だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1591件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膀胱の位置について(椎間板ヘルニア)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2010/02/26 10:15

2月の初旬に、軽度の椎間板ヘルニア発症。
内科的治療をしていましたが、4日後に急激に悪化して歩けなくなり、
外科手術をたくさんされている動物病院にて緊急手術を行いました。

今は退院して、自宅でのリハビリをしていますが、
まだ、後ろ両足に麻痺があり、前足だけで歩く状態。
オシッコも溜まったら自然に出て・・・

回答
1名

痛がる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ねーchanさん
質問日時
2010/02/23 11:04

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
昨日の夜、お腹のほうから脇をだきあげるように抱っこした時、
急にキャンキャンと鳴きました。
始めは抱き方が嫌がってるだけかと思い、背中側から手をまわし抱き上げると何ともありませんでした。
食欲も普通にあるのですが、なんかいつもより元気がな・・・

回答
1名

どうしたらいいか教えて下さい。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 真次さん
質問日時
2010/02/22 19:42

はじめまして、我が家の犬は、1年ほど前から糖尿病を発病しており、治療中です。毎週土曜日にかかり付けの病院に血糖値をはかりいき、毎朝インスリンを10単位で投与して朝晩粉薬を水で溶いて飲ませています。
おとといの病院でのGLUは176でした。今朝も変わらずインスリンと薬を飲ませてカップ1杯のヒルズの特別治・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/02/14 19:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいです。
Mダックスの6歳です。去年の9月に椎間板ヘルニアの手術をしました。
右足は、まだ弱い感じですが、歩けるし家の中で小走りも出来る様になってました。 前日の夜まで立って歩けていたのに2月14日の朝になったらまた、力が入らない様で立てず後足を引きずっていました・・・

リンパ腫の抗癌剤治療について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / nanachiさん
質問日時
2010/02/10 23:50

以前、菜々♀の尿結石について質問させていただき、お世話になりました。今回は里子に出した「ちび太」の容態についてアドバイスをお願いしたく質問させて頂きました。

ちび太(♂9ヶ月)が11月呼吸が苦しいそうにグッタりしてしまった為、病院に行ったところリンパ腫(白血病も陽性でした)により胸水?が溜まっている・・・

回答
1名

てんかん?痴呆についてお願いします。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2010/02/04 21:37

こんにちは。先生方にご意見いただきたく質問させていただきました。
Mダックスフンド(♂・14歳(8月に15歳)・6.35㎏)です。
(去勢済み・過去に血尿で治療・アレルギーで治療・2009年夏頃から少しづづ進んでいた白内障により、ほとんど見えない状態)

1/31 pm9:45~泡を吹いて倒れ、足をバタバタしながら目は・・・

糖尿病のインスリン注射について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / asahikaiさん
質問日時
2010/01/26 10:58

はじめまして。何分はじめての事で不安で仕方なく質問させていただきました。1ヶ月程前から多飲多尿、体重の激減の症状が出たので、もしや糖尿病かもと思い動物病院で受診していただきました。

やはり、インスリン依存型糖尿病と診断され1週間入院させていただき、今は1日2回(9時、21時)のインスリン注射をして・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアの手術

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ハネウマさん
質問日時
2010/01/20 21:08

こんにちわ。飼っているコーギー(4歳・オス)についての質問です。
今月の9日に突然、両後足が動かなくなり病院へ連れて行ったところ「椎間板ヘルニア」の疑いがあると先生から言われました。
10日には入院し、11日に手術をしました。 手術は無事に終わり、18日に退院しました。 
「膀胱を押して1日2回・・・

アメリカンコッカースパニエルの肝炎

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / kgouououさん
質問日時
2010/01/19 01:25

はじめまして。
アメリカンコッカースパニエル(6歳 メス)です。

2年ほど前に、腹水、黄疸、神経系に異常があり肝炎の疑いがあると診断を受けました。
薬を数種類飲み、1ヶ月ほど経ったときに、結局根本的な原因が分かる前に突然状態が改善されたため、一旦治療は終わりました。

2週間ほど前に食欲がなくなり、
・・・

慢性肝炎

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2010/01/12 21:14

心配でたまらず質問させていただきたいと思います。

12月23日フードを残したことのない子が食べないので、病院へ連れて行きました。GPT他、肝臓に関係する数値が測定不能まで上がっていて、即入院しました。ずっと点滴をしていて、2週間後、やっと500近くまで下がってきて、やっと先日(1月8日)退院でき・・・

回答
1名

1591件中 561 ~ 570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト