だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

生後1ヶ月のFIV陽性

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / ちゅんさん
質問日時
2018/06/01 08:05

2匹の子猫を保護しました。母猫は半ノラと思われます。病院に連れて行ったところ、生後40日くらいでしょうとのことでした。
全身チェックをして、耳鼻目たいへん綺麗、汚れもなく、ノミ・ダニも全くいなくて先生から「こんな綺麗なノラいないよ。どこかで飼われてたんじゃない?」と言われました。ただやはり、挙動・・・

回答
2名

肥満細胞腫について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
福島県 / 燐さん
質問日時
2018/05/31 18:38

今年の1月に背中に肥満細胞腫ができ手術した子が、今度は前足の肉球に肥満細胞腫ができてしまいました。


前の腫瘍は取り除いたからそこからの転移ではないと思うのですが、こうも立て続けに腫瘍が出来るものでしょうか?

なりやすい体質だと年に何回も出来たりするのでしょうか?

今度の手術は最低でも指・・・

回答
1名

猫 胃が動かない。食べても吐く。衰弱が急にひどくなった。

対象ペット
/ 雑種(ロシアンブルー混) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / とっとんママさん
質問日時
2018/05/30 22:48

初めまして。推定12~13歳の雄猫(雑種)の事で、相談させてください。今年の2月から急に食欲不振、嘔吐、体重減少で、動物病院にかかっています

基本的に投薬、強制給餌。
嘔吐などで脱水があるときは輸液で
様子を見ながらの治療で
過ごしております。

現在お世話になってる先生いわく、現状は
肋骨数本が・・・

陰部を吸う

対象ペット
/ キジ猫 / 男の子 / 0歳 0ヵ月
質問者
富山県 / 松井さん
質問日時
2018/05/29 23:09

生後4週間くらいの子猫(雄)を2匹飼っているのですが、もう1匹の方が1週間前から退助の陰部をすきあらば吸っています そのおかげで血がでたりして赤く腫れてしまいました、応急処置として市販のワセリンを塗っているのですが…
市販の薬で効果は出ますか?
また何か吸わせない方法などはありますか?一応就寝時間のと・・・

回答
1名

目の周りの赤み

対象ペット
/ シャム系ミックス / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/29 19:04

今年の8月で2歳になる猫の目についてお聞きしたいです。

右目の周りが急に赤くなり、目を瞑ってしばらく開け辛くなる症状です。

不思議と1分くらいですぐに治り、何事もなかったように普通に戻るため、なかなか病院に行くタイミングが分かりません。

一番初めに出たのが、3月21日。それから1週間後にまた症・・・

左脇下の皮膚がただれ、はち切れたような、穴が開く様な感じになっています。

対象ペット
/ アメショみたいなトラ模様 / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/29 00:26

ここ二週間くらいで、食欲が落ち、痩せてしまいました。たまに咳き込んでいる事がありました。
普段、接していて、左脇の下に腫れ物の様なものなども感じられませんでした。
本当に気づけなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです…

ある日、ちょうど4日前くらいですが、くんちゃんのくしゃみ?の様な音と共に、・・・

尿蛋白の持続

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / くろくろまるさん
質問日時
2018/05/28 12:56

尿蛋白について質問させていただきます。
もともと尿石症になりやすい猫で
7どほど尿路閉塞を繰り返していました。
最近、人間用試験紙ウロペーパーにて蛋白、糖、PHを測定しています。
漢方治療で尿石症はおちつき
朝イチはPH6尿糖は-
食後はPH7になりまた時間がたつとまた下がるというサイクルになっていま・・・

猫の腎臓の大きさと好む食事について

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/28 08:03

こんにちは。
先日、膀胱炎の疑いがあり尿検査をしました。
尿検査の結果、ストルバイト結晶が++という事、白血球+赤血球++、尿比重1060、ph7.0、結晶片わずか、という事でエコー検査をしました。

エコー検査の結果、膀胱炎の疑いも結石もなかったのですが、左右の腎臓の大きさが5cmあるということで、かかりつ・・・

14歳老猫 徘徊等がはじまった 死期が近い?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / キリエさん
質問日時
2018/05/27 20:03

 ここ2週間くらいで急激に衰えが見え始めました。
 高いところに上がらなくなった、やたら寝ていると思っていたら、ここ数日、変に鳴いて家中をヨロヨロと歩き回ります。
 そして昨日はとうとう、うんちやおしっこをトイレではなくそこらへんでしてしまうように。
 ごはんはずっとカリカリで、時々缶詰やパウ・・・

回答
1名

職場近辺に住み着いてる野良猫の皮膚に穴が開いています。

対象ペット
/ 雑種? / 男の子 / 4歳 3ヵ月
質問者
福島県 / かずまさん
質問日時
2018/05/27 15:24

初めまして。
職場近辺に住み着いてる野良猫のことでアドバイスと頂きたいです。
何かに襲われて傷があってそこが化膿し白い膿みたいなものが出ていました。
ぬるま湯で洗ってあげたみたいなのですが毛がなくなり皮膚が丸見えになっています。
そこの皮膚に穴が開いていて中が(内臓?)見えてる状態にあります。・・・

回答
1名

6360件中 1861 ~ 1870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト