だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24502件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご飯を食べてもすぐに欲しがる

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
静岡県 / tomosanさん
質問日時
2019/10/18 17:00

初めまして。
18歳になる愛犬について質問させていただきます。
ここ数日ご飯を食べてもすぐにおかわりを要求するようになりました。
お皿の前に座り淋しそうに鳴いたり、甲高い声で吠えてアピールをしています。
ご飯の量が足りないという事はないと思います。それでもあまりに鳴くので少量あげるのですが、そ・・・

生後1ヶ月の子の誤嚥について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / うーたんさん
質問日時
2019/11/05 19:44

先月、野良猫の子猫を保護しました。保護した時点で動物病院に行き、およそ生後2週間とのことでしたので、現在生後1ヶ月頃と思われます。
歯も生えてきたため離乳食を試しているのですが、哺乳瓶でしかミルクを飲まないため哺乳瓶であげているのですが、勢い良く飲みバタバタと暴れて後ろ足2本で立った状態で飲んで・・・

回答
1名

猫の鼻血について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / 咲菜さん
質問日時
2019/10/16 06:39

猫の病気について
スコティッシュフォールド メス 8歳2ヶ月

3週間ほど前に下唇の腫れ(三日〜五日程度で腫れはひいた)

半年くらい前からガッチリと太った(ボヨボヨというよりは筋肉質な感じ)

昨日片方の鼻から鼻血(気づいた時には鮮血、その後ダラダラじわじわ出続けていて薄い赤、鼻水混じりのように薄い・・・

回答
1名

歯周病と診断された猫の治療について教えて下さい。

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
静岡県 / kaoさん
質問日時
2019/10/14 13:24

大変お世話になります。

普段お世話をしている地域猫(去勢済・オス猫)なのですが、
10日ほど前から口をしきりに気にする様子がみられはじめ
食事がとれなくなってしまいました。

先週11日(金)にどうぶつ病院へ連れて行き診て頂いたところ
担当の先生のお話によると、歯周病がかなり進んでいる、これは痛・・・

片目のみ開かず、たまに痙攣しています。

対象ペット
/ キャバリア / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ななさん
質問日時
2019/10/13 13:52

愛犬の片目が開かないです。眠いときのように、片目のみ目を細めています。
目が痒いのと、たまに痙攣しており、しんどそうです。
症状は大抵寝起きに発生しており、目やにが出ていることが多いので、大したことはないと思っていました。一度病院にいったところ、点眼薬のみ処方され、様子を見てほしいとのことでし・・・

急に尿もれするようになりました。

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
茨城県 / MBTさん
質問日時
2019/10/12 20:25

3~4日前から、急に尿漏れするようになりました。

起きている時はきちんとトイレで用を足していますが、熟睡した時に出てしまっています。
おねしょのようにジョーっと出る訳ではなく、少しずつ漏れてしまっているようです。
尿の色や臭いは普段と変わりないです。

最近多飲多尿ぎみでしたが、10/2日から気管・・・

回答
1名

急に耳が聴こえてない様な素振りを...

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/10/11 23:26

変だと気づいたのは、昨夜のご飯の時です。
「ヨシ」の号令に反応せず、ずっとお座りをして待ち続けていたので、変だと思いました。今日の朝、夜もやはり、号令かけても待ち続けた状態でした。。。
今、寝てるのでお鍋をスプーンで叩いて音を出してみましたが、聴こえてない為か、びっくりして起きる事はありません・・・

くすりの誤飲について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
秋田県 / ここまるさん
質問日時
2019/10/09 21:03

こんばんわ。初めまして。
質問させていただきます。
メス猫、1歳5ヶ月、ミックスです。


現在、私は皮膚の疾患により塗り薬を処方されておりますが、どうやら飼い猫の一匹が私が不在の間にくすりを見つけて、かじった跡がありました。

最近、毛布やビニールなどを食べる習性があり、気にはしておりましたが・・・

子猫の下痢について

対象ペット
/ ベンガル / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ポンシュウさん
質問日時
2019/10/09 08:29

9/6にベンガル子猫4ヶ月の雄を迎えましたが、翌日より軟便。10日後にはドロドロウンチと鮮血がでたので病院受診。元気食欲もある。体重2.16熱39.2検便には異常なく悪玉菌もそんなには増えていないとのこと。止血剤と下痢止めの注射をされ、ビオイムバスターとディアバスターを1週間処方されi/dのご飯を食べるように指・・・

排便後の失神の対処について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 14歳 5ヵ月
質問者
和歌山県 / まりなさん
質問日時
2019/10/07 19:08

14歳のトイプードルです。
進行がゆっくりの肺癌と前立腺癌と初期の慢性腎臓病と首と腰に中程度のヘルニアがあります。

昨日17時半頃
お庭に出てウンチを頑張ってした後
抱っこしていました。

すると首をフラフラと2.3回振ったと思ったら
目を開けたまま首がダランとなり
全身からも力が抜けてふにゃふに・・・

24502件中 3341 ~ 3350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト