猫の症状から質問と回答を検索する(全6364件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
糖尿病の症状の無い場合
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岩手県 / マリアの母さん
- 質問日時
- 2009/05/06 11:04
今年3月の検査で糖尿病と診断されました。去年秋から嘔吐によりブレドニゾロン錠とガスター錠を服用していたので、副作用からの糖尿だとするとブレドニゾロンの服用を中止したら糖尿病も完治の方向に向かわないのでしょうか?その場合、服用中止からどのくらいで元に戻ってくるものですか?現在、ランタス朝・晩2回1・・・
赤ちゃん
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 鹿児島県 / EVE1224さん
- 質問日時
- 2009/05/06 02:14
先日、5/3に子猫が4匹産まれました。
初めての出産で、相手の猫はノラ猫です。
産まれた子のうち、1匹だけ毛がほとんどなく、皮膚が見えてる子がいます。今のとこ、お乳も飲んでるようですが、何か病気でしょうか?大きくなるにつれ、毛は生えてきますでしょうか?
糖尿病の絶食療法について
はじめまして。糖尿病の治療方法についてアドバイスをいただきたく質問させていただきます。
今年2月に水の多飲と多排尿のため受診したところ糖尿病と診断され、現在インスリン注射(ノボリンN×BDロードーズメモリ9まで4.5単位だと思います)を1日2回しています。
食欲はあり、高血糖症、低血糖症も起こしたこ・・・
食欲、元気が無く痩せてきています
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / ろみろみさん
- 質問日時
- 2009/05/04 23:41
はじめまして。アドバイスよろしくお願いします。
スコティッシュフォールドのオス8歳です。(去勢しています)
4/15くらいから好きだった缶詰をあまり食べなくなり、診察してもらった所、特に以上はなさそうだということでその日は何もせずに帰ったのですが、徐々に食が細くなり、缶詰はまったく食べず、ドライフー・・・
4歳♂猫、生後4ヶ月?位で去勢手術をしていますが
始めまして、4年前里親の方から子猫で貰った♂猫です。去勢手術は約生後4ヶ月くらいの時に受けました。部屋飼いです。最近1週間程前から私が夜床に着くと、普段と違う泣き声で私の腕に乗りかかり腕の上で後ろ足を足踏みして、交尾の格好をします。昼間横になっていても一緒に横になっているだけなのに、此処のところ夜・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング