だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咳と咳からくる吐き気

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / peco55さん
質問日時
2007/07/08 07:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。peco, 室内犬のチワワ4歳です。

先日から急に咳らしきものをしだして、 それからくる吐き気らしい症状が出ています。 その吐き気のときに泡の多い唾液を吐きます。

これが咳なのかどうかは定かでなないのですが、 簡単に言ったら喉に・・・

横座り

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/07 22:36

始めまして、家族には考えすぎだと言われましたが、気になって安心できませんので質問させていただきました。
アメリカン・コッカー・スパニエル3歳、体重10.5kg雄です。
今までお座りの際、きちんと座っていたのですが、ここ最近横座りをして普通に座りません。その体勢のせいか、踏ん張ることが出来にくいようで、・・・

脳炎について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/07 22:14

この6月末、7才7ヶ月でフレンチブルドッグを脳炎で亡くしてしまいました。
4才頃から癲癇発作の様な症状が出始めましたが、最初は何ヶ月に1回程度、その後、6才に至るまでに回数が増え、月1度以上の発作が出るようになりました。
その頃かかっていた獣医さんには、癲癇でしょう、頻繁になるまで薬を飲まない方・・・

脱皮不全

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / takiさん
質問日時
2007/07/07 19:16

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラットスネークを飼っているのですが、前回の脱皮でしっぽの先6㎜くらいに皮が残ってしまい、取ろうと試みたのですが上手くいきませんでした。
その後、湿度をあげてみたりしていたのですが、色が変色してきてしまいました。
次の脱皮ま・・・

すぐ病院に行った方が良いでしょうか?

対象ペット
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/07 17:59

はじめまして。
我が家の愛犬ワイヤーフォックステリア10歳♂が、昨晩は元気いっぱい食欲も旺盛だったのに今朝から何も食べようとしません。
水ばかり飲んでいます。飲む時に少し辛そうにしています。
水入れに前足を2本入れて、バシャバシャしてから飲むことを繰り返しします。フラフラして元気が無く、始終足をプ・・・

回答
1名

尋常じゃない嫌がり

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/07 17:56

はじめまして。
14歳になるシルキーテリアをかっています。
最近歯磨きやシャンプー後の口の周りのブラッシングを尋常じゃないほど
嫌がって暴れまくるようになりました。
以前は嫌がるにしてもそれほどでわ無かったので・・

私的に考えられることは歯石除去を2回そしてそのたび全身麻酔
をして、今も歯石のような歯・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/07 16:13

いつもお世話になっております。
もうすぐ年に1回摂取しているワクチンの時期になりますが、1つ不安な事がございます。
4月に2度、5月に1度の痙攣を起こしました。
血液検査も正常で、今の所原因が分かっておりません。
あるサイトで、ワクチン接種の副作用として、甲状腺機能低下とありました。
痙攣を起こす犬・・・

回答
1名

おチンチンを吸います。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / 結うさん
質問日時
2007/07/07 13:21

生後2ヶ月ちょっとの大ちゃんの困った行動について、アドバイスよろしくお願いします。

大ちゃんは、母猫の病気治療のため、生後1ヶ月ほどで引き離し、離乳させました。離乳後、母猫の乳がしぼんだので一緒の部屋で過ごしていましたが、お乳を吸いたがる様子は全くありませんでした。
しかし、母猫が一度脱走して・・・

回答
1名

白い粉

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チョコ継母さん
質問日時
2007/07/07 11:45

初めまして、宜しくお願い致します。雑種のオス猫2ヶ月です。(生後10週目です。)
完全室内飼いの予定です。

7月2日に、1回目の5種のワクチンと虫下し、ノミ駆除をして来ました。その際、獣医さんに「毛の艶が無いのでプレミアム・フードを食べさせるように」と言われました。私も「毛がボサボサだなぁ」と・・・

血便と食欲不振

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / xはるるxさん
質問日時
2007/07/07 10:44

初めまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ウェルシュ・コーギー・ペンブローク、1歳半の男の子です。
4日前餌を全く食べなくなりました。次の日は少しだけ食べたのですが翌日また全く食べなくなりました。水もあまり飲んで居なかった為、口元に水をたらしたりしてみたら、自力で飲みに行ってくれました・・・

回答
1名

24581件中 14291 ~ 14300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト