だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全991件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしえてください ノミ、ダニ、フィラリア、 寄生虫の予防法

対象ペット
/ ブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Maruさんさん
質問日時
2007/07/18 21:52

こんにちは。
お世話になります。

ノミ、ダニ、蚊、寄生虫の予防策について、
常々、どれが最善の予防策なのか?と疑問だったので教えていただければと思います。

現在、室内で飼っていますが、
来月引っ越すことになりました。
目の前が湖で庭もかなり広いので、
真夏の暑い日以外、家のものが留守をする日中は外・・・

回答
1名

去勢手術について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kaedeさん
質問日時
2007/07/13 00:29

はじめまして。是非アドバイスを頂けたら・・・と思って
質問させて頂きました。

我が家には7歳になったばかりのチワワ(♂)がいます。
粗相は日常茶飯事、そして普段は大人しいのですが、
何か気に入らない事があると本気で噛み付く程、問題行動の多い子に
なってしまいました。

かかりつけの病院で去勢手術につい・・・

回答
1名

処方食について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/09 13:58

はじめまして、処方食について教えてください。6歳半になるチワワをかっていますが、3.4年前にストラバイト結石だと言われ、c/dを食べいましたが、時々膀胱炎をおこしたりもします。2ヶ月程前に、尿検査を受けたところ、また結晶ができてるということで、食事をウォルサムのphコントロールに変えました。1W後・・・

回答
1名

26回嘔吐しました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひげおじさん
質問日時
2007/07/06 20:00

07.6月中旬より抜け毛が目立ちました。腹部に赤い隆起疹とフケのような物を認め07.6.27獣医さんでアトピー性皮膚炎と言われトミロンとグリセチンVを7日処方され、ノバルサンシャンプーを毎日勧められ行ってきました。7.1に肛門の充血があり7.2再診して薬のアレルギーかと質問しましたが、そうではないと言われアレル・・・

回答
1名

硬いおやつの消化・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanzakiさん
質問日時
2007/07/04 16:22

こんにちは。以前にも牛革ガムについての質問をさせていただきました。その際は、その是非は色々な見方があるなと納得し、参考にさせていただきました。

最近になり、やはりたまには硬くて長い間噛めるおやつを与えてあげたいなと思い、馬のアキレス腱を乾燥させたものを見つけました。
とても硬く、キッチンバサミ・・・

回答
1名

窓に激突後、大人しくなり鳴かなくなりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/02 21:23

始めまして。少し心配になり相談いたしました。

生後3ヶ月ほどのセキセイインコですが6月30日の朝、家の窓ガラスに向かって思いきり激突をしてしまいました。
しばらくは意識朦朧としていたようで、しっかりと立つことも出来ませんでしたが、しばらく安静にしていると、自分でウロウロと動き回るようになりました。・・・

回答
1名

処方食、ずっと与え続けて大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/24 21:29

3年以上前からストロバイトが出て、動物病院の指示でウォルサムph2という処方食を与えています。
病気に良いのは分かっていますが、このフード、私が食べてみてもかなりしょっぱいと思うのです。
塩分を摂り続けると、腎不全になりやすいと聞いたことがあります。
このままこの処方食を与え続けて(例えば一生とか・・・

回答
2名

高齢?病気?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / インディたちさん
質問日時
2007/06/23 20:19

はじめまして。
私の犬はハスキー犬、12歳です。
高齢なので、病気なのか高齢による症状なのかわからないので、相談したいと思います。
4日前(6月20日)からまったく食欲がなくなり、心配しています。
下痢もしているみたいです。
今まではお腹のお薬を飲ませるだけで元気になっていたのですが、今回ばかりは・・・

回答
1名

腎不全について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/23 13:45

No,11631で前回質問させて頂きました。何度もすみません。
生理食塩水を点滴して、BUNが34.8CRE1.3までさがりましたが、
相変わらず、ご飯に対して異常な執着心のあった子が、あまり食べません。
5日後に、又、検査したら、BUN45.5CRE1.2となり、BUNがあがってしまって
おりました。こちらで、お話頂いたように、循・・・

回答
1名

ストラバイト結晶の犬の食事

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 烏龍茶さん
質問日時
2007/06/21 11:00

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。3日程前爪きりと肛門腺絞りで獣医さんに行きました。待合室で待ってる時犬が少しマーキングしてしまい、たまたま先生が居てオシッコの色がす濃い濃いですねと言われその日帰る時にスティックの採尿器を頂き翌日採尿して持参したらPHが7~・・・

回答
1名

991件中 451 ~ 460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト