すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
療法食から普通フードの切り替え相談
こんにちは。フレンチブル♀8歳です。ロイヤルカナンのPHフードに切り替えてから一年弱ですが、長年ストラバイトがよく見つかり、シュウ酸まで出来てしまったので療法食を病院で買って継続中ですが、病院で療法食を購入するフード価格には、処方するための金額が含まれていると聞いたので、愛犬の状態に応じてトッピ・・・
突然の凶哩サ
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / 凪さん
- 質問日時
- 2014/06/26 14:59
はじめまして。
昨年、某里親募集の掲示板を見て雌の猫を譲りうけました。ペットショップで商品だったスコティッシュフォールド(立ち耳)です。
子猫の時に眼球に入った傷が治らず、片目が曇った状態になり、販売出来無いため、店舗のスタッフルームのようなところで飼われていたそうです。
日中はスタッフの皆さん・・・
石喰いでこまっています。
こんにちは。3~4カ月齢の子犬を一か月前に保健所でもらってきました。恐ろしくガリガリで身体に筋肉もないのに異常に元気でした。1ケ月齢までは、近所の山の野犬の子として育っていたのを保健所の人が捕獲し、2ヶ月ほど保健所内で世話をしたということで、だいたい2ヶ月から3ヶ月の子犬です、ということでした・・・
シニア用の食事は何歳から
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 虎太郎さん
- 質問日時
- 2014/06/16 02:38
いつもお世話になります。
9歳のミニチュアピンシャーの雌ですが、二年位前から少しづつ
体重が減ってきて、それまでは3.8㎏位でしたが、今では
3.3~3.5kg位です。
ずっと成犬用のカリカリフードを、一日三度あげています。
8歳からはシニア用のフードが良いと聞きますが、体重が
減ってきたので、シニ・・・
動物病院のペットホテルに預かってもらうのを今後無理言われました
はじめまして。どうしたらいいのか分からなくなり質問させていただきました。冬頃に手術をし、その頃から威嚇をするようになりました。その時はさほど気にはしてなかったのですが、先日母の弟が亡くなりまして家族全員お手伝いに行くことになり2泊3日でいつもお世話になってとても信用している動物病院のペットホテル・・・
何でも食べてしまいます
こんにちは 初めて質問させてもらいます。
1歳のキジトラ猫ですが、とにかく何でもかじり、食べてしまい困っています。
食べたものは、絨毯、おもちゃ、トイレ砂(システム用の固いもの、紙砂)同居猫の首輪、タオル、アコーディオンカーテン、パンの袋についている金色のネジネジ等々、あげればきりがなく共通性もあ・・・
入院中の食欲不振について
はじめまして、アドバイスをいただく投稿しました。
生後4ヶ月の柴犬を飼い、1日で骨折したため、入院することになりました。
足の治療はギブスをして固定されており、安静にしていればしっかりとくっつくと順調な結果です。
しかし、入院してから6日間くらいは食べても戻すため、絶食と食事を繰り返しました。
さ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング