だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全1888件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

急に視力が低下しました。

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 21:56

先生方のご意見を伺いたく投稿させて頂きます。

M.シュナウザー、9才、♀です。
急に視力が低下し、瞳孔がひらいた状態になっています。物にぶつかったり、暗がりを怖がるようになりました。

獣医さんに診て頂いたところ、表面的には目に以上はないとのことです。問題があるとすれば目の奥の神経なのか、原因は不・・・

回答
1名

何の病気でしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / estimatamago777さん
質問日時
2006/06/04 18:32

突然痙攣を起こし、息を荒くし、よだれを沢山流し苦しがります。しばらくすると、意識を取り戻し、立っては倒れを繰り返します。ようやく回復しても、しばらくは、以前の記憶がなくなったように、他の家に来たような感じで、話を聞いていないような行動をとります。名前を呼んでも、届いていないような感じです。何の・・・

回答
1名

肝臓障害

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 17:42

10日程前から全く食事を取らなくなり、水しか飲まなくて、排尿の回数が増え、心配なので掛かりつけの病院へ連れて行きました、最初は尿崩症、心因性の多飲症と診断、後日エコー診断、レントゲン、血液検査の結果、肝臓につながっているべき血管が1本、直接身体全体の方へ血液を送っていて肝臓に栄養が行かず、肝臓の・・・

回答
1名

血尿 頻尿

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 12:23

 はじめまして。宜しくお願い致します。11歳のヨークシャー雄についてなんですが、一週間前から便の出が急に悪くなり3日前に病院に行きましたら持病のヘルニアが原因で腸が骨盤にそって曲がっているのが原因とのことで先生に便を出してもらいました。これからの治療方法は薬で様子を見るか手術と言われましたが高・・・

回答
1名

てんかんの後遺症なのでしょうか。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / いしざかさん
質問日時
2006/06/03 12:12

はじめまして。
6歳の女の子のラブラドールなのですが、2年前に初めててんかん発作が起きたのですが、その後発作は起きず先日の5月6日2度目のてんかん発作が起きました。そしてまた5月28日に発作が起きたため、獣医師さんと相談して、薬を服用することにしました。(フェノバール2粒づつ、1日2回)
その後は・・・

回答
1名

どうすれば、よいでしょう?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 江上 かおりさん
質問日時
2006/06/02 23:45

始めまして、宜しくお願い致します。
我が家の15歳になる雑種の女の子なのですが、先日ワクチンとフィラリア、血液検査をしてもらいました。結果は、白血球数(142)赤血球数(768)ヘモグロビン(17.2)赤血球容積(49.5)Mcv(64.2)Plt(37.1)Amy(2688)Glu(93)T-p(8・・・

回答
1名

膵炎について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / 岡本節子さん
質問日時
2006/06/02 22:37

初めまして、よろしくお願いいたします。2年前に膵炎と子宮蓄膿で病院にかかり、回復をしていましたが、今年の4月の末に楊枝のついたミートボールを食べてしまい、5月9日に施術をして取っていただきました。いまだに入院をしています。絶食絶水にて膵炎が治まるのをまっていましたが、いまは、食事をほんのすこし・・・

回答
1名

糖尿病の食事管理

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / おぎわんさん
質問日時
2006/06/02 17:21

 初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
5月にフェラリアの血液検査で血糖値が333と出ました。
二週間のw/dによる食事療法の後の血液検査の結果血糖値250(空腹時)フルクトサミン542、TG184、以外は正常値でした。
間違いなく糖尿病です。と言われましたが、
もう少し食事療法で改善を期待したい・・・

回答
1名

混合ワクチンについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ジェイワイさん
質問日時
2006/06/02 15:21

こんにちは。混合ワクチンについて教えてください。
生後56日目に6種混合ワクチン(D6V)、その1ヵ月後に6種(D6V)、その1ヵ月後に8種(デュラミューン8)を受けました。8種を受けた病院では、6ヵ月後にパルボ単体での接種をしましょうといわれました。(3歳までは混合ワクチンを受けて、その6ヵ月・・・

回答
1名

異常な多飲多尿

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / キョウコさん
質問日時
2006/05/31 23:51

初めて質問・相談させて頂きます。ここ2週間程前から、我が家の愛犬が、異常な程の多飲多尿でとても心配です。ミニチュアダックスの雌で10歳(体重は太めで8キロ)なのですが、1日に1リットル以上もの水を飲んでいます。30分おきくらいに水を飲むのです。同時に、おしっこの回数もかなりなもので、1日に15回(量も・・・

回答
4名

1888件中 1491 ~ 1500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト