だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ペットの生活拠点が我が家と実家の2箇所あるのですが・・・

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / Taroさん
質問日時
2006/10/10 17:40

こんにちは。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャーテリア4ヶ月です。2ヶ月で我が家にきてからずっと生活拠点が我が家と実家の2箇所あります。夫婦共働きのため、平日は実家で面倒をみてもらい、仕事帰りに実家へ立ち寄り1時間ほど遊び、週末の土日のみ我が家に連れて帰るという生・・・

回答
1名

キシリトール入りおやつについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/10 14:19

こんにちは、うちの犬は3日に1度歯を磨いていますが、口が小さいので(体重1.8キロ)乳児用ハブラシでも奥がとどかなくて嫌がるので、押さえつけるしかなく、血出したり、痛い思いをさせてしまいます。。ドライフードとおやつは野菜くらいですが、磨かないとすぐ奥歯や下の前歯は、歯石がつきます。犬用キシリト・・・

かぶってしまっているかもしれないのですが・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / なおらんさん
質問日時
2006/10/10 02:29

とても心配なので、質問させてください。
2週間ほど前に母が早朝吾郎君と散歩をしていたところに、突然不意打ちに大きな秋田県が吾郎君に襲い掛かりました。
口元・首を中心に噛まれてしまいました。
襲われた直後は、家に帰ってきて歩けないほどの恐怖でいっぱいだったのですが、時間が経つにつれて、駆け寄ってき・・・

回答
1名

最近、元気がないんです・・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/09 22:08

 はじめまして。最近、愛犬の元気がなく先生にアドバイスを頂きたいと
 思い質問させていただきました。雑種の13歳です。10月8日の朝から急に
 ご飯を食べなくなりました。その日のご飯は、ドックフードと魚・味噌汁 でした。魚は、食べたのですが、その他の食べ物は、まったく食べません でした。以前まで元気・・・

回答
1名

ひろい食いについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / dog.tさん
質問日時
2006/10/09 13:09

こんにちは。早速質問をさせていただきたいのですが、うちの柴を散歩や庭で遊ばせていると時々枯葉や小さい石を食べたり、干からびたミミズなどを食べようとします。今は室内で飼っていますが、そのうち外の飼おうと思っています。しかしいろいろな物を口にしてしまうので外で飼うことを不安に思っているのですが、や・・・

よく布団の上におしっこをしてしまいます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 渡邉亜矢さん
質問日時
2006/10/08 01:29

今回の相談は、家で飼っているトラ(推定半年の男の子)のことです。拾ってきてしばらくしてから、よく布団の上でおしっこをするようになりました。大体、夜人が寝てからその足元にしてしまうのです。なので怒ることも出来ず、対処に困ってます。また、布団も私の母のでしかしないのでホントに困ってます。どうしたらよ・・・

回答
1名

食物アレルギー

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Loverinさん
質問日時
2006/10/06 17:05

はじめまして。
どうのように対応したら良いか解らず困っています。アドバイスを頂きたいと思います。

トイ・プードル 2歳8ヶ月 女の子です。
今年の5月頃からよく手・足・顔を掻いたり、舐めたりしていました。
掛かりつけの獣医さんに見てもらいました。ご飯を食べた後に顔を拭いてあげることとお薬を頂きま・・・

回答
2名

激しい人見知り

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 09:42

はじめまして。アドバイス宜しくお願いします。キャバリア5ヶ月の女の子です。
2週間前に家にやってきました。ペットショップから連れ帰るときにこわっがてか失禁したので、臆病な子なのだな、とは思っていました。初日の晩、家の猫を見て悲鳴のように泣き叫び私にも怯えて同じように鳴きました。初日だから仕方がな・・・

回答
1名

排泄のタイミングでもトイレでしてくれない場合はどうすればいいのでしょう?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆみぽんさん
質問日時
2006/10/06 01:21

はじめまして。
生後4ヶ月のチワワ(♂)のトイレのしつけの事でアドバイスいただきたいのです。

大きめのケージ内にベッドとトイレを設置しております。
ケージ内では、ほぼ完璧にトイレで用をたしてくれます。
しかし、ケージから出すと全くトイレに戻ってしてくれません。

しつけ本等でトイレトレーニングについて・・・

回答
1名

ブーブー鼻を鳴らして呼吸し、呼吸が困難になりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / ようちゃんさん
質問日時
2006/10/05 23:09

おおもとの偏食が治らないため、いろいろ施しても次々と問題が出ています。
体調が悪化し食も取れず寝たきりになったためペット用栄養剤を与えていたところ、徐々に元気になり常にかぜを引いた状態だったのが鼻水も出なくなりました。かぜも栄養バランスで良くなるんだと思いました。
しかしその後ムチウチの様な症状・・・

回答
1名

2194件中 1741 ~ 1750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト