だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6368件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

痙攣

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/01 16:55

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。3歳のアメショですが最近、背中を一日に数回ピクピクしていて、そのときに、背中をなめています。どこか悪いもでしょうか?

嘔吐&毛玉取りの方法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / さくらの花さん
質問日時
2007/09/01 13:37

はじめまして。

アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。

11才になる短毛種の雌猫(避妊済)が8月28日の朝から頻繁に嘔吐するので夕方病院へ行きレントゲンを撮ったら胃の半分以上に毛玉が詰まっていたそうです。

薬は頑として呑みませんし餌は勿論、水すら飲みません。

点滴で水分と栄養は確保し・・・

抜歯後の注意

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 須田さん
質問日時
2007/08/31 19:57

アビシニアン6歳♂です。かなり歯質の悪いこで4歳で既に歯周病に冒され、複数の歯を抜歯しました。二年が経った今から約一ヶ月前に上の犬歯もぐらぐら、し始めたので両方の犬歯を抜歯しました。これで上の歯は、全部ありません。そうしたら噛み合わせが悪くなり下の犬歯が、ほっぺに突き刺さるようになってしまいま・・・

元気がありません。。。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/31 00:03

完全室内飼いのアメリカンショートヘアーのミミちゃん(12歳)ですが、2週間ほど前からぐったりして食欲もなくなりました。いつも横になって寝ているのでドライフードを手で食べさせています。お水も飲ませると飲みます。また左足を引きずるような歩き方をし始めました。夏バテでしょうか?今までこんなに元気のな・・・

手術後のおなかのしこりについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / 茶色はりねずみさん
質問日時
2007/08/30 23:53

こんにちは。アドバイスを頂きたくよろしくお願い致します。
猫・雑種・メス・2歳です。(まだこちらに登録していない猫です)
8月25日に避妊手術をしました。26日の朝迎えに行き、家に帰ってきて、ごはん(缶詰)をあげたら、お腹がとてもすいていたのか、もりもり食べました。が、数時間後全部吐いてしまいました・・・

回答
1名

声がでません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / 新川千絵さん
質問日時
2007/08/30 09:04

はじめまして。アドバイスをいただきたく投稿しました。
8月のはじめごろ、道で元気のない猫を拾ってきました。猫の大きさからまだ生後2~3ヶ月くらいだと思います。当初から泣き声がでず、かすれた音のようなものしか出ませんでした。動物病院で診察してもらったところ、「親か飼い主とはぐれて驚き泣き続けてしま・・・

回答
1名

猫ウイルス性鼻気管炎について…。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/30 04:45

質問宜しくお願いします。

実家が保護した生後2ヶ月程の仔猫を先週の火曜に我が家に連れて
来ました。(保護した猫は診察の結果、極度の貧血・風邪との事でした)

Drの指示通り別部屋でケージにて隔離していたのですが、
先住猫に感染しました。
完全室内飼いだったのでワクチンは打ってませんでした……
(今さら・・・

フロントラインについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / かぼさん
質問日時
2007/08/30 00:36

先生方、お忙しいところ申し訳ありませんが、ずっと気になっていることがあるので教えてください。

完全室内飼いの不妊手術済みの我が家の猫なのですが、初めて猫を飼ったこともあり、1歳になるまでは毎月かかりつけの病院で「フロントライン」を塗布してもらっていたのですが、猫を飼う友達からは毎月病院へ行くこ・・・

回答
2名

停留睾丸・去勢の時期

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チョコ継母さん
質問日時
2007/08/29 19:15

お世話になります。去勢の時期についてご意見をお伺いしたく、質問させていただきました。

オス・雑種・2.5Kg・4ヶ月の猫です。現在の時点で、停留睾丸です。
(性器が出る時に開閉する膜も小さいそうです。)
普通ですと6ヶ月で去勢手術となるようですが、2ヶ月の時に性器の外傷によりオシッコが出なくなり・・・

避妊手術前血液検査の結果について

対象ペット
/ アメリカンカール / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / とろ山さん
質問日時
2007/08/29 13:44

はじめまして。
アメリカンカール5ヶ月、昨日避妊手術をしたのですが血液検査の数値について教えてください。
基準参考値を超えているものが3つあり、それらが全て肝疾患にかかわるようなので気になっています。
ALTが71U/I(基準参考値11~50)、ASTが36U/I(8~33)、ALPが466U/I(13~67)。ASTはわずかなオーバー・・・

6368件中 4301 ~ 4310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト