だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1064件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肺にたまる水のことでおしえてください。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / koronさん
質問日時
2006/04/21 12:16

はじめてご相談させて頂きます。このようなサイトがあることに感謝申し上げます。
タイトルどおりなのですが、「あれ呼吸の仕方が変だな」と思い、病院に行き始めたのが2ヶ月前のことです。診断は大変な病名がついたのですが名前は記憶しておりません。肺炎とはまた違い、肺に水のたまる病気とのことでした。この治・・・

回答
2名

子犬のワクチンについて

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/21 11:30

子犬のワクチンについて教えてください。ワクチンの回数(2回or3回)や種類について、獣医さんや売り主や飼い主の各々の考え方によって変わり、“決まり”がないことは色々と調べてわかりましたが、アドバイスを頂けたらと思います。
我が家の犬は少数飼いのブリーダーから譲り受けたのですが、ブリーダーからは『この・・・

回答
1名

子宮蓄膿症の治療

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/20 23:14

はじめまして。
1週間程前から元気がなく、食欲もなく水だけ飲むので、3日前に病院で診察していただいたところ子宮の炎症で膿がたまっているとのことでした。

注射をうってもらい、薬を1日2回無理矢理飲ませているのですが、みていてもかわいそうなくらいだんだん元気がなくなり、ほとんど動かず、食事も一切と・・・

回答
2名

去勢について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ぷーママさん
質問日時
2006/04/19 09:55

先日ご質問させて頂いたのですが、現在日中の留守中は実家に預けているのですが来月から実家でメスのプメラニアン(1歳)を飼う事になりました。
ポメラニアンは去勢をするつもりがないみたいなのですが、
ぷー助と一緒にいることになると思うのでぷー助はもう少ししてから去勢しようかと思っています。
メスのポメラ・・・

回答
1名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/17 13:48

最近血混じりの膿が出て子宮蓄膿症と診断されました。
血液検査は正常でレントゲンに影があることから初期段階だそうです。食欲も元気もあります。
三週間前に初交配したのでそれが原因ではないかということ。
治療方法は子宮摘出か薬で治療するかといわれました。
出来ればまだ出産させたいという気持ちはあるのです・・・

回答
1名

チョコレート色のものがつきます

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らいおんさん
質問日時
2006/04/16 10:27

はじめまして。避妊手術も出産の経験もありません。オシッコしたときにペットシートにチョコレート色をした血の様なものがつきます。オシッコしたとき以外にもハウスの床に転々と汚れが付くことがあります。

膀胱炎かと思い、抗生剤を与え2週間くらいになるのですが、回復も悪化もしていません。食欲も元気もあり、・・・

回答
1名

狂犬病注射、3回目ワクチンを受けるタイミングについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/15 15:23

はじめて質問させていただきます。
トイプードル「まる」(生後109日目メス)の狂犬病注射と3回目ワクチンを受けるタイミングのアドバイスをお願いいたします。
ワクチンは1回目3月5日(5種)、2回目4月5日(6種)を打ち、3回目(9種)は4月末~5月初に予定しています。そろそろ(今月中)に狂犬病の注・・・

回答
1名

ワンちゃんの未来

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / oursweethomeさん
質問日時
2006/04/13 19:05

わがやに待望のワンちゃんがやってきてそろそろ1ヶ月。だというのに、来て10日でパルボウイルス発病。3日入院して、退院の翌々日には胃腸炎発症。その後、咳を始め、お医者様の勧めもあり、ブリーダーで1週間ほど立て直していただきました。しかし、帰ってきた翌日からひどい咳を始め、ケンネルコフとのことで、・・・

回答
1名

呼吸器の異常

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / nirusuaccaさん
質問日時
2006/04/12 01:55

今とても悩んでいますのでご意見を伺いたいと思いますので宜しくお願いします。ここ数年大変痩せて来ましたが元気で食欲もありました。

ここ一ヶ月餌を食べなくなり呼吸も荒いので獣医さんに往診を頼みました。肺炎との事でしたが、咳も出ず、ただ呼吸が速くて一分間に60~80でした。

腎臓は血液検査の結果異常なし・・・

回答
1名

乳腺腫瘍と避妊手術について。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ボボさん
質問日時
2006/04/10 17:56

初めてご質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

もうすぐ6歳になるシーズーの女の子なのですが、先日、乳腺に小さなしこりを発見いたしました。

獣医さんに診ていただいたところ、部分的な摘出が可能ということを言われました。
先生には、乳腺の腫瘍をとることよりも、卵巣と子宮を取らないと意味・・・

回答
2名

1064件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト