すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ストレスからきているのでしょうか?
はじめまして。現在ニュージーランド在住です。14歳のコリー犬 雌(MOCHA)の事で質問させて頂きました。
1997年から腎臓病で、食事制限と定期的に血液検査をしてきましたが、2年前から(腎臓結石で)CALCITRIOLと食事制限(Hill's K/D)定期的に血液検査をしています。
6月の下旬に血液検査をしたと・・・
化膿性の口内炎について
はじめまして。12歳の猫について相談させていただきます。
口内炎が原因で2月末に12歳の雄猫が死にました。
昨年の12月には血液検査、超音波、レントゲン、便・尿検査をしました。
検査結果は化膿性の口内炎と診断され、原因は特にないと言われました。
ステロイドを錠剤で投与すれば治るだろうと言われたので・・・
毛が大量に抜けるのですが
はじめまして。犬を飼うのは初めてで分からない事ばかりです。
よろしくお願いいたします。
オスの柴犬、もうすぐ3ヶ月です。1週間ほど前から、毛が抜け始めて
日に日に抜け毛の量が増えていくように思います。
前足の付け根近くの関節部分などは、とても薄くなって
地肌が見えているような感じになっています(両足・・・
抜歯後の噛み合わせについて
- 対象ペット
- 猫 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / 須田さん
- 質問日時
- 2007/08/19 14:53
はじめまして。我が家の猫は音に異常に敏感で、大変神経質な猫です。四歳の時に既に歯周病に犯され上の歯の犬歯以外すべてを、抜歯しました。その後イソジンを薄めた液で、食後に消毒するなどしてまいりましたが、今年四月頃に又上の犬歯の所の歯茎が腫れ、色が変わりはじめたので病院に行きました。ペリオフィールと・・・
大変、困っています。
- 対象ペット
- 犬 / ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / pumpkinさん
- 質問日時
- 2007/08/19 07:22
はじめまして。現在、わが家では1歳と4ヶ月程になるウエスティを飼っています。生後1年も経たない間に外耳炎と診断されました。一時は耳から血が出るまで掻いていたのですが、今は回復に向かい外見的にはとても綺麗になりました。しかし、一日に一回耳を床に擦り付けているところから完治はしていないと思います。・・・
いつもと様子がちがうのですが・・
室内飼いの弱虫なぎんくんが13日の夜網戸を破り脱走しました。もう一匹の子につられて一緒にでてしまったようで14日の夕方に縁の下から出てきました。傷のようなものも見当たらず、ドライフードをカリカリ食べたのでほっとしたのですが・・その晩からオワン・オワンとひんぱんに鳴いて呼ぶのです。ふだん鳴かない・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング