だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1236件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬でも喘息はあるのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 岡本小補美さん
質問日時
2007/04/05 15:03

うちの子は元々水を飲むのが下手で水を飲んだ後は必ず咳をするんですがそれとは別に時々人間で言う喘息の様な発作というか呼吸をする時があります。時間的には10秒位なんですがその後は何事もなかったかの様にしているんですが犬でも喘息の様な病気はあるのでしょうか?又緊急性はないのでしょうか?

回答
1名

臍ヘルニアの再発について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みにさん
質問日時
2007/04/03 16:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー 8歳です。昨年7月に生まれつきあった臍ヘルニア(うずら卵大の大きさです)が、かんとんしてしまい手術となりました。手術は、無事に終わりましたが、今年1月よりまた臍ヘルニアが手術をした上の部分より(もともと正常なとこ・・・

回答
1名

足の麻痺

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / みんとさんさん
質問日時
2007/04/03 00:18

はじめまして。うちのミントは、♂10歳くらいだと思います。
一昨年、白内障により、両目が見えなくなりました。
この1年間、目が見えない意外は、普段どうりに過ごしていましたが、1週間前、急に元気がなくなり、左前足と左後ろ足が麻痺。
足が固くなって、ピーンと伸びたまま、曲がらない。
病院に連れて行き、レン・・・

回答
1名

まだ検査方法・治療方法はあるでしょうか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2007/04/02 20:32

いつもありがとうございます。先生方にご意見を頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル4歳9ヶ月・体重6.5キロ前後、ワクチン・フィラリア済。
アトピー性皮膚炎(アレルゲンは目安としてラボで検査済です。)

1歳からプレドニゾロン5を、夏以外は1日に1/4(痒みに応じてなるべく少量にしてます。)・・・

回答
1名

突発性の前庭部疾患

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ももがんばれさん
質問日時
2007/04/02 13:48

始めまして、宜しくお願いします。2年前に捨てられていましたポメラニアンです。年齢は不明ですが歯もほとんどなく白内障もあり、子犬を産んだ経験もあるのか腹部の皮膚は黒くたるんでます。左後ろ足も悪く3本足で短時間なら歩くことの出来る状態です。昨日から真っ直ぐ歩くことが出来なくなり、かけりつけの動物病・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / karen.pさん
質問日時
2007/04/01 12:27

こんにちは。アドバイスをいただければと思います。
自宅で13才(今年の8月で14才)のMシュナウザー♂を飼っています。
他に、13才のMシュナウザー♀・1才3ヶ月のMシュナウザー♀がいます。

13才の♂は4年程前に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、お薬をずっと服用しています。そのおかげか、咳もほとんどなく、他の子達と同じ・・・

回答
1名

血液検査の結果について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / しょうちゃんさん
質問日時
2007/03/30 13:47

はじめまして。今年最初のフィラリアの薬を飲ませる前に、獣医さんに血液検査をしてもらい、同時に生化学検査もしてもらいました。
その際、ALPが934と非常に高い数値でした。それ以外では、ALTが131とちょっと高めでした。肝臓などに何か疾患があるのではということで、ウォルサムのイミューン・サポー・・・

回答
2名

抗がん剤後のワクチン接種について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/30 07:31

初めて相談します。

うちのピーは今からちょうど1年前、首にシコリがあるのを発見して、
細胞診の結果、悪性リンパ腫だと告げられました。

それから約2ケ月間に渡り抗がん剤治療を受け、
おかげ様でその後、今もわりと元気で安定して過ごしています。

体力面、免疫面、年齢面を考え、この1年間ずっと、
酵素・・・・

回答
1名

ひきつけを起こし回復しません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/29 21:46

はじめまして。大事な家族の一員の太郎(ミニチュアダックスフンド)の事ですが、何かいい治療法はないでしょうか、アドバイスをお願いします。
ここ1年くらいからですが、不定期的に、体がひきつけを起こすようになって、ひきつけを起こした時は、口からヨダレがぽたぽたと落ち、涙も出てきて目も焦点があってない・・・

回答
2名

同じ間隔の痙攣がずっと起こってます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/29 14:51

はじめまして、よろしくお願いします。
マルチーズ10歳♂です。
先週の週末に実家に2日間預けて、今週の月曜に帰ってきたところ、元気が無く体を丸めて歩き、左へ向くことを嫌がり、座るときも何か収まりが悪いのか何度も座りなおすような姿勢をとってました。
前にも実家に預けた後で、同じようなことがあり、病院へ・・・

1236件中 651 ~ 660 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト