だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血小板減少、その後

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / クロチャンさん
質問日時
2008/06/04 23:30

こんばんは、先日ご相談させていただいた者です。続けてになり申し訳ありませんがお願いします。本日4回目の受診をしてきました。血小板は16.7万個まで増え、まずまずの結果でしたが白血球が検査のたびに増えていまして今回は22100個でした。本人(わんこ)は少し元気がないかな、と言うことと投薬後やたら・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / KURUCOROさん
質問日時
2008/06/04 23:01

はじめまして。初めて質問します。Mダックス1歳♀です。
もともと歯の病気があり、3ヶ月に一回麻酔をしてレントゲンを撮る検査をしていました。先日も午前中からその検査をしたのですが、いつもでしたら麻酔も夕方迎えに行くころにはきれて元気なのですが、今回は夜7時頃迎えに行っても意識が朦朧としていてお漏ら・・・

回答
1名

膀胱炎について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/06/04 19:50

いつも参考にさせて頂いてます。
先日、レオン(ビーグル・オス・2歳)が血尿しました。
次の日病院に行ったら膀胱炎だと言われました。
尿検査をしたらphが9ありアルカリ性だと言われ、薬を3週間飲ませました。
それからは血尿は出ませんでした。
3週間後、尿検査をしたところ、酸性になっていました。
でも薬を・・・

回答
1名

歩行ができません

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / tiacotoさん
質問日時
2008/06/04 17:25

以前にも、目の件でお世話になりました。

同じく、ティアラなのですが、現在きちんと立つことができない状態になっています。

現在、緑内障の治療中で両目は全くというくらい見えていません。
眼圧は高い状態です。

5月30日にティアラがイスに乗ろうとして位置を間違って手前に手をかけてしまって、そのままコ・・・

散歩中に転倒

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / スズリトルさん
質問日時
2008/06/04 16:13

はじめまして質問させていただきます。
雑種犬13歳を飼っています。

昨年の夏ごろから散歩中に急に発作のようなものを起こして転倒、そのまましばらく動かなくなるということが時々あります。

倒れる前はフラフラと足元がおぼつかなくなって、転倒します。

倒れたときは目が見えていないみたいで、視点が合いま・・・

肝臓の数値が高い子に今出来る最善策を教えてください

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / かいざぶさん
質問日時
2008/06/04 15:57

この四日程、食後2時間位して吐くことが3回、草を食べて1回吐くといった状態でした。後半2日は、朝だけ腹部に蚊にさされて掻いた後にできるようなピンクのふくらみが数個でき、かゆいのかイライラした感じでした。本日6月4日血液検査の結果、ALT466U/L,AST127U/L,BUN32mg/dl,CREA1.0mg/dl,GLU130mg/dl,LIPA1674・・・

口を開けない猫 あくびの写真は参考になるでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミトさん
質問日時
2008/06/04 15:56

こんにちは。
12歳になる雄猫です。
フケ体質で、毛艶がなく、元々からだが強くないのか我が家では一番病院の世話になっていて、その経験から薬や治療食を口にしてくれない子です。

前回のワクチン接種の際、気になっていた口臭の件を相談したのですが、どうしても口の中を見せてくれなくて診断できませんでした。
・・・

回答
1名

糖尿病

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / riroさん
質問日時
2008/06/04 15:09

初めて質問させていただきます。

9歳雄・アメショとアビシニアンのmix・体重9キロ弱(ピーク時)(現在7,2キロ)
5月GW明けに多飲多尿と頻尿で病院に連れて行って、血液検査をしたところ血糖値が390あり、ケトンも微量ながらでていて、その後尿検査でも糖がでていたため、糖尿病と診断されました。
 
そこからイン・・・

腰が抜けたようになりすぐ治る

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ラス子さん
質問日時
2008/06/04 04:41

はじめまして。質問させていただきます。8歳の猫ですが、
一週間前、リラックスしていたところ、急にニャンと鳴き走り出しましたが
腰が抜けたような、後ろ足に力が入らないような感じで、2,3メートル
走ったら、女座りのように横になり10秒から20秒ぐらいで、
治りました。その後、元気もあります。その5日・・・

うちの子の様子が変なんです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / てつまささん
質問日時
2008/06/03 21:19

初めまして。うちの犬の様子がおかしいので質問させて頂きます。


症状が出たのは本日6月3日です。

頭を右に傾けた状態で、しょっちゅう首を振る動作をします。
首を振ったら正常に戻るのですが、
すぐに段々と傾いていき、そしてまた首を振ります。
(痛がっている、という様には見えませんでした)
首が傾いてい・・・

24568件中 11301 ~ 11310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト