だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腹痛でしょうか?

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / タクミさん
質問日時
2006/05/10 10:00

宜しくお願いします。
満3ケ月半のパグ犬(メス)です。
3日前の朝にお腹が絶えず チュルチュルーと鳴り、水のような物を3度ほど吐きました。フードをあげても食べませんでした。夜になり多少元気に見えたので少量のフードをあげるといつものようにガッついて食べたので安心していました。
そしてそれから3日目・・・

回答
1名

なかなか小屋に入ろうとしません。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / らふさん
質問日時
2006/05/10 09:07

 こんにちは。
 我が家のゴンは今年12才になるオスのゴールデンです。庭に犬舎を作ってずっとそこに住んでいます。右目を9才のときに、左目を去年の夏に
失明しましたが、その後も犬舎の生活や散歩には問題なく過ごしていました。ただ、失明してから音にとても敏感になり、以前も雷や花火は怖がりましたが、最近で・・・

回答
1名

尿道の横が赤く腫れ、赤茶色の液体が出ています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/10 02:03

初めての質問なので、要領を得ていなければ申し訳ありません。
我が家のネコ(室内、ドライフード、避妊手術済み)なのですが、ここ半年の間に
2回尿道の横が赤く腫れ、血液が混ざった液体がでています。
その都度、近くの病院に行き投薬してもらい帰ってくるのですが、先生のお話では
臭線という線がうまく機能せず・・・

回答
1名

よろしくお願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / kabigonさん
質問日時
2006/05/10 00:56

2001.7.17生まれのシーズー 雄のカイの事で相談します。
同年9月末に我が家に来てから半年後、胃液をよく吐くようになる。
2004.夏 散歩を嫌がるようになり、庭で用を足すのみとなる。
2005.2 全然エサを食べなくなり病院へ連れて行く。(体重6キロ)
首から点滴をしてもらうが、液が首にたまり体に吸収されなか・・・

回答
1名

ワクチン接種の回数とお薬服用について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ろっぴーさん
質問日時
2006/05/09 23:56

はじめてご相談させていただきます。
長い文章で失礼いたします。是非よろしくお願いします。
2月4日生まれの心桜をペットショップより購入いたしました。
1回目のワクチン3月16日
4月16日に我が家にやってくる
2回目のワクチン4月24日にペットショップで受けるよう設定され、お店に行き購入してから気になるハゲ、咳・・・

回答
1名

食欲が急になくなったのですが・・・。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/09 19:00

家の猫は、外と家を行ったりきたりできるようになっているので、外猫もたまに家に侵入している場合があり、困っています。
ある日、突然みいこが食欲がなくなり、よだれをたらすようになりました。その前日には野良猫が2匹家に入ってみいこをいじめていたらしいのですが、傷はないようです。獣医に診てもらったところ・・・

回答
1名

血液採取について

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / maboさん
質問日時
2006/05/09 16:40

いつも大変参考にさせていただいております。
今回は血液検査のやり方についてお伺いしたくお願いたします。
実は私たちは海外に住んでいるため日本への本帰国を考えて今『狂犬病抗体検査』の準備をしているところです。先月2回目の予防接種が終わったので先日『血清検査』のための採血をしてもらいに行きました。犬・・・

回答
1名

骨折の予後

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / みやきちさん
質問日時
2006/05/09 15:40

以前骨折時のGPT、GOTの値について質問させていただいた者です。その切はありがとうございました。
今回は骨折についての質問です。
1月に車との接触による左脚大腿部複雑骨折のため、ピンを入れてワイヤーで固定する手術を受けました。
一ヶ月間の固定期間後、再度レントゲンを撮り、骨が出来てきているので・・・

回答
1名

寝ている最中や、寝起きの咳

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ナットさん
質問日時
2006/05/09 14:13

初めまして。
過去ロムでよくある質問だと思いますが、質問させて下さい。

生後3ヶ月過ぎた頃、ヨーキー雄です。
食欲、元気ともあるのですが、生後2ヶ月家に来てすぐ、咳をするようになりました。
ペットショップから購入時に、健康診断を受けるように言われていたので、購入して1週間以内に病院に行きました。
・・・

回答
1名

原因不明の傾斜と診断されたのですが・・

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 佐藤チハルさん
質問日時
2006/05/09 12:05

 今日の早朝ケージの中でバランスを崩し、それ以来まともに動けなくなりました。朝一番で病院に行くと原因不明の傾斜と診断され、注射を1本うたれて3日ほど様子をみるように言われました。 
 帰ってきてもほとんど動けず頭をひどくもたげて元気がありません。3日間どんなことに気をつけて見ていればいいんでし・・・

回答
1名

12800件中 10771 ~ 10780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト