だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6359件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前足が骨の萎縮?で伸びなくなりました

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
東京都 / きゃらめるさん
質問日時
2019/07/24 21:23

2018年11月に庭にいた生後3週間ほどの猫を2匹保護しました その1匹は大変身体が小さく弱々しかったです。
でも、ミルクや離乳食を与え少しずつ大きくなりました

その猫か2019年2月くらいから後ろ足を引きずるようになりました
おかしいと思い近所の動物病院で診てもらいましたが、異常なしと、でも日が経つ連れ・・・

癌の終末期について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
群馬県 / ななももさん
質問日時
2019/07/24 15:39

こんにちは。

雑種の雌猫、10歳9か月です。
病理検査の診断結果は「悪性度の高い非上皮性腫瘍」です。
右、鼻筋の所です。
治る見込みのない病気だということは覚悟しました。

5月初旬から鼻水・くしゃみ・涙。
まもなく鼻水に血が混じるようになり、5月31日に初診。
投薬2週間、症状が良くならないため受・・・

皮下輸液後に嘔吐

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
京都府 / しまみさん
質問日時
2019/07/22 12:15

11歳の雄の猫です。 先月 病院で腎不全のステージ2と診断され、
家で2日に1回200ml 皮下輸液点滴をしています。 
 しかし 毎回皮下輸液後 5分以内に水っぽいものを吐いてしまいます。
毎回です。 病院の先生に問い合わせても ストレスですと言われます。
このまま皮下輸液を続けて問題ないのでし・・・

腎不全

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 16歳 2ヵ月
質問者
長崎県 / にやんじろうさん
質問日時
2019/07/22 00:47

雑種のおす猫です。8年前くらいから腎不全がわかり7月20日に血液検査しました。体重4.7 
PLT4.8WBC112/RBC348↓/HGB4.6↓/HCT15.3↓
↓/NA153/K5.7↑/cl105↓/Bun135.9↑
/CRE10.82↑/IP8.3↑
貧血です。
1日おきに皮下輸液を、してます。
薬は、カリナール1と2と貧血の薬と飲ませてます。
餌は、ロイヤルカナン・・・

回答
1名

食欲

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
滋賀県 / ブンブンさん
質問日時
2019/07/18 23:55

うちの猫は最近食欲が前より減っています。今年の6月に病院に行ったんですが、血液検査と尿検査もして、一年前検査で分かった腎不全の状況とあまり変わらず(数値が上がったり、下がったりのもある)、点滴もやったんですが、食欲低下の状況は変わらないです。でも、見た目は元気そうに見えますが、やっぱりご飯の量が・・・

腎臓病の猫の食事の様子が異常

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
東京都 / けいちゃんさん
質問日時
2019/07/18 23:28

初めまして
今、腎臓病の猫に腎臓病用のドライフードを与えています。
15歳になる牝猫です。
これといった薬は処方されていないので餌だけの治療なのですが、少しずつ 
食べてはいるものの体重が減っている気がします。
食べ方も餌を噛み砕いては口からこぼれ落ちる餌が多く、噛んでいる時に
ガシガシと音が・・・

長距離移動

対象ペット
/ マンチカン / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / ミィさん
質問日時
2019/07/18 08:54

こんにちは。
先週の13日から捨て猫を2匹保護しています。
訳があり18日に2時間ほどの長距離を移動しなくてはいけません。
1匹は目があいていますが、もう1匹はまだ開いていません。子猫の体力的に2時間の移動は可能なのかと心配しています。
地元の動物病院の先生からは健康状態は良好だと言っていただけまし・・・

老猫の食事について。全く食べません。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
鳥取県 / むうさん
質問日時
2019/07/17 23:09

我が家の猫が今年に入ってから時々嘔吐をするようになり食も細くなりました。最近では口をよくクチャクチャさせていて、口臭も鼻を口に近づけると少し気になります。体重は去年と比較して30%以上落ちました。水だけはしっかり飲んでいます。
心配になり1ヶ月前に病院で血液検査をしたのですが、腎臓の数値が悪いら・・・

回答
1名

老猫17歳体調不良

対象ペット
/ ジャパニーズボブテイル / 女の子 / 17歳 4ヵ月
質問者
広島県 / 大ちゃんさん
質問日時
2019/07/15 13:58

七月はじめから、食事しなくなり水分とりません。
元気ないし、一日に一回吐き気もあります。
慢性腎臓疾患、猫エイズにもかかっています。
また、猫風邪かわかりませんが、くしゃみを多少していました。肉球が温かかく、元気ないので病院に行きました。
水分補給の点滴、抗生物質など注射されました。
食欲まと・・・

血尿について。

対象ペット
/ アメリカンカール / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
宮城県 / レオランさん
質問日時
2019/07/14 17:35

6月27日ごろトイレに行くは出ずの繰り返しで夜間病院へ。
膀胱炎の疑い。
尿検査開始、薬開始 アモキシシリン50 トラネキサム62.5
1日2回 食事療法 ユリナリーS/O
6月30日、潜血 ++
ph 7.0
蛋白なし
結晶 なし

7月6日
潜血 +
蛋白 ++
ph 8.0
結晶 ストルバイト あり

7月14日
潜血 +++
・・・

6359件中 1341 ~ 1350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト