だいじょうぶ?マイペット

犬の「ショック症状」症状に関連する質問の検索結果(全676件)

「ショック症状」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脾臓の血管肉腫は首に転移しますか

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / しまさん
質問日時
2019/03/16 20:17

ミニチュアダックス(ロング)12歳、オス(去勢)

さきほど撫でていたら首に直径3センチくらいのポコッとしたしこりを触れました。
皮膚表面には何もありません。
脾臓の血管肉腫は首のリンパ節?にも転移するのでしょうか?
血管肉腫ではなくリンパ腫でしょうか?
(手術していないので診断の確定はできていませ・・・

脾臓血管肉腫(肝臓転移)の手術について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / しまさん
質問日時
2019/03/09 12:24

1月初旬に元気がなく食欲不振で嘔吐、尿がオレンジ色になる症状が出たため受診しました。

脾臓に腫瘍があり出血しているので摘出の予定でCTを撮ったところ肝臓の取ることのできない所に転移がみられるため手術はとりやめ、DICも発症していたので余命は数週間と言われました。
普段6.5kgほどだった体重が7kg以上・・・

回答
1名

ビニール袋の誤飲

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
秋田県 / ゆうさん
質問日時
2019/03/05 10:33

約1週間前に焼き魚の入ったビニール袋を丸ごと飲み込んでしまった可能性があります。(ビニール袋はレジ袋ではなく、スーパー等で魚や肉を包むような透明な袋)
目を離した一瞬のすきにテーブルから持っていってしまったようで、見たときは既に中の魚のみ咥えていました。
なんとか魚は取り返したのですが、ビニール・・・

回答
1名

キッチンペーパーを飲み込んでしまいました

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / あとむさん
質問日時
2019/02/08 01:12

30分ほど前にパピヨンが肉汁の染み込んだキッチンペーパーを飲み込んでしまいました。折りたたんで捨ててあり、気づいた時に取ろうとしたらあわてて食べたので丸呑みか大きくちぎって飲み込んだのかと思います。病院へ連れてった方が良いでしょうか?

回答
1名

腸重積の術後の状態について質問させていただきます。

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / Michaelさん
質問日時
2019/01/13 22:09

はじめまして。
このたびはお世話になります。
8才のポメラニアン、オスについてお伺いいたします。

2018年の8月に腸重積で小腸を15センチ(腸が中に入り込んだ状態で15センチですので、実際はもう少し長いかと思います)ほど切除する手術を受けました。

その後、ペニスが包皮から常に2センチほど露出したまま・・・

脾臓の血管肉腫と疑われる腫瘍について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / すずきさん
質問日時
2019/01/08 23:26

ミニチュアダックスフント
(オス、14歳11ヵ月、6.8㎏、去勢未)

について質問です。

昨年11月に超音波検査で脾臓に影が見つかり、昨日その影が大きくなっていると診断されました。(昨年11月に約2×1.5㎝→昨日約2×2.5㎝)

その腫瘍が良性か悪性かは摘出しないとわからないが、悪性の血管肉腫である疑いもあ・・・

ご回答よろしくお願いします。

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / 千尋さん
質問日時
2019/01/08 15:41

実家で飼ってるマルチーズ
8歳のオス犬です。

ここ2、3ヶ月下痢のような
軟便が続いていて、
食欲や元気はありますが、
夏過ぎから急激に体重が減ってしまい

3キロ近くあった体重が
1.9キロにまで減ってしまいました。


毎食後発情をしていたのですが、
それも全くしなくなり、心配しています。


・・・

シュウ酸結石後、膵炎を発症

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
京都府 / もんままさん
質問日時
2019/01/08 08:23

初めまして、13歳のヨーキー(去勢済み)の愛犬の事について質問します。

5年前、血尿、頻尿の症状で病院へ行き(ベネズエラ在住で水が原因だと思います)その病院では、膀胱炎症と言われ抗生物質で症状を抑えていましたが、1015年3月に帰国後直ぐに病院へ行きシュウ酸の結石だと言われ手術、その後ヒルズのc/dのみの・・・

胃捻転手術後の治療と給餌方法

対象ペット
/ 土佐犬 / 男の子 / 5歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/12/08 23:19

12/6胃捻転手術を受けました。
うちの子の性格から入院せず自宅療養となりましたが、毎日点滴500mlと抗生剤を入れています。
術後の2日経ちましたが食欲はありません。
水は飲みたがりますが元々沢山水を飲む子でまだ、胃に負担がかかると思い、1日3、4回ほど100ccずつ水を上げてます。
食欲はなく水に少しフード・・・

腫瘍の自壊の処置について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / スークーママさん
質問日時
2018/12/03 15:44

お尻の横付近に血管肉腫(直径10cmくらい)が出来ました。
自壊しており血液が出ています。

先生からは大きい腫瘍で手術できないと言われています。

自壊した所に処方された薬を塗りガーゼをし紙パンツを穿かそうとしても脱げてしまい困り果てています。

乾燥気味になるので何とかしたいのですが。

良い・・・

676件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト