だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下半身不随・・・?

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / はむしすさん
質問日時
2006/05/26 18:29

 こんにちは。続けて失礼します。

 昨日、しまたろう(ハムスター)がカーテンによじ登っているのに気付かず母が名前を呼んだら、カーテンのてっぺんから落ちてしまいました。そこから腰から下を引きずるようになりました。

○直後は腰から下全体を引きずっていた
○それから少しして左足は少し動いていたが右足は・・・

回答
1名

生理のためなのでしょうか

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/26 18:18

お世話になります。
昨日の日中は散歩に連れて行って、元気だったのですが、夜になってから食事をしなくなりました。
今は元気が無く、座ったままです。
今朝の時点で、お尻あたりに血が付いていました。
床に付いた血は、チョコレートのような褐色の血です。
抱き上げてみてみたのですが、怪我はしていませんので生・・・

回答
1名

多飲、多尿で少々失禁

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / シロンママさん
質問日時
2006/05/26 17:10

ミニチュアプードル 6.8kg 。食欲旺盛、元気、散歩1日2回、1回につき40~50分。うんち良好。

5月初めから、多飲多尿になりました。水は1日530~660ml飲みます。
病院で、尿検査(比重低い)・血液検査(異常なし)と、結果がでました。
腎臓、肝臓・糖尿に問題はないので、これ以上の検査は・・・

回答
2名

舐めすぎる

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / るるさん
質問日時
2006/05/26 16:55

はじめまして。もうすぐ14歳になるコーギーメスについて質問させて頂きます。
最近尻尾の付け根必ず右のおしりあたりから肛門横までを激しく舐め続けます。
止めさせて体を観察してみても肛門を舐めているわけではなく、皮膚に赤みがあるわけでもなく、ノミがいるわけでもなく、ひたすら毛をガシガシ前歯を使って噛・・・

回答
1名

ほんのちょっとした事でも転んで倒れてしまいます。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/26 16:46

 よろしくお願いします。
生後6ヶ月になるパピヨンですが、歩き方が馬の並足のような歩き方でぱたぱたと前足をはたきつけるように歩きます。後ろ足はくねくねと腰を振りながらついてくるという状態です。常に尻尾を巻き込んだ状態で歩いており、よっぽどうれしい時しか尻尾がはねません。また 排便排尿のときもし・・・

回答
1名

体重が減ってガリガリに・・・

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / はむしすさん
質問日時
2006/05/26 16:05

こんにちは。初めて相談させて頂きます。

 一ヶ月ほど前からだんだん体重が減ってきて、前は150gくらいあったのが今では100gまで減少し、ガリガリになってしまいました。
 
 詳しい様子は・・・
○いたって元気だが、眠る時間が多い
○水を飲まない(今はレタスやキュウリなど野菜を沢山与えるようにしてい・・・

回答
1名

門脈シャント

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 桃実ママさん
質問日時
2006/05/26 15:53

1.3ヶ月のメスのチワワで体重は1.5キロです。
胆汁酸の値が60以上あり、門脈シャントの疑いがあると言われました。アンモニアの数値は測ってないということですが、他の血液検査の結果とレントゲンでは異常がなかったそうです。
小さい頃からフードを食べない、手作り食にしてからも肉は駄目で、豚肉だけは形・・・

回答
3名

カレーパン

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / maroさん
質問日時
2006/05/26 15:19

うっかり置いたカレーパンを1個食べてしまいました。
まだなんの症状もありませんが、必要な処置を教えてください。

回答
1名

肺に水…

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / マコヤマさん
質問日時
2006/05/26 13:23

もうすぐ6歳になるチワワの男の子なんですが…
昨日(5/25)の夕方から咳をするようになりました。
“コンコン”といった感じではなく、時々苦しそうに喉の奥に何かが詰っているみたいな咳です。夜中も咳をしていたので、獣医さんにみてもらったのですが、『肺に水が溜まっている』と言われました。原因としては“ストレ・・・

回答
2名

薬の作用について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / luna_and_chapicoさん
質問日時
2006/05/26 11:45

我が家のゴールデンは3年ほど前から外耳炎を患い、今は慢性外耳炎となってしまって日々の洗浄を欠かすことができない状態です。
それまでは洗浄と点耳薬の併用で何とか抑えていたのですが、最近になってどの薬も効かなくなってしまいました。(どうやら耳の中の菌がその抗生剤に対して強くなりすぎたようです)
その為・・・

回答
1名

12798件中 10551 ~ 10560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト