパピとは別人になってしまいました。先生からは見た瞬間に、これはアレルギーだと言われました。食事もいつもと変わった・・・

回答
1名

狂犬病予防接種について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フレブル75さん
質問日時
2008/12/01 17:31

いつもお世話になっております。
本日は狂犬病接種について伺いたくメールさせて頂きます。
私の姉の方が今韓国に駐在中でその際に飼っているワンちゃん(フレンチブルドック)を来年当たりに連れて日本へ帰国する予定です。
検疫所によると狂犬病のマイクロチップの装着と2回の狂犬病予防接種が必要というわけで、こ・・・

回答
1名

ジステンパーによる髄膜炎にたいする投薬 

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ewfjaponさん
質問日時
2008/12/01 15:43

はじめまして、チワワ3歳9ヶ月1.6kgです。歩行に傾きが見られホームドクターから大学病院の先生を紹介して頂きMRIを撮った所、左脳に髄膜炎が見られました。血液検査とMRI所見によるものだけで髄液検査をしていないので100パーセントとは言い切れませんがおそらくジステンパーウイルスによるものでしょうと診断されま・・・

混合ワクチンについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/11/28 19:36

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。七歳になるヨーキーに毎年混合ワクチンを接種していますが、今年の七月に六種混合ワクチンを接種して二週間後位に背中にあずき大のしこりができました。主治医の獣医さんはワクチン接種部位にできているので、そのせいだと思う、こういうしこりができる子が時々いる、・・・

1449件中 521 ~ 530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト