だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

固形物を食べてくれない猫にドライフードを食べてもらうにはどうしたらいいのでしょうか

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
東京都 / こけしさん
質問日時
2017/01/04 19:49

はじめまして。2016年12月31日に里親で茶トラの3歳(推定)のオス猫を引き取りました。
本日で家にきて5日目になります。引き取りの2日前に「フェリバック3」というワクチンを打ったとのことで(証明書ももらいました)、その影響でクシャミが出るので、3日くらいたっても治らなかったら錠剤を飲ませてと言われまし・・・

回答
1名

餌を食べない 8歳 ♂ ミックス

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 8歳 6ヵ月
質問者
兵庫県 / kurosukeさん
質問日時
2017/01/04 17:44

12月の初めに風邪をひいて餌を全く食べなくなりました。
病院に行き抗生物質の注射で熱は下がりましたが、日頃から鼻が悪い猫(常にクシャミをしていた)なので、鼻が詰まっているようで匂いがしないのか餌を食べません。

他に原因があるかもしれないので血液検査をしてもらいましたが異常はありませんでした。・・・

老犬の食事について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
長野県 / コウヘイさん
質問日時
2016/12/28 21:58

私が飼っている犬は16歳の老犬です。実家に帰り様子を見ると、冬なのになんだか痩せてガリガリになっているように見えます。家族に聞くと餌はちゃんと規定量をあげているとのことなのですが、餌の量を規定より増やしても良いものでしょうか?老犬ではありますが食欲はあり、試しにかなり多めに(規定の1.5倍)あげても・・・

最近一日中怒っています

対象ペット
/ ブチ猫 / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / はっさくさん
質問日時
2016/12/26 23:38

親猫のはっさくが今年5月に三匹子猫を産み、最初は三匹とも可愛がっていたのですが、三ヶ月ほど前に子猫のうちの一匹を避妊手術で一日入院し、翌日に退院して帰ってきたら急に親猫がその子猫に対して威嚇したり、近づいてきたら引っ掻いたりするなど すごく攻撃的になりました。そしてだんだんエスカレートしていき、・・・

体重の減少が心配です。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / みかんさん
質問日時
2016/12/26 11:06

初めまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
7歳8ヶ月のメス猫(みかん)といいます。治療は2015年2月から始まりました。検査の結果まだ初期ですが腎臓の数値が悪いと言われてネフガートという黒い粉の薬と腎臓用のドライフードを購入して与えていました
2015年3月に近くの動物病院に変えて引き続き治療。
2015年の年・・・

飼い猫の嘔吐について。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / こまさん
質問日時
2016/12/25 15:56

ご質問させてください。
5歳になる飼い猫(♂)についてなのですが、最近たまに咳き込み、その後に必ず嘔吐をするようになりました。
毎日ではありませんが、消化しきれていない餌を吐いたりするので心配しています。
ご飯やオヤツはよく食べていて、走ったりもしているので元気がないわけではないと思うのですが、何か・・・

回答
1名

下半身不随の猫の避妊手術

対象ペット
/ 野良猫なので分かりません / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
山口県 / aaaasan4さん
質問日時
2016/12/18 10:30

うちの猫は拾った時から下半身不随でした。(8/1)
翌日病院に連れて行くと高い所から落ちたか落とされたのだろうということでした。
うんちは自力で出るのですがおしっこは私がさせないと出ません。
いまは簡単に刺激するだけで出るようにはなりました。(12/15)
体重は2.5kgで手術が出来る2kgは越えました。
・・・

食後に水をがぶ飲みします…

対象ペット
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2016/12/15 19:14

我が愛犬はむかしからがっついて食べる傾向にあり、食後には水をがぶ飲みします。

その数分後に(汚い表現ですみません)おおきなげっぷを最近ほぼ必ずします。

歳をとるにつれて消化器官なども弱まって行くので少し問題視し始めているのですが、何か良い対策はありますでしょうか?

ご回答、どうぞよろしく・・・

心臓病の子の食事に関して

対象ペット
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2016/12/15 09:26

いつもお世話になっております。本日は僧帽弁閉鎖不全の子に関する食事の質問です。

現在、シニアの食事を与えていますが、僧帽弁閉鎖不全と診断されてから食事を心臓病の子用のものへ変更することを考え始めました。

ただ、インターネットを見てみるとその手のものは非常に多く見られ、どれを選べばいいのか素・・・

回答
1名

食欲不振について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / kaitoさん
質問日時
2016/12/11 20:12

7歳のアメリカンショートヘアーです。12/4から以下の感じになっています。

・12/2にメーカーは一緒だが、別の味の食事にかえた。
・12/4に食事をほとんど食べない。
・水はよく飲む。
・尿はいつもより回数は少し多いが出は問題なさそう。
・糞も普通。下痢はなし。
・12/6に病院で診てもらい、触診をしても・・・

3342件中 1021 ~ 1030 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト