だいじょうぶ?マイペット

犬の「鼻水」症状に関連する質問の検索結果(全501件)

「鼻水」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯石除去について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / さくらさん
質問日時
2018/03/30 13:49

6歳(今年7歳)のポメラニアンなのですが、口臭が気になること、歯石が気になること、口腔内の環境の悪化とそれに伴う病気を予防したいという考えから、歯石除去することを決めました。

しかし、不安なのが全身麻酔です。

歯石除去のために全身麻酔をし、亡くなったケースもあるようですし、周りからも気をつけ・・・

回答
1名

顎をぶつけ食欲のない犬

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / flounderさん
質問日時
2018/02/24 11:23

先週の土曜に飼い主が抱いていたところ、飼い犬が高さ60〜70cmの所から落ち(犬か飛び降りるような形で落ちました)、顎を強打しました。
下はカーペットを敷いていましたが、顎から落ち、前脚後脚の順に着地しました。
顎をぶつけた瞬間首を伸ばし、舌を出して痛がる素振りを見せており、首回りを触られるのを嫌がっ・・・

なかなか治りません

対象ペット
/ キャバプー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
長崎県 / 大吉大好きさん
質問日時
2018/01/24 23:13

今年の1月5日にペットショップから家族になりました。その夜から乾いた咳をするようになり3日程して獣医さんに診察にいき、ケンネルコフでは?と抗生物質を頂き5日程服用。全く咳は変わらず、再度受診元気も食欲もあるので成長とともにおさまるのでは?と今度は咳止めを頂き服用。5日ほどしても変わらず、痰がら・・・

口内の腫れについて

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
東京都 / 田中さん
質問日時
2017/12/10 00:01

普段実家で飼っているチワワ(7歳)を、現在自宅で預かっています。

実家の母に、歯肉炎みたいだから歯磨きをたまにしてあげてほしい、といわれたので口を開かせてみたところ、上顎の左右の歯茎と 上顎の凹み部分(舌の上の窪み) に想像以上の腫れがありました。

母曰く、そんなの大したことないから と病院で見て・・・

回答
1名

高齢犬の伝染病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / たらさん
質問日時
2017/12/04 14:40

ジステンパーなどの混合ワクチンについて質問です。
17歳になるミニチュアダックスですが、獣医師と相談の上、高齢なので2014年の秋を最後に混合ワクチンの接種をやめています。
この状態で例えば、保護犬を迎えた場合、その保護犬との接触があるようになります。
その保護犬がちゃんとワクチンを接種していると仮・・・

全身麻酔について

対象ペット
/ シープー(シー・ズーとトイプードルのミックス) / 男の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / はるかさん
質問日時
2017/10/19 00:46

はじめまして。
深夜に大変失礼いたします。
よろしくお願いいたします。

今、10才2ヶ月23日です。

前足にイボが出来て、最近、特に大きくなった気がします。
根が太いので、今のうちに取った方が良いと言われました。
口臭がひどく歯周病もあるので、同時に歯石も取る予定です。

最近、心臓に雑音があ・・・

慢性鼻炎

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / ササコさん
質問日時
2017/10/09 10:12

2017年7月ごろからくしゃみが出始めて、病院で抗ヒスタミンを処方
飲んで1週間くらい落ち着いていたが1週間くらいたってからまたくしゃみがひどくなり、服用から2週間過ぎごろに、右鼻の粘膜の腫れを確認しました。
まだ若いから大丈夫かもしれないが…腫瘍かもしれないので検査をした方がいいとのこと。
CT検査・・・

血液検査

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ラッキー123さん
質問日時
2017/10/03 12:29

犬の健康診断にて血液検査の結果が出た際に赤血球、
ヘモグロビン、ヘマトクリットが基準値を下回ってしまいました。またCRP が3.1です。健康診断を受けたきっかけは犬がここ1ヶ月で食欲が減り痩せてきており血尿みたいなのが何日か続いたためです。尿検査をした際に細菌?が見つかり抗生物質を飲ましたら血尿は止ま・・・

抜歯すべきか否か

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / なすでんさん
質問日時
2017/09/03 15:22

個人病院で今年3月に歯石取りと一本抜歯しましたが
2週間程度前に頰が腫れて大きい病院に行き
破裂するかもと言われていたら翌日破裂し消毒していただきました。
1人の先生は3月に歯石を取っているから抜歯せずに
ビルデンタマイシンを3週間飲むと。1人の先生はctと抜歯を同時にしてもいいということです。
・・・

回答
2名

くしゃみが止まらない

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
京都府 / モンチチーさん
質問日時
2017/06/07 10:27

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
シーズ雄10歳です。
室内犬ですが、昨日昼ごろから連続的にくしゃみが2時間ぐらい長く続き
夕方に医者につれて行こうと思ってましたが、治まったため
そのまま様子をみている所です。
今の所、特に問題ありませんが、何かの病気の・・・

回答
1名

501件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト