だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球を噛み続けます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / Mutsumiさん
質問日時
2007/08/24 07:19

はじめまして。我が家の猫(雑種、1歳4ヶ月)について質問させてください。今年2月頃後左脚から出血しているのを見つけ、よく見てみると肉球が赤く腫れていました。獣医に行ったところ原因は定かではなく(何かを踏んで肉球を切ったのではないかと言われましたが、室内猫でそのようなものは見当たりませんでした)・・・

結石手術後の経過について

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/24 06:09

はじめまして。6歳のパグを飼っているものです。今年2月、膀胱に数個の石がみつかり手術しました。その後cd食しか食べていません。後にわかったことなのですが結石にならないための予防として、☆日々のPHチェックが重要☆らしいのですがその医者は尿検査は三ヶ月に1回で良いと判断し、5月に尿・血液検査をしその・・・

砂を食べる

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / haru122さん
質問日時
2007/08/23 23:06

はじめて質問させていただきます。生後7ヶ月になるシーズーメスです。生後3ヶ月で我が家に来たのですが当初から庭で放して自由にさせてあげると食事前後に係わらうず砂を食べては時々餌付いてます。小さいから何でも口にしてしまうのかと注意しつつ様子を見ていたのですが一向に止める気配がないので心配です。やは・・・

マイクロバブルと皮膚の炎症

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/23 21:21

19日のお昼にシャンプー+マイクロバブルのトリミングをお願いしました。
ふわふわになって元気に帰ってきたのですが就寝時頃にはなんだかいつもの元気がなく、翌朝はいつもダッシュで食事に来るのに寝たままで興味なしという感じでした。月曜も火曜も食べはするもののそんな感じでおかしいと思っていたのですが、火・・・

回答
1名

嘔吐した泡に血が混じっているようで・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / さんごままさん
質問日時
2007/08/23 17:25

はじめまて。アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きました。
日本猫5歳メスです。本日8月23日昼頃、庭先に出て、草を食べた後、
家にすぐ入って、嘔吐をしました。最初の1回目は、水っぽいもの(透明)で
次に草を吐き、その中に、薄いピンク色を液体を吐き、3回目は少量の液(ピンク色)
を吐きました。その後・・・

犬の飲水量について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / カツノリさん
質問日時
2007/08/23 16:16

 初めまして。推定年齢14~15歳(迷子を保護した為、年齢不詳)、柴犬の女の子について相談させて頂きます。
 昨年より、僧帽弁閉鎖不全症と診断され、アピナック25mgを毎日1錠服用しています。
服用前より、BUN値が正常値よりも若干高く、当初、飲水量が、体重8kgに対し、150~200mlと少ないことか・・・

回答
1名

粘膜のついた 緑色の便

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 柳花さん
質問日時
2007/08/23 13:26

よろしくお願い申し上げます。

考えてみれば、同じ症状は4ヶ月頃から、たまにあったように思います。
ちょっと軟便がみられた時などに、通常の便と同じぐらいの形はありますが、軟便気味で最後のほうが粘膜性のようなものにつつまれた状態で、緑色をしていることがあります。

フードはユカヌバまたは、手作り食の鳥・・・

回答
1名

生理について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / なおたまんぞうさん
質問日時
2007/08/23 12:47

はじめまして。昨日から血がシーツにつきだして、生理かなとおもっているのですが、家には麗凪ともう一匹太樹(オス)も一緒に部屋で飼ってます。
今のところ太樹は普通にしているのですが、これから麗凪が本格的に生理になった場合何か気を付けないといけないことはありますでしょうか?

またマンション飼いなので・・・

食欲がなく困っております。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/23 11:56

はじめまして。
何か良いアドバイスが頂きたくご質問させていただきました。

19日(日)の朝、ご飯を全て吐き、胃液(黄色い)も吐き、その後ひどい下痢をしました。以前にも1度同じことがあり救急病院にて治療を受け、その時に頂いたアドバイスで7時間ほど飲食させないようにと云う事でしたので、今回も同じようにし、・・・

咳とエアコン

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / アーバンハウスさん
質問日時
2007/08/23 11:44

はじめまして、我が家の愛犬(ロングコートチワワ 生後2ヶ月 900グラム)について教えて下さい。
8月15日にペットショップで購入した日から「ケホ・ケホ・ケホ・クッシュン!」というようなとてもつらそうな咳と最後にくしゃみをします。8月16日に動物病院を訪れると、一種の風邪(ケンネルコフ)と診断され・・・

24581件中 13731 ~ 13740 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト