だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1824件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシング症候群、てんかん、膵炎、糖尿病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / てぃっぴさん
質問日時
2020/09/17 12:01

クッシング症候群のダックスを飼っています。
MRIはしておらずホルモン検査のみです。
(前病院と現病院で2回検査しました)

2回目の検査7月16日
コルチゾール(前) 5.2
コルチゾール(1h)(CLEIA) 〉50.0


クッシングの治療は前の病院の先生はまだしなくて
良いと言われていましたが
今年3月頃からてんか・・・

回答
1名

クッシング による喉頭麻痺

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/09/16 16:10

お世話になっております。

クッシング 症候群の愛犬が喉頭麻痺の診断を受けたのですが、担当の先生はクッシング が原因で喉頭麻痺(筋力が落ちることによる)があるということで、現在クッシング の投薬半月ほどですが、もう少し投薬を続ければ治るだろうとおっしゃいます。

ですが、副腎皮質機能亢進症 と喉頭麻・・・

回答
1名

再生不良性貧血の診断と治療法

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
東京都 / ようさん
質問日時
2020/09/05 12:40

睾丸に細菌が入り点滴治療をしている最中に血液検査で赤血球と335万、ht20.8.hb7.6の結果で、担当医から再生不良性貧血の疑いといわれました。
血液検査だけの検査でいいのかと、これからの治療法を知りたいです。

回答
1名

病院で、治療後に、

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / れなさん
質問日時
2020/09/01 19:49

2020.9.1 に、病院で、診察して頂き

椎間板ヘルニア?を疑われ


治療として、皮下注射、筋肉注射をし、
ステロイド?を注射して頂きました。

薬剤は、プレドニゾロンを処方して頂きました。

帰宅して、ずっとうごけずに、息荒くし、水もご飯も全く手に着けませんが大丈夫でしょうか?

ニトログリセリン服用について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/08/17 15:23

はじめまして。我が家のワンちゃんはポメラニアン、12歳になるメイ(女の子)です。4年前から心臓病の薬を飲んでいます。最初一種類だった薬も心臓病の進行と共に薬も増え現在5種類になりました。心臓も末期と言われています。薬の量はわかりませんがメイは3,2キロです。ピモベハート1,5錠を朝昼夕、朝夕はアピナック・・・

血液検査から分かる範囲の病状を教えてください。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/08/14 22:48

飼っているもうすぐ13歳のトイプードル12歳メスなのですが、
7/30(木)15時頃から様子がおかしくなりました。まず階段の前に立ったまま固まって動かない息が荒い、様子がおかしいから病院に電話。
17時頃 病院で注射2本(痛み止め)もう1本はなんだかわからない。元気がない。あまり動かない。
夜 食事 夜中うん・・・

肺水腫?肺炎?経過観察で大丈夫なのでしょうか?

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
茨城県 / MBTさん
質問日時
2020/07/29 00:58

7/20の夜、震えが止まらず苦しそうな呼吸をし、ふらついていて自力で立てない状態になりました。
急いで病院に連れていくと、体温39.9℃、血中酸素飽和度が70~80、胸部のレントゲンを撮ると上から撮影したものは問題ありませんでしたが、横から撮ったものは肺に白いもやがかかったようになっていました。
「熱も高・・・

食欲が異常にある

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / ちさとさん
質問日時
2020/07/24 07:48

我が家へ来た時から、食欲がものすごいあり、一瞬で食べ終えてしまいます。
様々な工夫を凝らし、小分けにして時間をかけてあげるようにしていますが、ポメラニアン 特有の旋回を繰り返しながら、鼻水を飛ばしながら、鼻息荒く食事を丸飲みします。
ドライフード1回あたり28gほどで、本当に一緒、小分けにしても30・・・

回答
1名

下のくちびる付近にイボ

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / もなかさん
質問日時
2020/06/28 01:13

ここ1週間くらい前に左の下唇付近にピンク色したイボがあることに気づきました。今年の1月ごろにありましたが、一旦よくなったのか気にならないようになりました。同じところかはわかりませんがまたイボがでてきました。
病院にかかったところ、細胞診?(針でつついて検査する)では1回目やって取れず、2回目は血しか・・・

回答
1名

肝臓数値の異常

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 15歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / れのままさん
質問日時
2020/06/20 07:25

肥満だったせいもあり、ALTはいつも高めでした。
これまでは特に異常がなかったのですが、6月に入り食欲がなくなり、体重も減り、異常に草を食べ吐きました。(これまでも草を食べる事はあっても吐かず、排便で出ていました)下痢気味にもなったので病院に行き検査したところ、
・AST:83 ALT:1000以・・・

1824件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト