だいじょうぶ?マイペット

犬の「やせる」症状に関連する質問の検索結果(全904件)

「やせる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

眼のふちに出来た出来物について・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / しゅんたろうさん
質問日時
2007/06/12 22:09

はじめまして。チワワオス四歳(去勢済み)についてですが、左目の下のふちの所に、出来物?(人間で言うとモノモライのようなものでしょうか)が五日前ぐらいにでき、病院で点眼薬と飲み薬をもらってきました。気になって手や足で掻いたりしており、目やにも多いです。獣医さんの話では、年をとると出てきやすい物だと言・・・

回答
1名

食欲がなく白血球が多いです。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ぺこままさん
質問日時
2007/06/11 22:59

アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
メスの雑種13歳です。昨年の夏ごろから時々咳をしたり、走ったとき息遣いが荒くなっていましたが、10月ごろから咳がひどくなり動物病院を受診しました。レントゲンの結果、僧房弁閉鎖不全で肺もかなり白くなっており、白血球は20,600、肝臓は正・・・

慢性腎不全の食事について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ottiさん
質問日時
2007/06/05 03:52

今年、5月初旬に慢性腎不全と診断され、今は腹膜透析をしています。
先生には、1日3回透析をするように支持されています。
腹膜透析をしているのですが、食事を一切口にせず水も飲みません。
先生は、ストレスかショックで脳への伝達が出来ていないのかもしれないと言われて、何でも良いので食事を与えて下さいと言わ・・・

血尿、蛋白尿、変形性脊椎症

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / クリちゃんさん
質問日時
2007/05/30 00:11

はじめまして。今年14歳のオスのシェルティです。昨年末より歩行障害があり、今年の2月に後足(右→左)と両足が動かなくなり下半身麻痺となり近所の獣医さんでレントゲン検査の結果、変形性脊椎症といわれ、ステロイド剤内服、ビタミン剤投与されましたが、下半身麻痺はかわらず高齢でオペの適応もないと言われ、・・・

おならについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 佐久間雄太さん
質問日時
2007/05/29 07:31

食欲は あり 運動も良く睡眠も取れています。

二ヶ月前位から おなら(音なし)が気になり心配です
回数も多く とてもくさいので。。。

食事は 一日二回 ドライフードをあたえています。

回答
1名

数的の尿漏れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / しぃーちゃんさん
質問日時
2007/05/28 16:45

はじめまして。ミニチュアダックス2歳、4.9kgの女の子です。
2~3ヶ月程前、オシッコシートから数滴のオシッコが点々と続いているのに気がつきました。1日のオシッコの回数は4~5回、取る水分の量は200~300cc位でしょうか。痛そうでもなく、オシッコの色も濃かったり薄かったり、多かったり少なかったりで今までと・・・

回答
1名

腎臓病で逝った愛犬(14歳)について(上記ハッピーとは異なります)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あきばさん
質問日時
2007/05/26 15:35

ご意見をお聞かせください。
最近、重い腎臓病の愛犬をなくしました。獣医に慢性腎不全で、3ヶ月の余命を宣告されてから、処方食など食事に工夫するなどして約2年の延命をいたしました。
 最後は、立つこともできなくなり、下痢を起こし、間断なくなき続けるような状態でしたので、「鎮痛剤でも飲ませてやってほしい・・・

回答
1名

ドッグフードについて

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2007/05/26 12:07

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。

数年前に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、それから毎日心臓のお薬を飲んでいます。
今年も健康診断を受けたところ、心臓の肥大もそれほどでもなく、症状は相変わらずの状態です。

ずっと食事にアイムスのシニア用のドッグフードを食べさせてきたのですが、・・・

2日前から原因不明のびっこをひいています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ひのぽけさん
質問日時
2007/05/25 21:16

是非先生方に教えていただきたく、初めて質問させていただきました。
私の犬はミックスで今年1月で12歳になりました。
以前より走ることが少なくなったりはしましたがとても元気で食欲も旺盛です。
実は2日前の夕方散歩から帰ってきたら前足だと思うのですが「びっこ」をひくようになりました。痛さにはとても敏感で・・・

常に舌を出しハアハアいっている

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/24 23:31

はじめまして。ご回答アドバイス宜しくお願いいたします。
1歳のゴールデンレトリーバー雄ですが、常に舌を出しハアハアいっているのが気になります。部屋の中で飼っていますが、寝ているとき意外常にハアハアいっている気がします。
心臓とか、呼吸器系とか何か病気でしょうか?
何が考えられますか?

回答
1名

904件中 581 ~ 590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト