だいじょうぶ?マイペット

犬の「麻痺」症状に関連する質問の検索結果(全671件)

「麻痺」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐の中に血が混じって・・・

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 華と藍さん
質問日時
2005/12/12 16:02

トイプードルのメス4歳、一度帝王切開をしている華のことでお世話になります。現在中国の広東省に住んでいます。以前、草などを食べて吐いている事がありましたが元気にしているので心配はしていませんでした。今日は吐いたものの中に小さな血が混じっていたので心配になりました。こちらの病院は悪化してから連れて・・・

回答
1名

教えてください。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぷりんさん
質問日時
2005/12/09 18:12

2004年の1月下旬に肋骨を骨折してしまいました。
同じ年の3月中旬、
今年の2月頃に何処が痛いのかわからないのですが、
寝起きの動作をする際に痛がります。
この症状を獣医さんに観てもらったのですが、
レントゲンに異常はみられず、
関節を曲げ伸ばししても全然痛がりませんでした。
原因がはっきりとわからず、
・・・

回答
4名

足がフラフラ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / マツザキさん
質問日時
2005/12/08 13:37

 急に毛艶が無くなり2~3日後に急に元気が無くなり、寝てばかりになりました。食欲は無いものの缶詰を口に近づけると食べています。口を開けると粘りのある唾液で歯と歯の間で糸を沢山引いています。水を飲まないのでスポイトでやっていると粘りはなくなりました。下痢も少ししています。
 病院に連れて行くと、・・・

回答
2名

元気がありません。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひろさん
質問日時
2005/12/06 01:34

現在ペットショップにて、二回目のワクチン接種待ちをしています。

最近下痢、涙目、毎食ではない物の吐く事もあり元気がありません。
私としては、ジステンパーではないかと心配しています。

ショップ提携医院にてダニもみつかり
お薬を済ませ、現在ダニは居ないとの事ですが
その薬の副作用により下痢をおこして・・・

回答
2名

ケンネルコフは自然に治るのですか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/04 19:49

ケンネルコフと診断され、薬を処方されました。2週間薬を飲み、咳の数も少なくなり、薬もなくなったので、とりあえず、様子を見ることになりました。食欲も旺盛で、毎日睡眠もしっかりとって大変元気です。このまま、自然と治っていくものでしょうか?

回答
2名

クビが痛くて震えてます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 山口マユミさん
質問日時
2005/12/04 03:39

数週間前から、散歩から帰ったときなど、震えるようになり
しばらく様子を見ていたのですが、震える回数が増えてきたのでかかりつけの病院に連れて行って、背骨を触って首が痛いらしいということがわかりました。
ボール遊びが好きなので、投げたボールを拾いに行くときに
頭から家具などに激突したりなどを繰り返し・・・

回答
1名
    • 佐羽 建 先生

      犬と猫の病院 Ken doc.(ケンドック)

      愛知県

下痢・嘔吐

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / さおりさん
質問日時
2005/12/03 17:35

こんにちわ。
一週間前に子犬がやってきました。今、生後47日くらいです。
5日目ぐらいから便が柔らかくなり、だんだん水のような便が出るようになりました。回数も増えてきて、ぐったりするようになってきたので便を持って病院にいきました。すると、おなかに虫がいるとのことで、点滴(乳酸なんとか・・と書いて・・・

回答
1名

ダイエットの方法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 花丸さん
質問日時
2005/12/02 00:08

以前こちらで「全身痛がる」という相談をした者です。その後椎間板ヘルニアと判明しましたが、幸い初期でケージレスト1ヶ月でほぼ完治しました。それは良かったのですが、再発を防ぐためにダイエットをしなくてはならなくなり、現在ドライフードを減らしてなんとか適正体重(3キロジャスト)を維持しています。しか・・・

回答
3名

毎日身体の震えが止まりません

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 20:16

飼ったときから、身体の震えがありましたが、3日くらい前から特にひどくて、食事の時も食べながら震えて、後ずさりしてしまいます。病院に連れて行ったのですが、熱もあり風邪の様子と言われ薬を飲みました。(昨日より)お腹はすいているみたいですがうまく食べられません、病院では、頭の病気かもしれないと言われ・・・

回答
3名

犬も毛玉を吐きますか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ハナ☆ママさん
質問日時
2005/12/01 11:23

はじめまして。我が家に来て10日目のチワワです。よろしくお願いします。

我が家には(フローリング床に)一部、ホットカーペットが敷いてあります。我が家へ来て3日目くらいから、その角を噛み始めたのですが。叱り続けたせいなのか飽きたのか、3~4日で噛まなくなりました。そのため、カーペットは撤収しなく・・・

回答
2名

671件中 631 ~ 640 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト