すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肛門からオイルのような液が出ます
はじめまして。5歳のパグ犬を飼っています。
2週間前に1度、そして昨日もう1度、肛門からオリーブオイルのような
黄色い液体が出ました。
ニオイは少し生臭いくらいで、通常肛門腺からでる分泌液とは、色も
ニオイもまったく違っているように感じ、心配になったため、ご相談させていただく次第です。
とくに、お尻・・・
突然の食欲不振について
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問します。8ヶ月の紀州犬のオスです。先月6月20日に市販のダニよけ用の薬(背中に塗布するスポットタイプ医薬部外品)を塗ったところ、2日後の朝突然異常な泣き声、痙攣の症状を発症し獣医さんに診断してもらったところ、有機リン中毒と診断されました。血液検査の結・・・
行動の変化
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / ベルちんさん
- 質問日時
- 2007/07/11 10:14
室内犬です。まだ最近数日の事ですが、行動が変わって家族皆が心配しています。
食欲は変わりなく、身体的には健康な様子ですが、精神的に変化があるようで、何か悲しい表情に思えます。家庭的には特に思い当たる環境の変化はありません。全体的に何か落ち着きがなく動いたり、ぐったりして小屋にいたりします。これ・・・
食事をほとんど食べない
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/07/11 07:10
家に来てから三週間たちますが、ドライフードに目もくれず、ふやかしてもダメ。仔犬用の肉も強制的にたべさせても二口位で嫌がります。ミルクだけは若干飲みますが成長期なので心配です。吐き気も下痢等も無く、元気だけはあります。どんな原因が考えられるでしょうか?対処の方法が分かりません(現在体重1.7kg)
自己免疫性溶血性貧血について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / キャノンさん
- 質問日時
- 2007/07/10 22:07
こんばんは。大変今悩んでおりますのでアドバイスを頂きたいです。
コーギー 13歳(オス)です。
昨日、動物病院で犬の血液検査をしたところ自己免疫性溶血性貧血と診断されました。
昨年ヘルニアと診断されてから、ここ数ヶ月で後足は全く動かなくなり、今では自分で移動することができません。
このままでは・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声