だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1236件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

興奮したり暑いと顎と頭に腫れが出ます。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / labluvさん
質問日時
2006/09/14 00:17

こんにちは。心配なので質問させていただきます。
7歳のラブラドールの男の子なのですが、
興奮したり、夏の暑い時にたまに右上の頭にあるシコリが
ポコッと小さく腫れ、右下の顎は大きめにポコッと腫れます。
顎は触ると熱を持っているように感じますが、酷くはありません。
切り傷やぶつけたなどではなさそうで、・・・

回答
1名

目が白くなってきた気かします、進行を遅らせる薬をずっと続けるか迷っています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/12 18:23

こんにちは、老人性白内障の点眼薬について質問いたします。10才のマルチーズです。2キロと小さいですが、健康です。目が少し白くなってきたようなので、獣医さんに診てもらい、進行を遅らせるだけで治るりはしないと説明を受けて、5ヶ月前からカタリンKを1日3回つけ始めました。1本の保存期間は3週間だそう・・・

回答
1名

甘噛みの躾はやり直せますか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/12 17:07

初めて質問させて頂きます、よろしくお願い致します。
若年性白内障を持つチワワ(5ヶ月にもうすぐ入ります)オスのミンです。
この仔がまだ1ヶ月半、6月の末にお迎えしました。
私達(夫婦二人、小学生の子供)は犬を飼うのは初めてで、飼育本を参考にしてきました。
トイレの躾と甘噛みに関しては厳しくと書いてあ・・・

回答
1名

原因不明の痙攣

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / デミさん
質問日時
2006/09/10 15:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
不定期なのですが、原因不明の痙攣を起こします。症状としては、四肢が硬直し痙攣します(特に前足)。意識の消失は無く、他の犬が近くに寄ってくるとその犬に向かって小さな声ですが唸り声をあげます。また、痛みが伴うのかうめき声と軽・・・

回答
1名

最近息切れします。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/10 12:14

こんにちは、16才のビーグル(太っていないけれど、骨格が大きいので16キロあります。)について質問いたします。サークル飼いです、ペットシーツで排泄ができないので、1日何回か散歩します。1回5分位です。春に病院で、心臓に雑音があると言われましたが、何の症状もなかったので薬は飲んでいません。最近散・・・

回答
1名

首のケイレン、痛み

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/08 01:20

はじめまして。アドバイスをいただきたくメールいたしました。ビーグル3歳です。首が肩を痛がりキャンキャン泣いています。原因は、不明で、もしかしたらテーブルの上の物を食べようとして誤って首から落ちたのじゃないかと思ってます。病院には行き、血液検査とレントゲンを撮りましたが異常は見られませんでした。・・・

回答
1名

ステロイドについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/07 18:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。今年12才のマルチーズです。今年の4月末から後肢がふらつきだしたので動物病院受診しました。腰部レントゲン撮影を施行しましたがレントゲン上は正常との事でした。プレドニン5mgとビタミン剤を処方されました。プレドニンは、朝に1錠を5・・・

回答
1名

前足を痛がり、あまり首を上にあげなくなりました

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ライチライチさん
質問日時
2006/09/07 01:30

はじめまして。アドバイスを頂きたくご質問しております。
ビーグル犬、3歳のメスです。
2週間ほど前から以下のような症状があります。

《8/19ごろ》
寝返りをうった際に「キャン」という鳴き声を発しました。普段全く鳴かない子なので大変驚き、前足の方から抱き起こそうとしたところ、また同じく鳴き声を発し・・・

回答
1名

バべシア症について

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/06 15:40

はじめまして。ハスキーのメス12才なのですが、1ヶ月前ぐらいから、おしっこを漏らすようになりました。吐いたりすることもあり、少し元気がなくなっていましたが、いいうんちをするし、散歩も行っていたので、様子をみていました。9月4日頃よりまた元気がなくなり、食欲がおちて、おしっこももらすようになり、・・・

回答
1名

腰麻痺について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/05 14:37

はじめまして。腰麻痺についてアドバイスを頂きたくてご相談させていただきます。4歳の♀Mダックスです。9月4日の夜9時頃、散歩から帰ってきたとき、あと2段で階段を上りきるというところで止まってしまったのですが少し疲れただけだろうと思いました。その後お風呂に入れ、出た後いつもの様に走り回ったり体を擦・・・

回答
2名

1236件中 861 ~ 870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト