だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12780件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右側だけの痙攣

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 15:22

はじめまして。アドバイスをお願いします。チワワの4歳の男の子です。24日の土曜の早朝に、全身を痙攣させて失禁をしていました。気が付いて抱き上げると泡をふきました。すぐに病院に連れて行き診察をしてもらったところ、MRIの機械がないので脳の検査はできなかったのですが、血液検査やその他多くの検査結果・・・

回答
1名

血尿があります。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Leonさん
質問日時
2007/03/26 14:09

はじめまして・・・こんにちは☆
生後2ヶ月のちわわ 男の子ですが 3/24(土) 夜より血尿が少し出ています。
あと 2頭の先輩達と暮らしています。
最近 他の2頭とはしゃぐのが好きでいつもまつわりついています。
あとの2頭は 柴犬&柴×ゴールデンのMIXです。
目を離した隙に何かあつたのでしょうか??・・・

後ろ足がまったく動きません。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 13:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問しました。 
8歳のチワワです。1年前に急に目が緑内障になり右足脱臼しました,暖かくなり毎日びっこひきながらも回復して普通に歩けるようになりました.3,40分散歩に行く毎日を過ごしていましたが,また急に今度はなんともない足がきかなくなり腰が抜けた・・・

どうしたらいいのでしょうか・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 11:51

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。室外で飼っている雑種のメスで11歳です。3月26日昼に、ふと顔を見た時に右目に水っぽい目やにが出ていて、目が痛いのかうまく開けられないようでした。普段のように、吠えたりはしているので元気だとは思うのですが、右目を痛そうにしています・・・

回答
1名

伝染性腹膜炎

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 11:48

はじめまして
お世話になります
ミックス猫三歳、雄です
去勢済みです

嗜眠傾向が見られたので三週間程前に受診いたしました
その時、血液検査、尿検査とも異常は見られませんでした

その後、1週間しても症状が良くならずに再度受診いたしました
その際、抗生物質の注射を二種類打ちました
そうすると、その日の晩・・・

回答
1名

はじめまして

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 08:51

はじめて、質問させていただきます。
先週、2ヶ月になるジャックラッセルをペットショップから
引き取り、飼い始めたのですが食がかなり細いです。
ショップで使っていたフードを30分くらいふやかして与えているのですが
ペロペロなめるだけで余り食べてくれません。水も殆どといって
良いくらい減っていません。さら・・・

回答
1名

とても不安です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/26 07:55

はじめまして。12歳になる雌猫(避妊手術なし、室内飼、雑種)について相談したいのですが、1月頃より嘔吐を1日1、2回吐くようになりました。
元気があったため様子を見ていました。(状態としては最長で4日間連続で吐いて3日間なしという状態)、2月後半になり元気がなくなり、食欲もないため28日に病院へ連れて行き・・・

回答
1名

結石治療後の症状について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/25 23:20

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。

オスの雑種猫5歳です。2月後半に様子がおかしく病院へ行ったら、尿結石(ストルバイト結晶)と診断され、カテーテルを通し、炎症を抑える注射と栄養剤を打ってもらい回復しました。
その後も同じ症状で1回同じ治療を受けたのですが、本日(3/2・・・

回答
1名

狂犬病、ワクチン接種に関して

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 母さん
質問日時
2007/03/25 22:49

はじめまして。
4歳になる雄のアメリカンコッカスパニエルの注射の件で質問があります。
先日、心臓肥大と診断され、現在前ほどではありませんが、元気をとりもどしております。狂犬病やワクチンは心臓に影響はありませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

回答
1名

下痢が続きます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / imugemさん
質問日時
2007/03/25 22:22

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ミニチュアダックス8ヶ月です。

生後8ヶ月になりますが、実は、おとといまでペットショップにいました。
初日の1回目のうんちだけは、ゆるめではありましたが、
形のあるものでした。
それ以降のうんちが、下痢でたまに、ゼラチン状のも・・・

回答
1名

12780件中 6771 ~ 6780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト