だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6395件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

便の後に、お尻から透明または赤色の体液が出ます。

対象ペット
/ シンガプーラ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/07 00:11

はじめまして。最近、頻繁に起こることでアドバイスを頂きたいと思いまして質問いたします。

シンガプーラ2歳 男の子です。

食欲はアリ、遊びも活発に行います。
ただ最近は、便をした後、必ずといっていいほどお尻から透明の液または赤い液のようなものが出ます。出ないときもあるのですが、出だすと毎便出ている・・・

開腹手術後の傷口

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/06 15:15

前に質問させていただいた猫です。
8月28日に腸の手術をしてもらいました。
結局夫の同意を得る事ができなかったので、私が個人で出せる全部のお金で何とか処置をしていただけるように獣医師に相談してみたところ、承知してくださったので、ここでご相談させていただいた最悪の選択をせずに済みました。

外に出て・・・

回答
1名

肛門が閉じてしまいました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / なふみさん
質問日時
2007/09/05 20:24

初めまして。猫のお尻に異常があったのでこちらで相談させて頂きたく書き込みます。

昨日の夜、飼い猫がトイレのあと興奮した様子で走りまわり、直後に座ったポーズのまま前足だけで前に進む、お尻を床にこすりつける動作をやっていたので確認したところ、肛門が一回り小さくなっていて、中心を内側から引っぱったよ・・・

指しゃぶり

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / syrkaさん
質問日時
2007/09/05 16:36

はじめまして。
先月から初めてネコを飼い始め、アドバイスをいただきたいことがあります。
小太郎は保健所から保護して里親を探す活動をしている施設から引き取った去勢済みのオス(生後4~5ヵ月)です。
昼間はひとりで留守番していますが、人がいる間はひんぱんにごろごろいいながら自分の後ろ足の肉球をしゃぶ・・・

回答
1名

餌のせいで便がゆるいのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はりゅ猫さん
質問日時
2007/09/05 11:07

こんにちは。我が家の猫のことでご相談させて下さい。
8歳(推定)のモモは、いつも固めの便をしていて、トイレやお尻を汚す心配は今まで全く無かったのですが、最近ゆるい便ばかりで、最後には血(鮮血のように赤い)が出ます。
食欲は常に旺盛で、動きも活発で元気はいっぱいです。
ただ肥満気味なので、ワクチンの・・・

回答
1名

口内炎でしょうか。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / レバサシさん
質問日時
2007/09/05 09:34

6ヶ月になる雑種の猫(たけぞー)について質問いたします。
もらってきたときから、よく人の手や足に噛み付く子なのですが、最近上唇の、ちょうど下の牙の先が当たる場所(左右2ヶ所とも)に、人間でいうと口内炎のような丸いものができています。
できている、というか皮膚の奥の赤い部分が見えている状態です。
・・・

回答
1名

足先の皮膚がおかしい。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/04 16:47

はじめまして、宜しくお願いいたします。10年以上飼っている猫、チンチラ(白)ですが、飼い始め(拾った)から成猫だったため、本当の年齢は不明です。

8月17日に右前足の先に出血があり、舐めたあとがあり、2,3日ごとに出血したので、その都度、流水にて洗いアルコールで消毒してましたが、左前足先も同じ・・・

パルボウィルスについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/03 23:02

はじめまして。いろいろなサイトを見てみましたがやっぱり専門の方に聞くのが一番安心だと思い質問させていただきます。
以前、飼っていた猫ちゃんがパルボウィルスに感染し去年の12月頃完治し今年の3月頃 私の父親に『譲ってほしい』といわれしかたなくお嫁に行ったのですが、私自身猫ちゃんが好きなのでまた購・・・

回答
1名

脱腸?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/03 18:26

はじめまして。獣医である先生方にどうしても教えて頂きたい事があります。
先日うちの9歳のメス猫(キジトラ)のお腹を触っていたら
右左両側のあばら骨から後ろ足までの間に太さ1.5cm、長さ7cmほどの出たり凹んだりする盛り上がりがある事に気がつきました。
恐らく脱腸ではないかと思うのですが姉の結婚を控えている・・・

子犬が猫に噛み付きます どうしたらいいでしょう?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / nyaasu222さん
質問日時
2007/09/03 14:27

今年5月21日生まれ、8月2日に引き取った子犬です。
昨日から3番目の猫にだけ噛み付くようになりました。

今までもおっかけたり吠えたりは、していましたが噛み付くようになったのは始めてです。他の2匹の猫には、吠えることはあっても噛み付くことは
ありません。
噛み付かれた猫は、保護猫ですので、8月で・・・

6395件中 4311 ~ 4320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト