だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1824件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

3回目の病院に行ってきました。肺に水が溜まってます。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/06/25 12:53

こんにちは。
こういったサイトがあるということを知れて安堵しています。
うちの愛犬は3週間程前に肺に水が溜まっていると診断されました。もともと気管支が弱い子で、咳がひどくなったのはここ1ヶ月です。
前回の診察で、僧帽弁閉鎖不全症と診断され、診察にかかりました。心臓と肺が悪いということもわかりまし・・・

湿った咳と痰

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 16歳 7ヵ月
質問者
茨城県 / エンジェルさん
質問日時
2019/06/08 07:25

お世話になります。痰がからみ苦しそうです。ムコダインとネオフィリンと処方されていますが、痰の絡みがとれません。排便をすると呑み込めるのか楽になるようです。痰を吐く出すしぐさを30分ぐらいつづけます。何か良い方法がありますか。また、処方されている以外の薬剤はありますか。よろしくお願いします。

他の病気の可能性

対象ペット
/ 柴系の雑種 / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
鹿児島県 / ゆみさん
質問日時
2019/06/03 10:48

初めまして。
もうどうしていいか分かりません。アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
11歳の柴系の雑種です。2年程前に左目が急に緑内障になりました。その時目の白い部分も真っ赤だったので結膜炎も発症してるのかも。という事で、緑内障の点眼薬3つとステロイドの点眼薬1つもらいました。ステロイドは1週・・・

僧帽弁閉鎖不全症の犬への新薬と漢方薬の併用について

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / 佐倉さん
質問日時
2019/06/03 00:22

はじめまして。
獣医様方のご意見を頂戴したいと思い質問を投稿させて頂きました。何卒お目につきましたらご意見頂けますと幸いです。

もうすぐ13歳3ヶ月となるパピヨンを飼っています。
2017年の春先頃から咳をするようになり、かかりつけの病院へ行ったのですがずっと器官虚脱?(というかすごくモヤッとした説・・・

フィラリアの薬を飲んだ翌日、何度も吐きました

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
京都府 / ゆみこさん
質問日時
2019/05/28 22:02

二頭の犬のうち、どちらが吐いたのか、また、2人とも吐いたのか、わかりません
10箇所以上に渡って、未消化のゴハンから、白いタンのようなものまで、吐いてありました。
昨日、2人とも、フィラリアの薬を飲ませました。
何か、関連性はありますでしょうか?

リン吸着剤とフィラリア予防薬について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/05/26 10:22

・ミニチュアダックスフンド(5.8㎏)
・13歳
・慢性腎不全と診断

慢性腎不全と診断されているため、リンの吸着剤を与えています。今年もフィラリアの予防薬を始めたのですが、吸着剤摂取の約1時間後にフィラリアの予防薬(パナメクチンチュアブル)を飲ませてしまいました。通常、リンの吸着剤を飲ませている場合は・・・

お水を飲まなくなりました

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / Tiaraさん
質問日時
2019/05/25 11:26

先天性低形成腎で生後8ヶ月にBUN80程で、慢性腎不全と診断されました。
現在、4歳2ヶ月です。

療法食やサプリメントでなんとか体調を保ってきましたが、ここ数ヶ月は数値が急激に悪化し、貧血もひどくなってしまいました。普通の子なら吐き気が止まらないなど危険な数値だそうです。

皮下補液を3日に1回100ml・・・

吐きそうな仕草

対象ペット
/ キャバリア / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
東京都 / れんこさん
質問日時
2019/05/16 17:38

もう1年くらいずっと、おもちゃで遊んだ時や、
口元を拭いたりした時、急に寝てて
起き上がってなど、吐きそうな、
カッカッと言った仕草をしたり、
ブシュッといったくしゃみをします。
興奮した時のものかと思ってたのですが、
寝てても起き上がっていきなりその仕草をしたので、興奮時のものではないのかと・・・

甲状腺機能低下症?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / レイコさん
質問日時
2019/05/12 13:33

年齢的に、と勧められて初めてホルモンの数値を検査しました。
T4の数値が低く甲状腺機能低下症かもとのことで、FT4・TSHも調べてもらいました。
検査結果から、今は明らかな症状もないので様子見でもいいし、投薬治療を始めてもいいとのことで、様子見で今後3ヶ月毎に検査することにしました。
ALP値が昨年から・・・

肺炎の症状

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
石川県 / のえるさん
質問日時
2019/04/27 13:26

3月に亡くなりました犬に関しまして。
慢性リンパ球性白血病で1年程、抗がん剤とステロイド服用していました。
年末から便の状態が安定せず、下痢止めや整腸剤を服用していました。
3月入院前の日の昼間、いつもなら外でオシッコしてご飯なのですが、動こうとしませんでした。その日の朝に病院で血液血液をして・・・

1824件中 211 ~ 220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト