だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ワクチンについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ごえごえもんさん
質問日時
2008/04/04 23:19

はじめまして。トイプードルの子犬のワクチンについての質問です。1回目2月29日にワクチンを体重560gで46日目にブリーダーさん宅にいたときにバンガード6種を打ってもらいました。
その後、我が家に来て2回目3月29日にワクチンを体重900gでデュラミューン5種を76日目に打ちました。そのとき、・・・

乳腺炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はなりえさん
質問日時
2008/04/01 12:51

こんにちは。
23日に出産しました。
乳の出が悪かったのですが1匹だったので哺乳をしつつ成長してくれています。
しかし先日おっぱいが少ししこっていたのでマッサージをしていたら上の方の乳から出血してしまいました。
病院に電話し血を出し切ってくださいと言われたのですが絞れば絞るほど出てくるので病院に行・・・

回答
1名

性器からの膿、膣炎?の治癒について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / らんママさん
質問日時
2008/03/22 03:00

今回、ご相談頂きたいのが先月新しく来たビーグル二ヶ月半の女の子です。
我が家に来て、一ヶ月が経ちました。
最初、一週間目に鉄のような匂い?に気づきチェックしたところ、
陰部からの膿のようなものを見つけました。
病院にいったところ、膣炎と診断され、抗生剤と整腸剤を飲ませています。
2週間飲ませてる最・・・

回答
1名

犬の口内炎

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あんままさん
質問日時
2008/03/22 01:51

プードル3歳の相談です。

昨年11月末、全身麻酔にて歯石除去をした2~3日後よりヨダレ・口臭が酷くなり、口内炎と診察されました(潰瘍あり)。暫くは抗生物質と痛み止めで様子を見ていたのですが効果が無く、12月中旬よりステロイド(1回/日)・バチリオン(1錠を2回/日)・ウエルメイト(15mg1錠/日)を服用、多・・・

おっぱいから血の混じったような母乳、そして乳腺の腫れ

対象ペット
/ ボロニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/20 23:23

アドバイスがいただければと思い質問しました。

ボロニーズの♀ボロン(10歳7ヶ月、避妊手術をしていない、4kg)を飼っています。10月にボロニーズの♀ケリー(現在7ヶ月)が来て以来、ボロンが母乳を出し始めました。
病院に行ったところ偽妊娠であるといわれました。確かに、ボロンはケリーが少しでもなく・・・

回答
2名

てんかん診断から水頭症が発覚。しかも盲目に・・・ 誰か助けて下さい。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / chiritoriさん
質問日時
2008/03/18 20:32

2度目にお世話になります。前回、子宮蓄膿症でこちらに相談し、早期対応により一命を取り留めました。本当にありがとうございました。

日曜の14時頃、昼寝をして起きたチリは、口をモゴモゴし始め耳と目が痙攣状態に、次に全身が痙攣し始め、呼吸困難・口から泡を出しました。痙攣中に掛かり付け医師に電話をし、対・・・

回答
1名

注射について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / lanmamaさん
質問日時
2008/03/18 06:21

はじめまして。注射の接種について教えてください。

狂犬病と混合ワクチンは、同じ月の接種は避けたほうが良いのでしょうか?

知人の掛かりつけの病院では、同じ月は避けて1ヶ月はあけるようにと指導をされてるそうなのですが、うちは毎年4月の同じ月に、狂犬病と混合ワクチンを接種してきました。

どう良くない・・・

回答
2名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/18 02:51

以前、肝臓病について質問させていただきました。その節は、ありがとうございました。

ミニチュアダックスフンドの女のコ11歳です。2週間程前に陰部から白っぽい(クリーム色)のおりものの様なものが出ていました。頻りに舐めるので気になり少し触ってみると出る感じで、量は多くありませんでした。食欲はあります・・・

回答
1名

消化器系の癌

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はまさおさん
質問日時
2008/03/17 12:58

質問させて頂きます。
今年の頭から食欲が余り無く、吐く事も多くなってきて最初は風邪かと思っていたのですが、続くのでお医者さんに連れて行ったところ、腸に腫瘍があるかもしれないという事で開腹、、そして悪性の癌である事が分かり、手術。そして他にも多数転移していて、その部分はもうどうにも出来ない(半年・・・

人間の病気

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / tanaka89さん
質問日時
2008/03/16 21:47

 今日はじめてこのサイトを見つけて、いろいろ読んでいるところです。
 
 質問ですが、人間の病気(細菌性やウイルス性いわゆる感染症と呼ばれる一般的なもの)は犬にうつるのでしょうか?
 他のサイトを見ても「それは、うつるでしょう」とか「感染症の種類によります」といろいろな意見がありました。
 人畜共・・・

回答
1名

1449件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト