すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
しこりのようなものについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / mnchiekoさん
- 質問日時
- 2008/05/23 11:11
はじめて質問させて頂きます。ミニチュアダックス・レオン・12歳です。
3歳頃にヘルニアと診断されて治療しました。今は太らなければ腰も痛がりません。避妊手術はしています。
5月22日に仰向けでごろごろしているレオンを撫でていたら性器の横あたりから喉にかけて、体の中心から右側ばかり縦に5つ「しこり」のよう・・・
猫のスプレー行為対策に黄体ホルモンを使用している獣医師を探しています
はじめまして。
我が家の猫のスプレー行為についてご相談します。
猫は、雄のロシアンブルー、4歳です。
1歳からスプレーが始まりました。
今は猫のストレスを緩和させているので以前に比べてストレスによるスプレーはほとんどありませんが、週に2回ほどやってしまいます。
このスプレーは発情によるものではない・・・
フィラリア予防薬について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / ソラさん
- 質問日時
- 2008/05/22 14:53
こんにちは。
先日フィラリア予防薬を病院からいただいて来ました。
我が家には2頭のコーギーがおり、1頭は体重10.3キロ、もう1頭は11.7
キロです。
昨年まではカルドメックの~11.3キロ用と11.3キロ~用と別々のサイズの薬をいただき服用させていましたが、
今回いただいたイベルメックでは11.4キロ~用の同じ物・・・
去勢手術の縫合糸について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / シフォンくんさん
- 質問日時
- 2008/05/20 22:34
はじめまして。
今週土曜日に、去勢手術の予約をしています。
ネットで情報を集めていると、
「縫合糸が原因で肉芽腫を引き起こすことがある」
と知り、病院でそのことが気になると伝え、使用する糸を質問すると
「中には溶ける糸を、外側には抜糸の必要な絹糸を使う。
希なことではあるけど、
何を使っても反・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23