だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1592件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

弟に激しく威嚇します

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / なみさん
質問日時
2005/12/30 02:15

はじめまして。
両親・自分・弟の4人家族です。

愛犬のももこは普段はおとなしいのですが、
突然家族を威嚇し噛み付くことがたまにありました。
そしてここ2.3ヶ月は弟(23歳)にだけ激しく噛み付くようになり、
ただ弟がそばを通っただけで足に噛み付き静止できない状態になっています。

しまいには弟の部屋に入っ・・・

回答
2名

目を剥いて硬直、痙攣しました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / 美香さん
質問日時
2005/12/28 23:50

12/28、21時頃、私の隣で寝ていたチェリーが、私の体に手を突っ張ってきたので見てみたら、硬直して小刻みに痙攣していました。
抱き上げると、目を剥いて首を後に反り、硬直していたので、呼吸を確認して撫でたり呼びかけたりしました。
しばらくして、少し落ち着いたので立たせようとすると、目の焦点が合っていな・・・

回答
1名

ホーナー症候群について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / クマガイさん
質問日時
2005/12/28 11:14

前回質問させて頂いたものです。
愛犬は9歳、ビーグルミックスです。


目の異常があったので病院に行ったら、ホーナー症候群と診断されて
薬を10日分もらいました。

ネットでホーナー症候群について調べてみたんですけど、
詳しく載ってるところがみつからず、よくわからないので
教えて下さい。

ちょっと調べたと・・・

回答
2名

突然の麻痺

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / すももさん
質問日時
2005/12/27 11:11

はじめまして。あまりに突然のことでいてもたってもいられず、お便りいたしました。
我が家の娘、(ヨーキー1才♀1.7k)が、朝方クンクン言っているので見たところ、両足、片手が突っ張った状態でまったく動かず、つま先まで冷たく冷たくなっていました。
本人は首から上はとにかく元気で、どこをさわっても痛い様子・・・

回答
2名

慢性リンパ性白血病と診断されました

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / のぶさんさん
質問日時
2005/12/26 15:10

血液検査と組織・骨髄検査で診断されました。食欲不振・元気がないなどの症状はまだありません。定期的に受診して症状が出たら治療を考えましょうと言われました。早くから抗がん剤治療をすることは効果がないのでしょうか。また、現在日本には治療薬はなくて、アメリカから個人輸入するしかないとも。今後、病状はど・・・

回答
3名

レオの目がたぶん見えていない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/25 20:47

はじめまして、3匹に犬を飼っていますがレオ15歳の目がたぶん見えません 以前から黒目が白くなっていましたが最近ほとんど見えていないようです だいぶ痩せてきましたがかわいそうで・・今までと変わらぬ態度ですが、どうみても見えてはいません 真っ暗で何も見えていないのかと思うと辛いです 2月中旬から私が・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/24 12:31

1ヶ月前から左の後ろ足をかばって3本足で歩いていたので病院に連れて行ってレントゲンを撮ってもらいました。

折れてもいないしヒビもはいっていないし脱臼もしていなく関節を少し痛めているのだろうという事で薬をもらってだいぶ4本足で歩くようになったんですが、今日散歩に連れて行っている時にキャンと行って・・・

回答
2名

皮膚の壊死

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/21 22:48

今月5日から、嘔吐し翌日掛かりつけの病院に連れて行きました。
その後、左後ろ足が腫れ、何日かして左足の皮膚がタダレ落ち壊死して切除した処、筋肉が露出してしまいました。
原因は不明との事。
現在、その状態のまま消毒と抗生物質のみで治療しています。食欲はあります。
原因と治療方法、今後どの様にすればい・・・

回答
1名

左足(後ろ)をかばって歩く

対象ペット
/ トイマンチェスターテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/21 22:20

はじめまして。宜しくお願いします。
2歳5ケ月のトイマンチェスターテリアを飼っています。
11月のはじめごろから足をかばって歩くようになりました。
病院にも行ったのですが問診ではどこも悪くないそうで。
続くようなら今度はレントゲンをと言われました。
散歩のとき様子を見ていると、普通に歩いたり走った・・・

回答
2名

耳下の腫れ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / annaさん
質問日時
2005/12/20 23:33

初めて質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。

昨日の夜、左の耳下(人間でいうと耳下腺?)にしこりを見つけました。今朝病院に行ったら、あまり分からないほどしこりは小さくなってたので、病理検査の注射器も打てないほどでした。小さくなってるということで、腫瘍の可能性はないだろうという・・・

回答
2名

1592件中 1511 ~ 1520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト