すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
排便に関して
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 8歳 6ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / ふみつきさん
- 質問日時
- 2019/06/15 08:42
最初はトイレでしていたのですが、ここ最近ウンチだけトイレでしなくなりました。
何か変化があったか考えてみると、マンションの外壁などの工事があり、日中人の気配や大きい音が出ていました。
以前からトイレの砂は色々なタイプを使用し、問題ありませんでした。
今回トイレでしなくなり、二種類の砂でトイレを・・・
ストルバイト尿石について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 10ヵ月
- 質問者
- 東京都 / おにぎりさん
- 質問日時
- 2019/06/13 14:11
この前健康診断で、顕微鏡で見ないとわからないレベルだけどストルバイトが出ているといわれました。健康診断を受けた病院では、タンパク質が高くなく普通のもので、リンやマグネシウムは控えめなドッグフード上げてお水沢山飲ませるようにと言われました。それから少しして、フィラリアの薬をもらいに近所の動物病院・・・
猫のスプレー行為、粗相について
3才10ヶ月の雄猫についてご相談です。よろしくお願いします。
2ヶ月くらいのときに知り合いが保護してそのまま我が家で飼うことになりました。風邪症状があったりお腹の虫がいたりで1ヶ月程は週一程度で通院しましたがそれ以降は元気に過ごしてます。
最初から用意したトイレで用もたしていたのですが
1ヶ月過・・・
猫用のかつおぶしについて
1年ほど前から食が細くなってきました。
体重は3.8kgです。
ドライフードに猫用のかつおけずりぶしを混ぜてあげるとよく食べます。
商品に記載されている与え方は守っていますが、かつおけずりぶしは尿路結石の原因になりますか?
腎臓にはあまりよくないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
慢性腎不全 貧血 食欲不振 便秘
18才慢性腎不全で、7年前に急性腎不全で入院した時クレアチニン14 BUN140以上あり危ない状態でしたが、数値も下がって元気になり、クレアチニン3 BUN30ぐらいで維持してたのですが、半年前から貧血でヘマトクリット16%、ダルベホエチンを打って28%に上がりました、でも3か月後またヘマトクリット16%に下がってしまい・・・
夜泣きが酷いです。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 12歳 9ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / あにゃさん
- 質問日時
- 2019/06/06 02:00
10歳くらいから夜中に吠え出して、トイレに行くための散歩を訴えることがありました。ただ、毎日という訳ではなくぐっすり寝ている日もありました。
しかしここ1年ほどはその回数が増え、トイレをしに散歩へ行っても吠え続けるのがほとんど毎日です。
あまりにも吠える声が大きくて、どうにか泣き止まそうと散歩→ご・・・
猫が人間の軟膏を舐めてしまった
こんにちは、はじめまして。
アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
今朝、六時頃ソマリの猫が
「マイザー軟膏」「アズノール軟膏」の混合した塗り薬を
舐めてしまいました。
自分(猫)の手についてしまった薬をなめとってしまった形です。
猫の様子は、餌も食べて普段と変わりありませんが、・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17