だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

第三の睾丸?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / yukiykjpさん
質問日時
2006/05/07 15:52

セリトリ細胞腫の手術をしてから一ヶ月たち、両方の睾丸(精巣)は
摘出は手術で摘出されています。
一つはセリトリ細胞腫のお腹の中から、もう一つは通常の場所からで
小さいものでした。
術後通常の睾丸は袋だけ(皮膚と中の薄皮?)を残し、しぼんで
いました。
術後一ヶ月たち、その睾丸が以前の睾丸のように膨ら・・・

回答
1名

周期的な痙攣

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 15:15

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。
先月の4月21日に産まれた子なのですが、
産まれてすぐ乳があまり上手に飲めず(うまく吸い付けない)
74gで産まれた体重が一時は65gまで減りましたが、
スポイトや哺乳瓶で粉ミルクを与え、
やっと100gを越えホットしていた所なんですが
今日の早朝4時~5時・・・

去勢の時期

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / NONMAROさん
質問日時
2006/05/07 11:58

いつもお世話になっております。
去勢を考えているのですが、4ヶ月になる最近
少し玉袋が目立つようになってきて、
触ると以前に比べてコロコロと感触があります。
ビーグルは6ヶ月目に去勢させましたが、
足を上げオシッコを覚える前に手術をしたので、
今でも座ってオシッコをしてくれます。
マロの場合も足上げ・・・

回答
1名

猫の出産

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / 高見澤さん
質問日時
2006/05/07 10:25

当方、里親探しの会で当日貰い手が見つからなかった猫の一時預かりをしている者です。
2週間前に、喘息と気管支炎にて入院していた捕獲された生後一年未満くらいの猫を預かることになったのですが、
その小さい猫が妊娠していることがわかりました(病院での検査結果)
コロナウィルスの数値も高めだった為、腹水が・・・

回答
1名

ジステンバーの疑い

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 海ママさん
質問日時
2006/05/06 23:50

以前糞線虫について相談いたしました。現在は虫はいません、いなくなってからも軟便が続いていたので3ヶ月ほど10日に一度は検便をしてもらってました。
その仔が一昨日晩からひどく咳をし最後にケッと吐く感じを何度も繰り返しています。
祝日と言う事もあり今日受診しました。
先住犬がいるのですが先住犬は今日・・・

回答
1名

毛が固まってるのですが、病気でしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みけ2さん
質問日時
2006/05/06 15:43

かえでは長毛種の三毛猫です。
大きく毛が固まっている部分(直径5センチぐらい)が4箇所あるのです。
あごの下に2箇所、両脇に1箇所づつです。
また、あごの下は固まった毛が皮膚からはがれてしまい、
皮膚がはげてます。
シャンプーをしてあげたいのですが、
一度シャンプーした時に極端にあばれ、私が噛まれて・・・

回答
1名

抜けそうもない乳歯

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2006/05/06 12:30

画像を添付しましたが、この犬歯は乳歯でしょうか?
だとしたら、これは放っておいても良いのでしょうか?
それとも病院で抜いてもらわなければならないでしょうか?

ちなみに、全く動きません。

回答
1名

舌を切除した犬の介助

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/06 00:04

1月前に舌癌のため、舌の4分の3を切除しました。食事はへら状の物に乗せてやれば、何とか食べられるようになりましたが、水が飲めません。今はカテーテルから4時間おきに水を注入していますが、いつまでもカテーテルをしているのは良くないとのことで、もうすぐとることになっています。現在練習していますが、容・・・

回答
2名

寝起きが特にひどいのです

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 20:04

はじめまして。現在10ヶ月で体重4.8kgです。起きてすぐが一番ひどく左前足をびっこ引いてしまい床について歩くことができていない状態です。しばらくすると床に足をつけて歩けるようになりますが、やっぱりびっこはひいています。
病院も2ヶ所行きレントゲンを撮ってもらいましたが骨に異常はないとのこと。・・・

回答
1名

目の周りが黒くなってます。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / Tiffanyさん
質問日時
2006/05/05 16:07

はじめまして。ゴールデンの2歳のメスですが、最近から目の周りが黒くなっています。と同時に脱毛もしてます。これは病気でしょうか?

回答
1名

12800件中 10801 ~ 10810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト