だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸が荒い」症状に関連する質問の検索結果(全1513件)

「呼吸が荒い」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

愛犬の最後の時間について

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 19歳 0ヵ月
質問者
愛媛県 / クーさん
質問日時
2021/09/21 16:08

長文にて失礼いたします。
既に天国へ旅立ってしまった愛犬のことで大変申し訳ございません。愛犬の最後の状況について、先生方にお伺いしたいと思い投稿させていただきました。

先日9/11(土)の朝、愛犬クーは誕生日を目前にし、18才と11ケ月で天国へ旅立ちました。クーは、この1年3か月ほど寝たきりの状態でした・・・

回答
2名

成犬の避妊手術について

対象ペット
/ マルチーズ×トイプードル / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / カルピスさん
質問日時
2021/10/02 15:16

5歳になる小型犬の避妊手術を考えています。

予定している病院では犬の負担軽減のため卵巣のみ摘出を推奨しており、糸の使用を抑えるためソノサージを使用するという事で、こちらに決めていました。

しかし、別の病院のHPで、何度も発情を経験している場合は卵巣子宮全摘をおすすめすると書かれており、迷って・・・

回答
2名

偽妊娠の疑いについて

対象ペット
/ マルチワ / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
北海道 / マロンたんさん
質問日時
2021/09/14 18:44

我が家の愛犬2歳0ヶ月、MIX犬メス(避妊なし)のことでご相談させて下さい。
5日位前から、おもちゃを自分のゲージ内のベッドに運ぶ、ベッドでジッとしている時間が長く近づくと威嚇する、出てきてたとしてもすぐベットに戻る、ご飯をほとんど食べず普段大好きなオヤツも時々少量食べる程度、外陰部あたりを舐める回数・・・

回答
1名

死因について。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 14歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / のんさん
質問日時
2021/09/09 10:17

先日他界した愛犬について、何かできることはあったのか?もっと早く気づいていたら助かったのではないか?直接の死因は何だったのか、ずっと気になっています。
以下経緯です。
4月27日食欲と元気が無いのでいつも行っていた病院Aへ。血液検査をして、数値が悪いところに対して?点滴を打って頂き様子を見て下さい・・・

回答
1名

タベジール錠の用量につきまして

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 9歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / きぼうのきさん
質問日時
2021/09/02 17:28

この度はお世話になります。

現在、肥満細胞腫の治療中でプレドニゾンを服用しているのですが、皮膚の赤みが出てきてかゆそうな部分がありましたため、かかりつけ獣医さんからタベジール1mg NS405を処方されました。

1日2回、1回3錠と言われて守って飲ませていたところ、3日目に下痢の症状がありました。

・・・

回答
1名

肺水腫

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ケイコさん
質問日時
2021/08/19 19:03

僧帽弁閉鎖不全からの肺水腫になりました。
5月末に肺炎で入院
6月末に肺水腫で入院
8月8日夜間に肺水腫の時のような呼吸で8日昼に開いてる病院に受診→肺水腫と診断され2日分の薬をもらい8/10にいつも通院している所に受診→少し綺麗になっているからと言うことで内服治療で経過みました。
利尿剤を13日夕までもら・・・

回答
1名

急死した理由が分からず苦しいです

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
静岡県 / シェリエさん
質問日時
2021/08/09 18:51

昨日午後15時頃にベランダでプールをして遊びました。足が3㎝浸かるほどのお水を張っていました。遊んでいる時は元気ででもプールのお水をよく飲んでいておしっこは1度だけしました。そのあと体の毛も乾いていたのでそのままエアコンが入ってる部屋に入れ疲れたのか丸くなり寝ていました。ところがその後体調が悪そう・・・

回答
2名

腹水

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 1ヵ月
質問者
宮城県 / エリさん
質問日時
2021/08/05 22:00

13歳オスです。
半年前から心臓が悪いと言われてて、薬を服用していました。心エコーはしてないです。
心臓が少し肥大しているとのことでした。

ここ半月くらいで急に太って、心エコーで腹水だと言われました。血管肉腫と言われ、心膜に水が溜まって、右心不全みたいな状態だそうです。
あまり長くないとも言わ・・・

回答
1名

ACTH刺激試験の仕組みを解説して頂けますか?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
北海道 / tatsuさん
質問日時
2021/08/05 17:18

ACTH刺激試験について質問です。

クッシング症候群ではコルチゾールが過剰に分泌されると言うことですが、そうであれば単純に体内のコルチゾールを血液検査で採取すれば、診断がつくのではないか?と単純に素人である私は考えてしまいます。

また、薬(トリロスタン)をあげた後であればコルチゾールは下がると・・・

回答
1名

パラディア(50)の飲み方について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / あぐままさん
質問日時
2021/08/04 16:27

はじめまして。
質問をお願い致します。

13歳フレンチブルドッグ
去勢男の子、13kg

肥満細胞を患っております。
去年の12月から服用をはじめ、1月末〜5月まで原因不明の血便下痢が続いたため休薬しており、現在は症状落ち着きまた6月から1日おき週3回服薬しております。(50mgを半錠にして1回25mg)
8・・・

回答
1名

1513件中 141 ~ 150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト