犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬のトラブルの一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
尿の結晶と療法食について
はじめまして。
同じような質問がいくつかあり、回答も拝見させていただきましたが、
今1度教えていただきたく質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
犬種はビションフリーゼ。
明日4月2日で3歳。
男の子、去勢はしていません。
1歳半の時、それまで鳴いた事が1度もないような子だ・・・
骨と皮だけに近い感じでなかなか体重が増えません
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 茨城県 / ラブラビンさん
- 質問日時
- 2007/04/01 22:51
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。ゴールデン5歳のオスです。1ヶ月前に飼い主に飼育放棄されたため保護団体のボランテイアとして私が一時預かりしています。5年間ドッグフードは与えられずご飯と味噌汁で育てられていたそうで、骨と皮だけという痩せようです。ユーカヌ・・・
ドライフードを嫌がります。
はじめて質問させていただきます。よろしく願いいたします。体重3.5kgの豆柴です。2~3カ月前からドライフードを嫌がるようになり、今ではそれだけでは全くといっていいほど食べてくれません。しかたがないので、ふりかけやパンをこまかくしてまぜたり、スープ(自家製)かけて与えると何とか少しは食べてくれます・・・
餌をそのまま皿にいれて与えるとゲロしてもどしてしまいます
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/04/01 00:44
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。二週間前にミニチュアダックスフンドのメス四ヶ月半を譲ってもらいました。餌を皿に入れて与えるとガツガツと噛まずに飲み込み、すぐに胃がパンパンになり吐き出してしまいます。前の飼い主はこの対策として水で餌をふやかして与えていたと・・・
噛み癖と興奮
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / haruさん
- 質問日時
- 2007/03/31 21:05
はじめまして。2週間ほど前からラブラドールと雑種のミックス犬を飼い始めました。
まだ生後50日の赤ちゃんです。
しつけもわからないほど小さいのは承知しているのですが、とにかく噛み癖がひどくて困っています。
甘噛みではなく、とても強い力で噛むので、家族は傷だらけで血が出てしまうことも多く、怖がってい・・・
多頭飼いでの喧嘩について
はじめまして。チワワ1匹とロシアンブルー6匹飼っています。
最近ロシアンブルーの男の子のペルが他の子に対し、急に攻撃的になる事があり、アドバイスを頂きたく投稿しました。
普段、ペルは優しく大人しい子で、あまり喧嘩もしないタイプなのですが、
1ヶ月位前から何の前触れもなく他の子を襲う様になってしまいま・・・
初めての生理のことで。
はじめまして。
4日程前から チワワ[♀・8ヶ月]が初めて生理になりました。
その事で何個か質問があったので 先生方 よろしくお願いします。
まず1つ目は 先住犬のパピヨン[♂・1才]との事なんですが
将来的には子供を産ませたいと思っています。
でもまだチワワの方が生後1年も経っていないので 繁殖は避け・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング