だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血尿 頻尿

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 12:23

 はじめまして。宜しくお願い致します。11歳のヨークシャー雄についてなんですが、一週間前から便の出が急に悪くなり3日前に病院に行きましたら持病のヘルニアが原因で腸が骨盤にそって曲がっているのが原因とのことで先生に便を出してもらいました。これからの治療方法は薬で様子を見るか手術と言われましたが高・・・

回答
1名

小さい時からなのですが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 12:21

時々目の周りがただれた様になり、まぶたを閉じたまま涙がじわじわにじんできます。終わると真っ黒な目やにがたまります。

大体2,3日で元に戻りますが、たまに1週間程かかった時もありました。ほとんどが片目ずつでその時によって左右が変わりますし、目を守る白い膜(?)に赤く毛細血管ぽい物が充血したように広が・・・

回答
1名

軸椎の歯突起が無い場合

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 07:54

 おはようございます。先日、早速近所の動物病院を受診いたしました。先生より大学の動物病院を紹介されそちらへ参りましたがレントゲン・CT・3DCGで先天性のもので歯突起が無いとの事。そのため神経に支障が出て歩行などに麻痺がおきているとのお話でした。
 残念なことに環椎・軸椎の治療はかなり高度な技・・・

回答
1名

自宅での対処法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / のり猫さん
質問日時
2006/06/04 06:57

初めて投稿させていただきます。よろしくお願い致します。
8ヶ月ほど前に事故にあった可能性があり、見た感じでは腰が少し歪み、触ると肩・胸に骨がずれているような感触が現在でもあります。その時は歩けていて、食欲もあり元気だった為、病院へは連れて行っておりません。
ですが一ヶ月ほど前から食欲が落ちてきて・・・

回答
1名

目の白濁、失明

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 00:42

一年前の4月に同居している猫に右目を引っかかれすぐに病院へいきました。染色した結果傷がついているので、点眼(エコリシン?)と1週間通院し状態は安定していたのですが、2週間後また右目を開けられず、涙を多量に流し、病院へ。また自分で掻いた可能性有りとの診断で、眼帯の代わりに瞬膜を縫う結果。しかし抜糸・・・

回答
1名

鼻の皮膚部分が腫れて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 00:10

宜しくお願い致します。私の実家の犬なのですが(ゴーレデンレトリバー10歳)初期の症状は、昨年11月頃左側の目に、めやに・くしゃみ・血が混じった薄い鼻水を出すようになりましたので、病院へ連れて行きました。鼻水を止めるための薬を処方していただき、いったんは治まっていたのですが、完璧には完治しません・・・

回答
2名

食事のご相談

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 00:09

食事の事でご相談したいのですが、
食事は手作りのフードを与えています。
鳥のささ身、ムネ肉、レバー、軟骨 豚のヒレなどを茹でたもの、
野菜をオリーブオイルで炒めたものを朝晩与え、昼はりんご、バナナ
キュウイ等を無糖のヨーグルトをかけて与えています。
もちろん健康に良いと思い与えていますし、調味料等・・・

回答
1名

肛門周囲線腫の手術を無事終えたのですが。。。

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/03 23:22

宜しくお願いします。15歳の秋田犬の肛門周囲線腫について、このサイトでアドバイスをいただき、15歳と言う高齢ながらも思い切って手術をしました。とても幸いなことに、入院は長引いたものの、極めて良好な結果で退院できました。ところが、長い入院生活の為、運動が思うようにできなかったせいで、かなり足腰が・・・

回答
1名

1歳4ヶ月 オス猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/03 23:20

タオルケットや枕の糸クズをパクパクと食べてしまいます。とくに異常があるわけではないのですが、虫がいたりなど、なにか原因があるのでしょうか?ワクチンに行くのでそのときに診てもらおうかとは思っているのですが回答をお願いいたします。

回答
2名

悪い病気の疑いがありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だいすけさん
質問日時
2006/06/03 18:37

初めてメールさせていただきます。
よろしくお願い致します。
早速ですが我が家にはまもなく15年になる白い耳の聞こえない
ネコがおります。
ここ1年ほど前から段々と痩せてきて もともとたまには吐いていた
のですが 間隔が短くなってきて1週間に1度くらい吐くようになり
家の中で生活しているのですが 2-3階への・・・

回答
2名

12798件中 10401 ~ 10410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト