だいじょうぶ?マイペット

ブーブー鼻を鳴らして呼吸し、呼吸が困難になりました。

質問カテゴリ:
鼻の異常 / のどの異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福井県 / ようちゃんさん (この方の過去の質問 9件)

 
2006/10/05 23:09

おおもとの偏食が治らないため、いろいろ施しても次々と問題が出ています。
体調が悪化し食も取れず寝たきりになったためペット用栄養剤を与えていたところ、徐々に元気になり常にかぜを引いた状態だったのが鼻水も出なくなりました。かぜも栄養バランスで良くなるんだと思いました。
しかしその後ムチウチの様な症状が出てきて、更に異常に水を飲むようになった事もあり、栄養剤の量を少しずつ減らして小さじ半分の量にしていきました。
そうしたところ首は動くようになりましたが、今度は脚が重くなった様になり歩けなくなってきました。そこで一旦栄養剤をやめる事にしました。
やめると次の日また寝たきりになってしまってしまいました。已む無く栄養剤を再開したところ元気を取り戻しましたが、これではまた歩けなくなってしまいます。
何か良い方法はないかと自家製で米ぬか酵素+スピルリナを混ぜて与えたところ、元気も出て脚も普通にもどりました。
ペット用栄養剤の方がバランスが良いかと与えていましたが、あらゆる栄養剤が欠けているので何を与えても元気になるのかもしれません。
!!ここでまた問題が発生しました。!!一旦栄養剤をやめて寝たきりになってるときにはブーブー鼻を鳴らして呼吸していましたが、いつものかぜの症状なのであまり気にしていませんでした。
しかし、鼻が詰まった様な症状があるもののかぜではないのか鼻水は全く出ていません。そして水を飲んだときに呼吸が出来なくなって息が止まりそうな症状が出てきました。
いつからこの様な症状に変わったのかわかりませんが、
今思い出す範囲ではブーブー鼻を鳴らす症状がでだしたのは栄養剤の量を減らした辺りからかもしれません。
食欲があっても常に呼吸困難で息苦しく、こんな状態で副次的な症状が出たら息が出来なくなってしまいます。
医者で聞いたところ、「病気の後遺症かもしれないし原因は分からないが、のどが炎症を起こしているのではないかと思います。大人になっても
症状は残るかもしれません。炎症を抑える薬はあるが、どこまで効果があるかは分かりません。」ということでした。
ほぼかにかま一辺倒の食生活による肝臓や腎疾患とか、かにかまに含まれる内容物によるアレルギーとかも考えられるのでしょか?
普通の食事が取れる様になればあらゆる症状るのがなくなるとは思いますが、ありえません。

 症状から考えると、呼吸器感染症の再発または後遺症とも考えられます。水分の少ない鼻汁の場合、外に出てこなくても中に詰る事はあります。また、長期の炎症夜間線があると、鼻腔の変性や副鼻腔炎、前頭洞の炎症や蓄膿も考えられます。
 むちうちのような症状というのは分かりませんが、神経症状の一端であれば、この呼吸も神経系の異常とも捉えられます。また、栄養剤などの誤嚥も可能性があります。
 鼻腔内の細菌培養検査、細胞診、レントゲン検査などを考えるか、進展がないようであれば大学病院などを紹介して頂く必要もあるでしょう。

投稿者 ようちゃん さん からの返答

ありがとうございました。あれからムチウチの様な症状や歩けなくなる症状が‘かにかま’である事が分かりました。
おやつ程度に食べているには問題ないのですが、栄養剤を与えると食欲が出て‘かにかま’を大量に食べるため症状が出ていたのです。
これから先薬づけの生活になるのはかわいそうなので、偏食を直すためドライフードと
‘ねこ缶’に少量のかにかまをのせたもの以外は絶対に与えない事にしました。
1日程すると絶対口にする事がなかった‘ねこ缶’を食べだはじめ、それからはいろんなものを食べるようになり普通の食事摂れるようになりました。
現在は元気に走り回っています。
呼吸困難の方はプヒープヒーと喉をカエルの様に膨らまして呼吸しているところはありますが、呼吸が出来なくなるという様な事はなくなりました。
まだいろいろ問題はありますが、できる範囲内の事はやってあげようと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト