だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6368件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

非上皮性悪性腫瘍の治療方針をどのようにしていけばよいか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/29 13:28

はじめまして。
非上皮性悪性腫瘍の治療方針をどのようにしていけばよいか?について、相談させてください。
甘えん坊で弱虫な子のため、治療方針をどのようにしていけばいいか悩んでいます。よろしくお願いします。

オス猫(8歳) ミックス(見た目はメインクーン・・・ですが、何がミックスされているかわからな・・・

猫の軟便に悩んでいます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / あちたんさん
質問日時
2007/08/29 04:09

初めまして、宜しくお願いします。
猫の軟便についての相談です。
動物保護施設からもらってきた猫(元はノラです)なので、正確な年齢はわかりませんが、5ヶ月ほどのメス猫です。去勢済みのMixで室内飼いをしています。
引き取ってきて、数回は正常な便をしたのですが、その後、軟便がずっと続いています。一度だけ・・・

左前足をケガ?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 /  夏さん
質問日時
2007/08/27 23:38

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
生後3か月程度と思われる野良猫です。
3日ほど前から急に片足をビッコひくようになりました。
骨折かどうかわかりませんが、少し曲がっているようにも見えます。
よく見ると毛が硬く固まっている箇所があったのですが、血が出ていたりと・・・

老猫のお風呂

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/27 14:50

こんにちは。
一ヶ月前位から、おねしょをするようになりました。
おきている時は、自分でトイレに行くのですが
寝ている時にしてしまうようで、起きると体がぬれていたりして汚れてしまいます。
そこでお風呂に入れてあげたいのですが
22歳という年齢と目が見えないこと、
昔からお風呂が嫌いであまり入れたことが・・・

犬の蚤は、猫にうつりますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / nyaasu222さん
質問日時
2007/08/27 09:35

新しく子犬が家族になりました。

ところどころ皮膚がはげていましたので獣医さんへ連れて行ったら
蚤だろうということで首にポトッと落とす液体を処方していただきました。

昼間は、外飼で夜は、室内に入れてますが、他に完全室内飼の猫が3匹
います。

犬の蚤は、猫にもうつるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答
1名

慢性鼻炎なのですが・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/26 01:22

はじめまして。ご相談したい事があり書き込みさせて頂きました。
現在3歳半になる雑種の猫(女の子)なのですが。元々は外の猫ちゃんでした。生後半年ぐらいの時に、酷い風邪をひいてしまったらしく瀕死の状態で保護しました。病院へ連れて行きましたが、体力も無いし食欲も全くないので半ば諦め気味だったのですが・・・

肝機能の数値が気になります。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / nyankonetさん
質問日時
2007/08/26 00:22

はじめまして。本日受診した血液検査の結果に不安を抱いたので書かせていただきました。

雑種猫のシャー(19歳)です。
今回受診したきっかけはおしっこを10分おきにしたがり、トイレに行ってもわずかしかでない…というのが2・3日続いたので連れて行きました。しかし病院では尿は採取できず、尿検査はできなかったの・・・

安楽死について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/25 22:25

はじめまして。相談させてください。
別居中の夫に預けていた猫が今月23日の夜に直腸脱になり、病院に連れて行けないという理由で私の所に運んできました。翌朝まで待てる状態ではなさそうだったので、救急の獣医師に往診してもらい、出てしまった腸を戻して、肛門を縫う応急処置をしていただきました。
腸は15㎝・・・

虫くだし薬その後

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / mikumikuさん
質問日時
2007/08/25 09:38

初めてメール致します、よろしくお願いいたします。

今年4月生まれの子猫(普通の白地にブチ短毛)の事で相談です。
医者から処方された通りに”虫くだし薬”を数回に分けて飲ませました。
便の中に虫は発見できないままでしたが、今だに(1~2ヶ月後)特に、
便をした後にたまにお尻をズリズリ床にこすり付けて歩・・・

肉球を噛み続けます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / Mutsumiさん
質問日時
2007/08/24 07:19

はじめまして。我が家の猫(雑種、1歳4ヶ月)について質問させてください。今年2月頃後左脚から出血しているのを見つけ、よく見てみると肉球が赤く腫れていました。獣医に行ったところ原因は定かではなく(何かを踏んで肉球を切ったのではないかと言われましたが、室内猫でそのようなものは見当たりませんでした)・・・

6368件中 4311 ~ 4320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト