だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24545件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

生後1ヶ月の子犬が全く離乳食を食べません

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / あんずさん
質問日時
2010/12/02 01:08

はじめまして。知人宅におります子犬のことでアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。

スタンダードプードルの生後1ヶ月になる子なのですが、最近
離乳食を全く食べなくなりました。
獣医さんに見ていただきましたが、どこにも異常はなく
少し様子を見てはどうかと言われました。

今のところ、母乳・・・

回答
1名

吐いた後にフラフラで立てなくなり、眼球の動きがおかしい状態

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / かいさん
質問日時
2010/12/01 00:07

はじめまして。
突然の出来事で、ネットなどいろいろ探しましたが原因がわからず、混乱しています。
少しでも解明の糸口がみつかればと思い質問させていただきます。

いつもどおり、朝に散歩をしてかえってきた後、3時間くらいしてからでしょうか、急に黄色がかった胃液らしきものなどを吐いていたので、様子をみて・・・

回答
1名

活性化リンパ球療法について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / roriさん
質問日時
2010/11/30 23:11

お忙しいところに申し訳ありません。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
チワワ13歳です。
移行上皮癌の外科手術を無事終え、抗がん剤治療中でございます。
腎臓が萎縮し結石がありますので様子を見ながらの治療になると思われます。
癌について色々と調べていましたら「活性化リンパ球・・・

回答
2名

歩行障害が起こります

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2010/11/30 16:54

初めまして、わがやの猫「もも」についてアドバイスをいただきたいと思います。
もともと異常なほどに怖がりさんで、ちょっとしつこく名前を呼んだだけ挙動不審になるような子です。
他の猫にいじめられたり、怖いことが重なると何もかもが怖くなっていくようで、コソコソと逃げ隠れしるようなります。
これが始まる・・・

回答
1名

身体のしこり

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/11/30 09:17

初めまして。ご相談に乗って頂きたくメール致しました。
9才の雑種のメス犬避妊済みです。(ラブ系雑種27キロ)
既往歴
・1才頃てんかん発症(年1回程度)
・4才頃右前肢に脂肪腫(手術済)
・7才頃頸部に脂肪腫(手術済)
・8才頃から、興奮時にてんかんが起こりやすくなる。(年4,5回)
質問内容
・8才・・・

回答
1名

激しい震えとヨダレについて。

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゆかさん
質問日時
2010/11/30 01:24

はじめまして。飼っている犬(コーギー・オス・8歳)の震えについて本当に悩んでおりご相談させて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
半年くらい前からほとんど毎日、主人を見ると震えが止まらず、昨夜は特にひどくて大量のヨダレを垂らしながら、普段は決して上がらない家の2階に上がって逃げてしまいました。・・・

回答
1名

犬小回虫について。

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/11/29 16:56

10月末にペットショップから6ヶ月の雌のウエスティーを迎え、今日で迎えて1ヶ月ちょうどになりました。
昨夜から食欲がなく、今朝になり、チョコレートを薄めた様な物を吐く様になりました。
吐いた物の中に、薄いピンク色のそうめんの様な虫(ミミズの様でした)がいたので、掛かりつけの獣医さんに検査して貰っ・・・

回答
1名

嘔吐について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / 吉野さん
質問日時
2010/11/29 00:50

以前も時々は、吐いていましたが、1ヶ月程前から毎日、酷い時は1日2回嘔吐します。食事はカリカリと朝、晩2回の缶詰めです。食べて数時間すると、悲鳴を上げながら、茶色や緑色のドロドロした液状のものを吐きます。消化されていないカリカリも混じっています。嘔吐の後、水を飲んで、カリカリを少し食べています・・・

回答
1名

充血

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ibmh55さん
質問日時
2010/11/28 10:45

充血

前足のひきずりと数回の嘔吐

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / chrisさん
質問日時
2010/11/27 22:40

はじめまして。今年で10歳になるラブラドールレトリバーのオスです。昨日から前足をびっこひいて歩くようになりました。昨日は散歩に行ってませんので激しい運動が原因でケガしたようではないようなのですが原因がわかりません。それに合わせたかのように本日14時頃に2回・夜、食後20時頃に1回嘔吐しました。・・・

回答
1名

24545件中 9121 ~ 9130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト