だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目の濁りと円状の凸凹 

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
和歌山県 / ayumiさん
質問日時
2016/11/22 01:45

こんにちは
7歳くらいの雌猫をかっているのですが
以前目の中にモヤモヤしたものが表れたと質問し回答もいただきお世話になりました
おかげさまであれからすっかりよくなり中のモヤモヤもほぼ無くなっていたのですが

21日の朝片方の目だけを閉じ涙をながしていてよく見てみると目の中がうっすら濁っていました
・・・

回答
1名

療法食を食べている子猫の成長について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / メイさん
質問日時
2016/11/21 15:08

初めまして。
生後二か月半、950グラムの子猫についてです。

一か月ほど前に譲り受けたのですが、当初からおしっこの回数が1日8~9回と多く、1回の量も少ないため、11月15日に採尿して動物病院に持って行きました。(子猫はとても元気で食欲もあります)

結果ストラバイト結晶があるということで、PHコントロー・・・

猫の肛門について

対象ペット
/ 野良猫(年齢不詳) / 性別不明 / 0歳 10ヵ月
質問者
茨城県 / めけさん
質問日時
2016/12/11 13:54

始めまして。
猫の肛門についてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
11月4日会社に住み着いていた野良猫が交通事故にあいました。
直ぐに行きつけの動物病院に連れて行きましたが、右足股関節の脱臼と診断。
「尿が出なかったらすぐに来てくれ」ということで、その日は帰りました。
翌・・・

口内炎がひどい

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 6歳 6ヵ月
質問者
岡山県 / さきさん
質問日時
2016/11/20 09:06

ムータ(♂ 5〜6歳 去勢済)は保護猫で駆虫、去勢、口内炎の治療(猫エイズ発症後)のため、2週間の入院の後、昨日家に帰ってきました。
次は去勢の抜糸のため10日後に病院に行く予定です。
病院では口内炎や舌炎の治療をしていたので、よだれも治まっていたのですが、家に帰ってからまた口内炎が悪化したようで、少・・・

回答
1名

体質的?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
和歌山県 / ももさん
質問日時
2016/11/19 14:04

舐めて、ハゲができる度に病院いって注射をうってもらっています
いまかかっている獣医さんは、体質ですので仕方ないです
っておっしゃってくれるのですが、他になにか原因があって、その原因が取り除けるのなら、取り除いてあげたいのですが。
ハゲては注射→注射しては治る→またはげる

の繰り返しで可愛そうで・・・

回答
2名

アドバイスが欲しいです

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / 猫華さん
質問日時
2016/11/17 13:16

11/16日 23時くらいに誤って猫の尻尾をドアに挟んでしまいました。
最初はすごく痛がっていたので、優しくなでてました
2.30分ほどすると触っていても泣かなくなり、少し様子見をして一時間後くらいにおもちゃなどを振って反応を見てみた所すごく元気で2.3cmほどおもちゃを追いかけてジャンプもしていたので大丈・・・

嘔吐と問題行動

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ぶさおさん
質問日時
2016/11/16 20:09

月曜日の夜、ご飯をあげた後すぐにウロウロしだし、変な声で鳴くので様子を見ていると食べたそのままの状態のキャットフードを吐きました。そのあとはケロッと元気だったので様子を見るだけで病院には行きませんでした。
また、元々イタズラをかなりする子なのですが、最近になって冷蔵庫をあけて中身を食べ散らかし・・・

猫の膀胱炎再発が心配で旅行を悩んでます。

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / マリアさん
質問日時
2016/11/14 16:24

はじめまして。

今回、相談させて頂いたのは来春に3泊で旅行を考えているのですが飼い猫の膀胱炎の再発が心配で悩んでおります。
飼い猫は5才のオスです。
今までに3回膀胱炎になった事があります。
かかりつけの先生に原因を聞いたところ、おそらく季節の変わり目なのとストレスが原因している事があります。・・・

回答
1名

肝機能障害?

対象ペット
/ 日本猫、洋猫 / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ららママさん
質問日時
2016/11/14 04:10

9月に受けた血液検査で肝臓の数値が高いと言われ、10月に再検査とエコー検査を受けました。
AST53、ALT153で数値は変わりませんでしたが、エコー検査では異常が見られなかったので、肝臓を保護するお薬を2週間分処方してもらい、先日再検査を受けました。お薬の効果はなく、数値は相変わらず高いまま。今回は胆汁・・・

回答
1名

腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 1歳 2ヵ月
質問者
栃木県 / やすこさん
質問日時
2016/11/12 12:35

今年の7月、嘔吐、食欲不振、元気なしで動物病院を受診しました。
レントゲン、エコー、血液検査、尿検査の結果、腎不全の可能性との診断でした。尿路結石はなしでし
た。
ただ、若いため原因がわからず色々調べましたが特定できず、これ以上は大学病院の検査と言われました。
皮下輸液、検査を続けて、BUN27.9CR・・・

6360件中 2421 ~ 2430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト