猫の症状から質問と回答を検索する(全6395件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
元気がありません。。。
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/08/31 00:03
完全室内飼いのアメリカンショートヘアーのミミちゃん(12歳)ですが、2週間ほど前からぐったりして食欲もなくなりました。いつも横になって寝ているのでドライフードを手で食べさせています。お水も飲ませると飲みます。また左足を引きずるような歩き方をし始めました。夏バテでしょうか?今までこんなに元気のな・・・
猫ウイルス性鼻気管炎について…。
質問宜しくお願いします。
実家が保護した生後2ヶ月程の仔猫を先週の火曜に我が家に連れて
来ました。(保護した猫は診察の結果、極度の貧血・風邪との事でした)
Drの指示通り別部屋でケージにて隔離していたのですが、
先住猫に感染しました。
完全室内飼いだったのでワクチンは打ってませんでした……
(今さら・・・
停留睾丸・去勢の時期
お世話になります。去勢の時期についてご意見をお伺いしたく、質問させていただきました。
オス・雑種・2.5Kg・4ヶ月の猫です。現在の時点で、停留睾丸です。
(性器が出る時に開閉する膜も小さいそうです。)
普通ですと6ヶ月で去勢手術となるようですが、2ヶ月の時に性器の外傷によりオシッコが出なくなり・・・
避妊手術前血液検査の結果について
はじめまして。
アメリカンカール5ヶ月、昨日避妊手術をしたのですが血液検査の数値について教えてください。
基準参考値を超えているものが3つあり、それらが全て肝疾患にかかわるようなので気になっています。
ALTが71U/I(基準参考値11~50)、ASTが36U/I(8~33)、ALPが466U/I(13~67)。ASTはわずかなオーバー・・・
非上皮性悪性腫瘍の治療方針をどのようにしていけばよいか?
はじめまして。
非上皮性悪性腫瘍の治療方針をどのようにしていけばよいか?について、相談させてください。
甘えん坊で弱虫な子のため、治療方針をどのようにしていけばいいか悩んでいます。よろしくお願いします。
オス猫(8歳) ミックス(見た目はメインクーン・・・ですが、何がミックスされているかわからな・・・
猫の軟便に悩んでいます。
初めまして、宜しくお願いします。
猫の軟便についての相談です。
動物保護施設からもらってきた猫(元はノラです)なので、正確な年齢はわかりませんが、5ヶ月ほどのメス猫です。去勢済みのMixで室内飼いをしています。
引き取ってきて、数回は正常な便をしたのですが、その後、軟便がずっと続いています。一度だけ・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23