だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

水下痢と嘔吐が止まらない

対象ペット
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/04 09:33

ヒマラヤン10才のオス猫で、現在下部尿路疾患と糖尿病でかかりつけの病院で治療中です。尿路疾患は4年前にかかり、尿路疾患用のフードを病院から買い落ち着いていますが、去年の夏頃からひどい下痢と嘔吐ともに体重が急激に減り初め病院で血液検査したところ、「血糖値が400以上あって計れません。
糖尿病なのでイン・・・

回答
1名

心配です

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/03 18:32

今日、散歩中に石ころをくわえてしまい、取ろうとしても、強情な為
無理でした。そしたら、石を飲み込んでしまったんです。
3センチくらいは、あったんじゃないかと思われます。今は普通に
しているのですが、心配で仕方がありません。内臓を傷つけてしまったら・・・、手術になってしまったら・・・などいろいろ考・・・

回答
1名

食欲がない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねっこめさん
質問日時
2006/05/03 17:28

とても元気な子だったのに1ヶ月くらい前から元気が無く、食欲もなくなり今まで好物だった物にも興味をしめさない。よって体重も減少気味。先日病院に行き黄色の液の注射を2日続けて打つ。即効性があるらしいが、ギャオには効果なし。獣医が1件しかなく(島なので)他の病院にいくには 飛行機に乗せなければならな・・・

回答
1名

膀胱炎・細菌尿

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/03 15:02

初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。
当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。
1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結果「尿の中に細菌がいて・・・膀胱炎」といわれました。処方していただきました薬を飲んで2週間様子見・・・・

回答
1名

サプリメント?

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / pihiroさん
質問日時
2006/05/03 02:34

犬に黒酢を飲ましても大丈夫なのでしょうか?

回答
1名

捨て犬だった子です。健康診断…

対象ペット
/ アメリカンピットブルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/03 01:18

はじめまして。先日、捨てられていた犬を引き取りました。違う近所の方が、最初面倒を見ていてくださったのですが、先住犬が、怖がってゲージに入ったままでてこなくなったそうで、うちに迎えました。
インターネットで、検索したところ、種類は、APBT(アメリカン・ピット・ブルテリア)だと思われます。
うちにも、先・・・

回答
1名

皮膚病について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/02 22:47

11月頃からだと思われますが。気がつくと右前足の内側が広範囲に脱毛していました。
時折、お腹も足で掻いたりしています。医師に見せたところ、パッチテストで虫がおり
今は治療中です。現在、かゆみ止め、抗生物質、注射器で注入するタイプの薬を飲ませております
一週間目位から便が緩み始めました。このような・・・

回答
1名

お尻を地面につけて後ろに下がりながら、痛い泣き声をあげます

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/02 22:24

最近、よく、痛そうに鳴きます。もともと、体重が8キロあるために、
重たそうに歩くのですが、今の状態を簡単に説明します。
ます、去勢してます。次に、左耳が悪く垢がすごく、悪臭もします。
また、アレルギーがあるために、全身から、大きなフケが発生してます。そして、最近、少し歩いたかとおもうと、お尻を地面・・・

回答
1名

呼吸がくるしそう

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/02 21:53

一カ月ほど前からクシャミをしてて、遊んでも前よりジャンプしなくなり、以前はお腹を触るといやがったのにこの頃はいやがらなくなっていました。そんな矢先の4月21日急に呼吸をお腹で深くするようになり、翌日かかりつけの医者にみてもらって、気管支炎と診断され抗生剤の注射をうってもらい薬を処方してもらいまし・・・

回答
1名

シュウ酸カルシウム結石のようです。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / kittykatさん
質問日時
2006/05/02 15:50

10歳の雑種の猫です。
腎臓にシュウ酸カルシウム結石であろうと思われる石があり、
処方食を食べ始めました。
石によっては薬や処方食で溶けるものもあると聞いたのですが、シュウ酸カルシウム結石は溶けないと聞きました。
目に見える血尿が出てから3ヵ月になります。尿検査をすると、鮮血が混ざっているようです。
・・・

回答
1名

12800件中 10821 ~ 10830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト