だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12780件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

背中

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/20 16:08

チョコ、オスのミックスの猫です。2006年7月に畑で生後約1ヶ月で拾いました。近くの病院で避妊手術と予防接種は済んでます。室内猫です。3ヶ月前位から、自分の背中の毛を口て゜ひっばって抜いてしまいます。抜いてるときに、ダメだよ、って、注意したり洋服を着せたりしました。洋服は嫌がるのでダメでした。・・・

回答
1名

気管支の内側に大きな丸い塊が出来てゼイゼイです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / 久保田 よし子さん
質問日時
2007/03/20 16:01

初めて質問させて頂きます。3月9日に家に11月1日生まれのミニチュアダックスの桃がやってきました。最初5日程は問題なく、元気いっぱいでしたが、6日位から、ゼイゼイ時々する様になって、7日目位から咳を軽くする様になりました。だんだん長引いた咳をする様になったので、9日目(18日)に病院に連れて行った・・・

回答
1名

まぶたが閉じない、歩くときにフラフラする

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / るかさん
質問日時
2007/03/20 15:31

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思い質問させて頂きました。
雑種/猫/9歳です。
1月1日突然左目の瞳孔が閉じたまま開かなくなり、病院に連れて行ったところ、ホルネル症候群と診断され、目薬を処方されしばらく様子をみましょうと言われました。
その約1ヵ月後、瞳孔は開閉するようになりましたが、・・・

回答
1名

ホワイトシェイカーズドッグ症候群

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ちんチロりーんさん
質問日時
2007/03/20 14:56

初めまして質問と相談をさせてください。マルチーズ推定7歳です。捨てられていた子なのですが、肝臓の数値が高く、春のフィラリアの検査まで食事療法をしています。シニア用に変えて2.4Kgから1.8Kgに落ちました。これは特に心配はしていないんですが・・・
ホワイトシェイカーズドッグ症候群?手足が震えてステロイ・・・

回答
1名

寒冷凝集素疾患について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/20 11:58

はじめまして!もうすぐ2歳になるスムースのチワワなんですが、この子の耳が冬になると出血して、しまいには壊死してしまいます。かかりつけの先生には寒冷凝集素疾患の疑いがあると言われました。検査はできるのですが、検査して確定しても治療法が温めるぐらいしかないと言われ、先生は検査は本人の負担にもなるし・・・

回答
1名

引っ掻き傷?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2007/03/20 09:39

6ヶ月になる子猫です、4~5日前に気がついたのですが片側の口角?あたりの上が赤く脱毛していました。
顎にアクネがついており、たまに口周りを掻いていたのでそれで引っ掻いたのかと思いますが、カビではないかと心配してしまいます。
発見してから以前処方してもらっていたビクタスという軟膏を塗っていたのです・・・

回答
1名

腹膜炎

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/20 08:20

はじめまして。
2週間程前にメインクーンの女の子を
おむかえしたのですが、昨夜お腹を触ってみると
お腹がはっています。
普段の食後よりもお腹がでているように思われます。
すぐに参考書で調べたのですが、もしかして腹膜炎ではないかと・・・
生後2ヶ月ほどで腹膜炎になったりするのでしょうか?
本人は走ったり・・・

回答
1名

突然腰が抜けたような状態になりました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ashmintyさん
質問日時
2007/03/20 01:38

はじめまして。ウチの猫、ミスティ(メス・9歳8ヶ月)の発作について質問があります。

4日前の晩、それまで普通にしていたのに、四つんばいになって神妙な
顔つきで座り込んでいるのを発見しました。様子が怪しかったので、「ミスティ」と声を掛けると、立ち上がろうとしても後ろ足が曲がったまま動けないように・・・

回答
1名

寝ている時の痙攣

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / かりん.newさん
質問日時
2007/03/20 01:35

はじめまして。お忙しいところ申し訳ありません。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。3歳の雑種猫♀です。完全室内猫です。
生後半年くらいからずっと、寝ている時激しい痙攣を起こしています。一度病院で診てもらいましたが、夢を見ているだけで、覚醒時に症状が見られなければ問題無いとの事でした。

・・・

回答
1名

後ろ足を痛がり、あまり動きません

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / にこ太さん
質問日時
2007/03/20 00:51

はじめまして。ゴールデンのオス(5歳)の後ろ足の異常について質問です。アドバイスをお願いします。

3月18日から、後ろ足が小刻みに震え、元気がなく、あまり動かない状態です。ソファーにのるときに後ろ足が痛んだようで、キャン!!と叫びました。それからは階段も上らなくなりました。散歩は普通に歩きます・・・

回答
1名

12780件中 6831 ~ 6840 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト