犬の症状から質問と回答を検索する(全17656件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
歯槽膿漏でご飯が食べられない
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 7歳 1ヵ月
- 質問者
- 長野県 / badyさん
- 質問日時
- 2017/08/24 18:19
17歳の老犬です。
2017年7月頃からご飯をまったく食べなくなり、騙し騙しご飯を与えてる感じです。
好きなものは食べたいとクンクン鳴きますが、いざ食べるとなると歯槽膿漏が酷くて痛いらしく、顎もカクカクして口が開けにくいようです。
たぶん、痛くなければまだご飯を食べてくれると思いますが、痛み止めとか・・・
アポキル錠の使用方法について
現在細菌性の皮膚病で通院している病院でステロイドは怖いのでアポキル錠を処方するように此方から頼みました。
アポキル錠の正しい飲ませ方として最初の14日間は一日2回飲ませ、14間過ぎても継続して薬を飲ませる場合には一日1回というのがメーカーが推薦する正しい使用方法なのですが、現在通院している病院で・・・
先日嘔吐と下痢で病院で検査
何時も元気なのですが、3日ほど前から食べて時間がたってから何回か吐くようになり食欲もなく柔らかいチォコレート色の便が出て心配だったので、病院に連れて行きました。その日に血液検査、レントゲンを撮る。結果を特別は異常はないけれどcrpが異常に高く炎症を起こしているようなので入院しました。
次の日、・・・
自分で食事を食べない。
体重は十分にありますが、(11キロ弱)食事に対する意欲がありません。間もなく6才になりますが、食べないと胃液を吐いたりするので、口にフードを入れて食べさせています。朝仕事に行かなくてはならないので吐かれるならと思い食べさせていますが、そうした事が自分から食べなくてもいいと思わせてしまったのかと今・・・
ご飯後お腹痛そうにします
つい3日前くらいからご飯を食べた後すぐお腹を痛そうにして家をうろうろしたり座ってみたり落ち着きがなくなります、でも何分かするとまた普通に戻ります。しかもそれは毎回ではなく餌を1日に4回に分けているのですが、大体はそのうち朝一番最初にあげた時などになりやすいです。
もともとお腹が少し弱いので4回に・・・
難治性角膜潰瘍について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 男の子 / 3歳 1ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2017/08/18 16:11
6月初旬に急に目が開かずに病院に連れて行き、角膜潰瘍との事で、ベストロン点眼とオフロキサシン点眼と抗生物質を処方されましたが1ヶ月近く経っても改善が見られずに追加で血清点眼も処方されました。7月初旬に角膜を剥がして傷を付ける手術をしておりますが未だに白濁と血管新生があり抜糸も済んでおりません。・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声