だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫のトリコモナス症に関して

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / ハジメテノネコさん
質問日時
2016/11/19 09:27

子猫の調子が悪く、トリコモナス症と診断されました。
猫のトリコモナス症に関して教えてください。

あるサイトにはトリコモナスにもいくつか種類があると記載があり、「トリコモナスフィータス」という種類が最も駆虫が難しいとありました。

それ以外にはどういったトリコモナスの種類があるのでしょうか?
・・・

お腹に虫はいるんでしょうか

対象ペット
/ 野良 / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
佐賀県 / さあちゃんさん
質問日時
2016/10/22 21:20

猫を二匹飼ってます(マル、フサ子共に姉妹♀避妊済)今回相談しますフサ子はマルより1年遅れで今年、年明けから実家から事情により引き取りました。実家では外飼いでしたが今は完全室内飼いです。
二月末の或る日フサ子がおしりを引きずりウンチをそこら辺に引きづってるのを見て急いでトイレットペーパーで拭こう・・・

猫の血栓症について

対象ペット
/ ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / まめもちさん
質問日時
2016/10/22 20:24

先生方からのご回答を宜しくお願い致します。

ブリティッシュショートヘア10ヶ月女の子(避妊済)、体重3.6キロの肉球の冷たさについて質問させていただきます。
一昨日位から肉球の温度が冷たくなることが多くなりました。
眠い時は温かったり、眠くない時は冷たくなったりは普通にありましたが、
今までとは異・・・

回答
1名

血液検査について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
東京都 / よこねこさん
質問日時
2016/10/21 23:02

現在消化器のリンパ腫で抗ガン剤治療をしています。大学病院で血液検査をした時腎臓の数値が高いと言われ、今日近所の病院の往診で自宅で血液検査をしました。その際、猫が動いて何度も刺し直しをしたのですが、机に注射器を置いて刺し、途中で少し取れた血液を容器に入れ、また刺すという事を繰り返していました。針・・・

子猫のトリコモナス症に関して

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / ハジメテノネコさん
質問日時
2016/11/16 22:57

ペットショップで子猫(オス・生後2ヶ月)を購入し、人生で初めて猫を飼う事となりました。
まだワクチンを一回も接種していない状態でしたので、一回目のワクチン接種が終わるまではペットショップに預かってもらっている状況だったのですが、先日、お店より連絡があり、この子が体調不良⇒検査の結果、トリコモナス・・・

後ろ足のふらつき

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 12歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / なやんさん
質問日時
2016/11/16 00:04

子猫の頃から後ろ足が少し弱くはあったのですが、一ヶ月ほど前から歩く度にふらつくようになりました。それと同時に食欲がなくなり、それまで食べていたかりかりを全く食べなくなりました。(今はウエットタイプのご飯と、病院で処方された栄養剤を与えています)
体重はひと月で1キロ近く落ちてしまいました。

何・・・

爪に関してと、餌に関して。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
茨城県 / BlackCatさん
質問日時
2016/10/18 03:36

今日爪を切っていたら、一護の右手親指の爪が根本から無くなっていることに気が付きました。
出血は無く、肉?が盛り上がっています。
歩き方などは普通ですが、しきりに舐める仕草をしてました。
いつ無くなったのか気が付きませんでした。
何か病気でしょうか。
完全室内飼いですし、ケガをすることは少ないと・・・

食欲がなくなり、ストレスと診断されました。寝てばかりで心配です。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / mimimamaさん
質問日時
2016/10/17 15:02

はじめまして。
スコティッシュフォールド 9歳の雄猫が2週間くらい前から食欲がなくなり、先週はじめに通常の半分くらいになったので、動物病院に連れて行きました。
食欲がない以外は嘔吐、下痢などもなく、思い当たるのは前のように動き回ることがなく、ぼーっとして座っているようになり、鳴いてごはんや撫で・・・

回答
1名

腎臓病の治療

対象ペット
/ ジャパニーズボブテイル / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / ラムコさん
質問日時
2016/10/16 12:08

3年前に膵炎とわかりプレドニゾン5mg1/8錠毎日飲んでます。血液、尿検査を3ヶ月に1度してましたが、6月頃から水分摂取、尿の量が増えたので1カ月早く検査しましたが、数値は高めでしたが問題なかったので様子見るように言われました。9月の検査でBUN30.2→37.1 Cre1.8→2.4 K3.1→3.4になってしまい週1度の輸液(ラクテ・・・

食欲不振が続いています。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / ふわりさん
質問日時
2016/11/02 20:20

食欲がなくなって2ヶ月近くになります。
全く食べないわけではなく、規定量の3分の1から半分位は食べます。
病院ではエコー、レントゲン、血液検査、感染症検査(白血病、エイズ、フィラリア、猫SAA)を実施し、MCHが15.5でマイナス、MCHCが33.8でプラス、クレアチニンが3歳にしては若干高め・・・

6360件中 2441 ~ 2450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト