だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

顔面麻痺で手術に踏み切るか悩んでいます

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ozaさん
質問日時
2006/12/20 09:44

はじめましてお忙しいところ失礼致します
ちょくちょく耳をかゆがり外耳炎と診断されていましたがここの所落ち着いていました。しかし急に発作のようなものが起き眼震、嘔吐したので直ぐ病院へいきました。注射と飲み薬をつづけるうち斜頚と左顔面麻痺がでてしまいCT検査の結果重度の中耳から内耳炎で奥の部屋まで膿・・・

回答
1名

体重がふえないのですが?

対象ペット
/ ボルゾイ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/20 00:36

ボルゾイ1歳と4ヶ月(雄)ですが、標準体重(40k)にすごく遠いのですが?現在24Kでフードを朝、夜の2回で24Kの標準量与えています。フードを増やすとすぐに下痢になります。運動量は散歩に1.5時間位です。親の関係もあると思いますが、あまりにも軽すぎると思うのですが?夜に寝る前にも何か食事を与えよう・・・

回答
1名

チェリーアイについて・・・・

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / アム銀さん
質問日時
2006/12/20 00:07

はじめまして。
気になる事があるので、相談させていただこうと・・・・
うちには、3歳のスコティッシュホールド(オス)がいます。
ここ数週間前に左の目頭に腫れ物(浮腫)ができて、病院に行きました。
眼球などは傷ついてないとのことでした。とりあえず、抗生剤と目薬をもらい様子を見てましたが、一向によくな・・・

回答
1名

薬が効いてないみたいなんです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / hanaちゃんさん
質問日時
2006/12/19 23:47

いつもお世話になっております。
先日認知症による徘徊及び夜鳴きについて質問しました。また、認知症について教えて下さい。
徘徊・夜鳴きが続く日々でしたが、先日足腰が立たなくなりました。そうすると体がうまく動かない苛立ちもあるのか夜鳴きがひどくなり、一晩中泣き叫び続け、昼夜逆転の生活になって認知症も・・・

膀胱炎の食事について・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kirra0303さん
質問日時
2006/12/19 23:42

11月始めくらいに血尿がでて 病院へ行ったらストラバイト結晶
といわれました
その後 抗生物質?止血剤・PHコントロールを食べさせていました


ただ PHコントロールをほとんど食べず
ヒルズに変え 一時期 足りない顔をするくらいたくさん食べて
いたのですが ここ10日ほど前からあきてしまったのか
めっき・・・

癲癇について・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/19 18:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

昨夜11:30頃ベッドで寝ていたそらくんの様子がおかしいのに気付きました。。
身体が硬直して意識がもうろうとしていて小刻みに震えていたのです。
時間にして5分~10分くらいよだれを垂らししんどそうにしていました。

今年の・・・

今、できること。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / saoriさん
質問日時
2006/12/19 16:28

はじめて質問させていただきます。我が家の柴犬(14歳・雄)は、昨年の冬頃に苦しそうな呼吸をするようになりました。胸部分(肺)を大きく膨らませながら、ヒューとかすれたような音で息を吸うという呼吸で、見ていてとても苦しそうでした。

病院で診てもらった結果、心臓が肥大しており、レントゲンを撮ると心臓肥・・・

人の薬について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/19 15:37

はじめまして。質問なんですけど、1才4カ月のシーズーなんですけど。一昨日公園で後から血便してしまいまして、後で人用の胃薬飲ませたんですけど。人用の胃薬飲ませて大丈夫なんでしょうか?

貧血がなかなかよくなりません。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テツナカさん
質問日時
2006/12/19 15:13

先日、下着を飲み込んでしまい、なかなかはくことができず1泊2日で入院し、ようやく吐くことができ退院したのですがその後、足元がふらつく、元気がない、食欲不振などで、再度病院で診てもらったところ急性の貧血を起こしているとのことでした。今の時点では食欲はあるのですが元気な頃ほどのものではありません。熱・・・

回答
1名

軽いビッコをひいています

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/19 12:47

ご相談をお願いします。

今から10日ほど前に、いつもと同じように午前中いっぱい庭で遊んだ後、家に上げたのですが、暫く休んで起き上がったら左前足をビッコをひいていました。怪我があるのか見たのですが特には見当たらず、ただ、肉球の一番大きい部分(名前が解りませんが、人間で言うと手のひらみたいな部分)・・・

24585件中 17231 ~ 17240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト