- 体重の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / プードルとシュナウザー / 男の子 / 16歳 11ヵ月
2024/06/20 12:34
16歳の小型犬(シュナウザーとプードルのミックス)を飼っています。今月(6月)10日に急性膵炎と診断され、ブレンダでの治療を5日間行い、今週月曜日(17日)からはエンロフロチサシン(抗菌剤)、フ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 4歳 0ヵ月
2024/03/19 22:44
柴犬のメスを飼ってます。足が赤くなってしまいステロイドを10日間1日1回飲んでアレルギーの可能性があるからといわれて10日間おやつもなしにして3週間くらい様子を観ていたら1キロくらい体重が落ちてました。今... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 男の子 / 4歳 4ヵ月
2023/12/30 06:47
10日前に引っ越しして新しい環境での生活が始まりました。
新居に引っ越してからドッグフードも少し安いものに変えました。
ご飯は1日2回水はいつでも飲める状態でしたが、だんだん痩せてきて5kgあった体重が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2023/09/21 23:07
1年ほど前に体調を崩し、その時に慢性膵炎と診断されました。それからつい最近まで病院で処方してもらった薬を飲んで、ご飯も療法食に変え、体調に波がありましたがうまく保っていました。
ところが8月下旬、い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 子宮蓄膿症由来の膵炎って存在しますか?
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月
2023/09/05 14:58
8/25に子宮蓄膿症と診断され
8/27にお腹のエコーを受け胆嚢に泥があると言われました
その時には何も言われず、血液検査も子宮蓄膿症に伴う数値で
とりあえず子宮蓄膿症の治療に専念して
子宮蓄膿症の抗生... 続きを見る
- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/08/20 13:35
先日保護犬で現状渡しで引き取ったフレンチブルドッグの肛門周りが腫れているように見えて心配な為、質問させていただきます。
まだ、うちに来たばかりなので、獣医さんには慣れるまで連れて行かないようにして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 6ヵ月
2024/06/30 10:22
昨日気になった、目についた事なのですが
お尻の穴の真下あたりから膨れてるのって元からでしょうか?
気にするとやっぱり膨れてるなあと思い
元がどうだったのかもわからなくなっちゃいました。
うんち、... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
2024/06/29 07:56
ドックフードについて質問です。
ALPの数値が高く腎結石があるトイプードル13歳です
現在、ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/dマルチケア+メタボリックスを与えていますが、食いつきが悪く、
便の量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
- 犬 / マルチーズに関連する質問
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2024/11/13 18:50
首の後ろに2cm大のしこりのようなものがあるのに気づきました。柔らかく触っても痛がりませんが、受診は急いだ方がいいのかを教えて頂きたいです。
食欲もあり元気もあります。
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 17歳 6ヵ月
2024/10/29 22:58
マルチーズの女の子18歳です。2〜3年前に咳をしていて、心臓が悪いといわれまして、その頃からフォルテコール、ピモベンダンを朝夕飲んでます。以前、ご相談させてもらった鼻炎は、抗生物質を飲んだり、変えたり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2023/11/20 23:18
こんにちは。
今年の10月末に飲ませるはずだったフィラリア予防薬を私の不注意で18日間忘れてしまい、飲ませたのが11月17日になってしまって、48日の間隔が空いてしまいました。
ネットで調べてると40日か... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2023/09/13 15:47
急ぎです。ポッキーちゃんが先月8月9日に避妊手術をしました。 8月24日に抜糸しました。今日はお腹に抜糸後の糸が残ってることを発見しました。 明日動物病院行く予定です。術後1術後1ヵ月たってますから、残っ... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
マルチーズに関する記事をもっと見る
マルチーズの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※マルチーズの里親情報を掲載しています。
ミモザ
7歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 ミモザ
掲載期限2025/6/29
チェロ
5歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 チェロ
掲載期限2025/6/28
マルチーズ【まーに】
0歳1ヶ月 性別不明
所在地 千葉県
名前 まーに
掲載期限2025/4/30
ルオ
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 ルオ
掲載期限2025/6/29
気分屋のクルミ君
3歳11ヶ月
所在地 広島県
名前 クルミ
掲載期限2025/6/8
ご回答よろしくお願いします。
実家で飼ってるマルチーズ
8歳のオス犬です。
ここ2、3ヶ月下痢のような
軟便が続いていて、
食欲や元気はありますが、
夏過ぎから急激に体重が減ってしまい
3キロ近くあった体重が
1.9キロにまで減ってしまいました。
毎食後発情をしていたのですが、
それも全くしなくなり、心配しています。
頻繁に動物病院にも
連れて行っていましたが、
血液検査でも異常がなく、
寄生虫の検査も受けましたが、
問題ありませんでした。
そのため、とにかく体重を増やす為に、
消化ケアの病院で売られている
ドックフードに変えて
餌の量も医師に言われた様に量を測って
体重を増やそうとしてきましたが、
軟便が1日7.8回でるだけで、
体重は増えませんでした。
下痢も変わらず、
尿の回数は減りました。
便は泥状便や、軟便です。
良くならないので何度か通院をしました。
次に医師の診察は、慢性胃腸炎で、
胃薬やステロイドも1日飲ませましたが、
ステロイドを飲ませた1日だけ
普通の便に戻っただけでした。
昨日、再び血液検査をしてもらったところ、
コレステロール値が33になってしまい、
コレステロール値がこれ以上下がると
内視鏡検査ができなくなるため、
直ぐにするようにと言われ、
来週するつもりでいます。
疑われたのはアジソン病や、
他の難病もいくつか挙げられ、
癌も疑われました。
24時間絶食後の内視鏡なので、
内視鏡検査をしたら
これ以上痩せてしまうのではないかと
不安になりご質問させていただきました。
食糞もする様になりました。
どうかご回答よろしくお願いします。