だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6359件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

呼吸がおかしい、食欲がない。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
島根県 / はなちゃんさん
質問日時
2019/08/11 00:52

保護猫の為、推定で10歳ぐらいになる雌の雑種です。

発端は5月半ばに鼻血を出したため、受診しました。
それまでくしゃみをたまにしており、鼻水も出ていました。
食欲はあり、少し肥満気味でした。

血液検査は異常なしでしたが、血液の凝固異常があるとのこと。病名の特定はできないと言われコンベニアの注・・・

ベランダから脱走

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / ふうさん
質問日時
2019/08/10 22:41

今16歳の雄猫をかっています。
一年前に戸建てからマンションに引っ越してきました。戸建てのときは猫は自由に外に出入りしていました。ただ今はマンションに越してきたので外には出せません。ちなみに私のマンションは7棟あり、全て11階建です、私の家は8階です。

越してきて猫は二度ほど玄関から脱走してしまい・・・

鳴き止まない。突然、鳴き出す。

対象ペット
/ シャム猫 / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / ヒトママさん
質問日時
2019/08/09 13:48

お世話になります。
アイラは保護猫を2018年9月末に、譲り受けた猫です。ルナの母猫です。
猫風邪もひどく、ゲージからも出ない。人が見ていると食事もしないアイラでした。篭城が過ぎ体が臭くなったこともありました。
譲られたときには子猫3匹を出産した経産猫で保護と同時に去勢手術を受けています。ルナも去勢・・・

明け方にだけトイレ以外におしっこする悩み

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ゆうさん
質問日時
2019/08/07 13:11

マンチカンの男の子4歳と暮らしています。

普段はきちんとおトイレでおしっこをしてくれるのですが、
明け方で人間が寝ている際におしっこを部屋のクッションの上でします。

・尿管結石で病状観察中
・引っ越して間もない
・トイレは廊下に1つ設置

以上に問題があるのかなっと思っています。
病院に連れ・・・

水をよく飲む?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/05 10:24

はじめまして。お世話になります。

先週より生後一カ月のミックスのメス猫の里親になりました。

動物病院の健康診断では検便をしました。お腹に回虫の卵があるくらいで、健康とのこと。
昨夜虫下しを飲ませました。
また昨日三種のワクチンを打ちました。
血液検査はまだです。

なんとなく水を飲む回数が・・・

尻尾・母乳

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/04 22:29

先週土曜日に我が家で勝っている猫が赤ちゃんを4匹産みました、
ですが、1匹だけ尻尾がちぎれており、赤くなっています。

現在は赤みが少しひきました、

それが原因なのか分かりませんが、震えていたり、
いつも他の子猫から外れています・・

母乳も吸う力が弱いのか、
みんなから、ハジかれてしまいま・・・

11ヶ月 雄のアメショーがすぐに口呼吸をします。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / たいちゃさん
質問日時
2019/08/04 11:13

こんにちは。
生後11ヶ月のアメショー雄です。
体重は4.2kgほどです。

ちょっとした運動(多少のダッシュやケージ2段目へのジャンプ数回など)のあとでもすぐにハアハアと口呼吸をします。
舌は出したり出さなかったりで、よだれはありません。
この呼吸が出るようになったのはここ1~2ヶ月のことだと思い・・・

回答
1名

吐く回数が多いです。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/02 16:59

初めまして。不安あり、投稿します。宜しくお願いします。

生後8ヶ月に初めて毛玉を吐きました。それから4ヶ月後の6月の1才の月に2度目の毛玉を吐きました。
その半年後、液体のみ3.4ヵ所に吐きました。色は透明です。それが3日に1度、3回繰り返したので心配になり病院につれていきました。
先生は「胃炎だ・・・

教えてください。

対象ペット
/ 白黒 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
岡山県 / れおちんさん
質問日時
2019/08/01 20:30

1歳のオス猫です。2週間程前から1〜2分間遊んだだけで口呼吸をします。遊びの内容は室内で私がボールを投げたらそれを追いかけるの繰り返しです。
しばらく休むと口呼吸は治まります。口呼吸のすぐ後にご飯を食べたりするので大丈夫かな?とは思いますが…遊んだ後にしか口呼吸はしていません。
先日かかりつけの獣・・・

6歳オス(去勢済)猫の膀胱腫瘍

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / ずんだ餅さん
質問日時
2019/07/30 20:10

6歳、去勢済みオス、スコティッシュフォールドについてです。
3歳より軽度肥大型心筋症、5歳より慢性腎不全(Cre 1.8〜2.0程度)にて加療中です。
フォルテコール2.5mg/day、ラプロス内服と腎不全用療法食を食べております。

6月末ごろ、尿の色が薄い気がしたので、病院を受診しエコー、尿検査してもらいましたと・・・

6359件中 1331 ~ 1340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト